すべての生産者 (87ページ目)
-
北海道富良野市
富良野 加納農園
北海道富良野市の赤肉メロン・アスパラ・とうきび・かぼちゃを栽培する農家です。 愛知県出身。 8年間トヨタグループの部品会社でエンジニアとして勤務。 富良野に移住し2年間農家で農業研修。 2000年に農地とトラクターを購入し新規就農。 営農とネットは販売22年目になります。 経営を競わず、面積を広げず、ネット販売で個人のお客さんに喜んでもらええる作物の栽培を目指しています。
-
千葉県南房総市
房州びわと山の幸 福原農園
房州びわと山の幸 福原農園 は、房州びわを無農薬で栽培している千葉県南房総市富浦町のびわ専業農家です。当園では、独自の栽培方法で大粒の房州びわを作っています。毎年厳しい摘花、摘果を行っており、ひとつひとつ手作業で実に袋をかぶせ、房州びわがきれいな状態で収穫できるようにしています。
-
熊本県上益城郡
kt famers
1988年生まれの同級生同士で農業しています! 主に、もちとうもろこし、スイートコーン、人参を生産しています。
-
東京都西多摩郡瑞穂町
Base Side Farm
東京の西のほう、横田基地のすぐそばで新規就農しました。
-
福島県耶麻郡西会津町
チャルジョウ西会津農場
私達は、農業研究者・実践者である父の代から30年以上農薬や化学肥料に頼らない農業を会津の山間地で取り組んできています。今は父と娘(看護師・保健師)の私、オランダ出身のパートナーと、世界中から集まるボランティアたちと一緒に持続可能で健康にもなるような農の実践をしています。また、体験型の宿泊施設も運営し、宿泊される方にもご自身の健康や生き方を見つめる機会づくりに取り組んでいます。
-
熊本県阿蘇郡
永田農園
私たちは、熊本県阿蘇郡西原村で栗を祖父の代から生産しています。家族で愛情を込めて栗を生産し選別をし出荷しています。
-
広島県東広島市
百姓倶楽部
私たち百姓倶楽部は、広島県東広島市八本松町で稲作農家をしてます。 ミルキークイーン、ヒノヒカリを有機肥料のみでの栽培しており、2022年一等級頂きました。 百姓倶楽部では1年を通して、お客様にお米を美味しく提供できるように大型冷蔵庫でお米を大量に保存しています!
-
徳島県美馬郡
磯貝農園(徳島県)
わたしたちは、昔ながらの製法で多くの方に喜ばれる商品を作っています。
-
岡山県久米郡
小川ぶどう園
2000年、父が0.5ヘクタール(約5000平方メートル)の田んぼをぶどう園にしたことが、 私のぶどう人生の始まりでした。 父が他界した後、私は新しい品種にも挑戦し多様なぶどうを育てる楽しみを見つけ、 今では7000房のぶどう園にまで拡大し美味しいぶどうの追求を続けています。 私たち小川ぶどう園は、美しい自然の中で育まれたぶどうを心を込めてお届けし、 皆様の笑顔と共にこれからも美味...
-
北海道岩見沢市
カガミファーム
北海道有数の豪雪地帯岩見沢市。 夏は昼夜の気温差が大きく、トマトも美味しく育ちます。 http://kagamifarm.info/
-
新潟県上越市
アクアアグリ
アクアアグリはアクアポニックスの実践を目指し、新潟県上越市で2022年1月に設立しました。 非農家・異業種出身の代表が地元の農業法人に転職して農業の楽しさも問題点も知った中、出会ったアクアポニックスの魅力に惹かれました。 日本では実践例の少ない新しい農法ですが、農薬・化学肥料不使用で栽培していますので、特にオーガニック志向の方にお勧めします。味にも自信はありますが、今後とも品質向上に努めてま...
-
新潟県三条市
オオタケライス
【新潟県三条市という地域】 三条市は燕市と合併していませんが燕三条のほうが認知度が高いようです。鍋、洋食器、作業工具、鍬、爪きり、ゴルフクラブ、キャンプ用品、ストーブなどさまざまな金属製品つくる金物の町、ものづくりのまちです。そのルーツは江戸時代の和釘の技術が元といわれていますが、実はもっとさかのぼるようです。三条市に流れる五十嵐川の上流には下田郷が存在します。ここの遺跡によれば、2万年前か...
-
島根県仁多郡
岩田農園
米どころ島根には奥出雲盆地があります。そこで栽培されたお米は 仁多米として皆様に名を知られるようになりました。 岩田農園では皆様に喜んでいただけるお米の生産を心掛け、従来の高収量栽培から 低収量高品質の栽培に転換しました。安心安全は当たり前。 品質にこだわって栽培した岩田農園の仁多米を自信を持ってお届けさせていただきます。 岩田農園ホームページ:https://www.iw...
