塚本学

秋田県 能代市

塚本学

食べチョク登録:2022年04月

私は現在秋田県能代市に住んでおります。そばには世界遺産白神山地そして、秋田音頭の歌にある桧山がすぐそばにございます。日本海側で海山川に囲まれた大自然で育ちました。私は農家の六代目長男です。今後、心を込めて山菜などを育てて、美味しいもの皆様にお届けしたいと思っております。取れるものはミズ、ウド、フキノトウ、つくし、ワラビ、ゼンマイなどがございます。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

ミズ(アカとアオ)

このミズは私の山から採れたものです。私の山は昔から秋田杉が生い茂ってます。その沢付近でミズが生えております。無農薬で自然のままで育てております。このミズを食べられた方からはとても美味しいとお言葉をいただいております。私はミズのタタキをご飯にかかて食べるのがとても好きです。6月中旬から9月中旬までがミズの収穫時期です。但し秋の季節はミズの実となります。

生産者のこだわり

ウド

私の父親が田んぼの脇に約20年前ウドの根を植えました。最初はどうなるかと思ってましたが、今ではりっぱに育っております。やはりウドの酢味噌あえは美味しいと思います。4月下旬から5月中旬までが一番良いときです。

生産者のこだわり

フキノトウ

春になると最初に出てくるのはこの可愛いフキノトウです。3月末から4月中旬までが一番良いときです。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