-
長野県塩尻市
百瀬辰彦
長野県塩尻市でぶどう栽培を環境に負荷をなるべくかけない方法で栽培しています。品種はナガノパープル、シャインマスカット、クイーンニーナ、雄宝です。標高600メートル台なので昼と夜の温度差で糖度が増します。夫婦2人で作業を行い、一番楽しい時は収穫です。
-
奈良県葛城市山田
スマイル葛城農業
私たちは奈良県葛城市太田を拠点とし、高齢化が進んでいる葛城市の耕作放棄地を活用し地域復興や活性化をモットーに、取り組んでいます。 葛城山麓の大地の恵みを利用し、トウモロコシ・ブロッコリーを中心に様々な野菜を丹精込めて栽培しています! インスタグラム(@smile.katsuragi_nougyo)
-
北海道余市郡仁木町南町
体験農園 百姓園
2003年に脱サラで新規就農、有機の肥料・減農薬にこだわりサクランボ・ブルーベリー・ブドウの果樹を中心に栽培しています。2020年度より後継者支援のためにトマトハウスを新設しトマトの栽培を始めました。
-
岡山県総社市新本
新本farm
昔から代々美味しいとわざわざ買い付けに来られる方も多くおられます。岡山県総社市新本の新本米…蓮華米を皆さんに食べてほしくて頑張って作ってます。
-
大分県国東市
まくファーム
体に良いとされるホーリーバジルティーやにんにく(黒にんにく)を生産するにあたり、体に良いとされる作物が、生産方法に疑念を持たれる様な栽培は絶対してはいけないと思っております。 更に、植物が持つ強い生命力や免疫力を最大限に引き出す為には植物と他の生物が互いに利益を得るために共生関係を築くことを念頭に完全自然栽培にて生産する事が重要と考えています。 まくファーム(蒔く) makuは...
-
山梨県韮崎市
豪
70歳手前にして、顔を出すのが恥ずかしいですが、心を込めて夫婦で農作業をしています。 ホームページ; https://gs-farm-nirasaki.jp/ Instagram; https://www.instagram.com/gs.farm.nirasaki/
-
茨城県守谷市
瀧島ファーム
ページをご覧いただきありがとうございます。 室町時代から農地として活用してきた先祖代々の土地で何か貢献・活用ができないかと考え、健康・美容・ダイエット・アンチエイジング・子供の発育に着目したキノコ栽培を始めました。 ※春夏はきくらげ/秋冬はしいたけを栽培しています。 国内産菌床のみ使用、地下水(飲用水)のみ使用、無農薬栽培にこだわり 量よりも質重視で生産しております。
-
岡山県加賀郡吉備中央町
Peaceful Garden
岡山県の吉備高原から、水と星空がキレイな緑豊かな大地のピオーネをお届けします。除草剤は一切使わず、農薬も1/5に減らし食べる人や環境に配慮したピオーネを栽培しています。とても美味しと毎年評判です。
-
千葉県香取市
サンライズファーム
サンライズファームの高木と申します。写真の息子夫婦が養豚(アボカドポークの生産)、私が豚肉の加工をしております。豚肉料理は大好物です。最高のハム、最高のトンカツも、豚肉生産から始まります。次に調理です。お客様により美味しく召し上がって頂きたいので、一つ一つの生産プロセスを大切にしてお届けします。
-
愛媛県大洲市
幸野なし園
愛媛県の水の豊かな町、大洲市の山頂の日当たりの良い、森に囲まれた場所で、低農薬で梨をつくっています。 おいしい梨づくりには、『豊かな水』と『いっぱいの太陽の日差し』が大切です。 同じ果実でも植えた場所や高低差のあるものでは枝葉に茂りや果肉の味、水分も変わってきます。 一本一本違う個性を理解し、愛情を持ってしっかりと世話をすれば、正直にこたえてくれます。 当農園の個性豊かな採れたての新...
-
山形県東置賜郡高畠町
丸善葡萄園
当農園は山形県南部の「まほろばの里 たかはた」の平野部に位置し、天候に恵まれたブドウ栽培に適した土地にございます。私たちも自信を持ってブドウを栽培し、お客様の笑顔を思い浮かべながら丹精込めて育てたぶどうを心をこめてお届けしております。 皆様のご利用を心よりお待ちしております。
-
岡山県真庭市
こもみファーム
岡山県北部の真庭市の山中にある 『こもみファーム』です。 山奥にあるため大きな農園はできませんが、寒暖差もあり美味しいぶどうが育っています。 みなさんに美味しくいただけると幸いです。
-
山梨県笛吹市一宮町
山の幸ファーム
日本一桃の里といわれる山梨県一宮町で桃と葡萄を栽培をしています。東京から移住後、農園で働いたことをきっかけに果樹栽培に魅せられました。農家での修行を経て、農業歴30年以上の大先輩から畑を受け継ぎ管理運営しています。今年はシャインマスカットだけでも約1トンを出荷予定です! 栽培している果物の例と出荷めやす 【桃】白鳳(7月初旬)、なつっこ、浅間(7月中旬)あかつき(7月下旬) 川中島(...
-
埼玉県さいたま市見沼区片柳1丁目409
フルタイムファームさいたま見沼
株式会社フルタイムシステムでは「人を想い、街と暮らしをつなぐ」をモットーに掲げ、農業においてもその精神を貫いています。北海道から始まり、さいたま市でも果樹栽培に取り組み、新鮮な農産物を提供しています。未経験のスタッフが果樹の専門家の指導のもと、1から栽培を学び、より良いぶどうと梨を生産できるようになりました。収穫体験イベントや直売所を通じ、地域との交流も大切にしています。
-
長野県飯山市
服部農園
~第17回米食味分析鑑定コンクール金賞受賞~ 長野県知事認定のエコファーマーです。 発酵モミガラ堆肥と魚粉有機肥料を施用し、農薬と化学肥料を極力使わない極低農薬栽培です。お米は特に、ピロール農法により弱アルカリ性でカルシュウム豊富なお米を作っています。2015年東洋ライスの「世界最高米」の原料米に採用されています。
-
京都府南丹市
まさむね農園
南丹市日吉町胡麻に農園があるまさむね農園。 自然農法で育てた濃いお野菜をぜひ御賞味ください。
-
奈良県五條市
旬の果物 小西農園
奈良県五條市の清流 吉野川のマイナスイオンの恵み、紀伊山脈の美しい空気の恵み、人情ある地域の中で果物を中心にトウモロコシ、梨、柿などを栽培している小西農園です。『農業は気持ちっ!』という意志で直接お客様に届けられるように毎日畑で充実しています。
-
岐阜県羽島郡
Grape Plant
食べチョクユーザーの皆さま、はじめまして 岐阜県は岐南町と言う小さな町の小さなブドウ園 Grape Plant 農園主のタカハシと申します。 どうぞよろしくお願いします。 メンバーは私ひとり、ワンオペで生産から梱包発送までこなしています。 2019年に新規就農しブドウ栽培を始めました。 安心安全をコンセプトに、種なし処理以外農薬は使用せず、自家製のオリジナル有機肥料を中心に自然由来のものだ...
-
茨城県結城市
トイズ★ファーム
就農して およそ30年になります。 数年前から 露地野菜中心の中規模多品目栽培に切り替えました。 一部の野菜は、東京 神奈川 埼玉など首都圏のスーパーの直売コーナーに出荷しています。 直売出荷で培ったノウハウを生かして お客様に喜んでいただける新鮮な野菜をお届けします。
-
岡山県高梁市
岩原農園
岡山県高梁市で祖父母の代からぶどう(主にピオーネ、シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ)を生産しています。 愛情込めて一房ずつ丁寧に作っています。 味に自信アリです。 よろしくお願いします。
-
栃木県真岡市小橋
リンネ農園
安心安全なしいたけを食べて心も体も健やかに。 リンネ農園ではその想いからlotを活用し、徹底した生育環境の管理をおこない安心安全なしいたけを心を込めて育てています。 また私たちは菌床製造からしいたけの栽培まですべて自社でおこなっております。 肉厚でプリッとした食感のしいたけを是非味わってください
-
山形県川西町
Be-Seeds山形農産
川西町には、多くの酒蔵があり、綺麗な地下水と雪解けの豊かな水源に恵まれた地域で水の恩恵を頂きながら、土づくりにこだわりお米を栽培しています。
-
千葉県白井市
おおい果樹園
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 おおい果樹園では、お客様に最高の梨を食してもらいたく、日々愛情を注いで育てております。梨を管理するのは想像以上に手間がかかり大変ですが、育て上げた梨が美味しく皆さんの手に届くことが、何とも言えない喜びです。 お客様に「美味しい梨」をお届けしたいという一心で、これからも日々精進していきたいと思います。 おおい果樹園をどうぞ...
-
北海道千歳市協和113-3
かねこ農園
★かねこ農園紹介★ 主な栽培野菜は、南瓜・人参・ミニトマト・ブロッコリー・ビーツで、有機栽培・減農薬栽培を中心にこだわり野菜作りを行っています。 ★なぜサラリーマンから農家?!★ 2011年3月『東日本大震災』。 勤めていた会社で現地へ炊き出しボランティアに参加。そこで目にした光景はとてもショックなものでした。今後も生きている間にこういった災害は起こるかもしれ...
-
静岡県伊東市
天城山・伊豆高原Farm
自然豊かな天城山麓にて栽培。 30年の野菜作りと、直売所での実績。 直売所を通じて、旅館やホテル、外食産業様とお取り引きをさせていただいております。
-
茨城県牛久市田宮町
すまいるアグリ
農薬や化学肥料はもちろん、除草剤や防虫剤も一切使用せず硝酸態窒素ゼロの、安心・安全な、こだわりの美味しい農作物を栽培しています。 乳酸菌を活用した、手作りの肥料と、塩素を含まない井戸水を活用した、土づくりに特に力を入れて、精魂を込めて作り上げた、希少な農作物です。
-
北海道野付郡別海中春別21-10
JAPAN vegetables(北海道別海農場)
埼玉県深谷市に本社があるJAPANvegetablesです。 北海道の肥沃な土地や澄んだ空気、きれいな湧き水を利用して夏野菜を生産しております。出荷シーズンも7月~12月と半年間しかありませんが、良質な野菜をお届けいたします。
-
石川県金沢市
池端農園
先祖代々、石川県金沢市の砂丘地でスイカ、メロン、大根、こかぶ等を生産しています。 特に金沢スイカはここ数年で全国から大変評価が高く注目されてきています。 北陸特有の昼夜寒暖差、霊峰白山の地下水、砂丘地特有の水はけの良さを生かした栽培方法で大玉スイカを大切に育てています。
-
新潟県新潟市
勘蔵
新潟市で農業を営んでいます。新潟特産の「新潟黒十全なす」をメインに栽培しています。父から聞いたなす栽培のノウハウを私が実践し、母から受け継いだ「なす漬」のレシピを妻が伝承しています。まだまだ亡き両親の足元には及びませんが、新潟市内のスーパーさん、産直さんや、デパートに納品させていただいております。
-
熊本県荒尾市
鶴田農園
熊本県荒尾市で30年以上、梨の栽培し、その経験を生かして10年前からぶどうの栽培をはじめました。当農園では販売開始2週間で完売してしまう特産品荒尾ジャンボ梨(新高)やシャインマスカット、種なし巨峰など販売しております。ぶどうは品評会で受賞経験もある自慢の味です。 是非、鶴田農園の梨とぶどうを食べてみてください。 ※※熊本県慣行栽培レベル基準で当農園は農薬使用率50%減で栽培しています※※
-
長崎県長崎市
ファーマーズきんかい
別法人で医療、介護事業を地域に密着した形で運営しています。近い将来の人口減少による地域活力の衰退と、次世代(子供世代)が生活していける町づくりに少しでも寄与したいという思いからのスタートでした。 数少ない地場産業としての農業に着目、私個人(代表)は農業未経験の看護師ですが、農業経験のある副理事長と昨年入社した専属スタッフこだわった作物づくりを目指しています。 障害福祉サービスの側面もあり、他...
-
栃木県河内郡
やんちゃ豚農園
やんちゃ親父が病気を気に養豚業から離れブルーベリーを栽培し始めて元気になり、今は生きがいに!土壌栽培でパテント品種含め約40種ハイブッシュ、ラビットアイ系を栽培。ブルーベリーが終わると9月頃よりポポー販売。長年ポポーも栽培していて、驚くようなポポーを目指しています。嫁は手伝い勉強中。
-
埼玉県比企郡小川町
サンファーム高橋
埼玉県小川町で有機農業を営むサンファーム高橋です。 野菜、ハーブ、オーガニックフラワーの生産、販売をしています。また、国産では珍しいこだわりのオーガニックのハーブティーも加工、販売しています。よろしくお願いします!
-
山梨県甲州市
かねさか星久
100年前から農家を営む3代目です。最初は桃の専門農家 でしたが50年ほど前にブドウも作り始め小粒な甲州ブドウから 種無し大房ブドウへ切り替えています。 桃も単品種からバリエーションを増やして色々な味が 楽しめるように元気にガンバっています。 クイーンニーナ・甲斐キング・シャインマスカットが 主流です。 また少量ですが甲州ブドウもワイナリー様に出荷しています。
-
佐賀県伊万里市南波多町
山和農園
祖父が35年前に山を開いて始まった、三世代で真面目な美味しさを届ける山和農園です。 畑のある佐賀県南波多(みなみはた)は果樹栽培に適した森林と原野に囲まれた盆地で、寒暖の差の大きさが生み出す霧が美しく、世界的にも有名な佐賀牛の産地でもあります。 そんな里山に囲まれた土地で梨やぶどうを栽培しています。