茨城県の生産者一覧
広大な土地と首都圏に近い好条件を満たしているため、農業が盛んに行われています。特に、ピーマン、メロン、鶏卵など、農畜産物の生産量がとても多い地域です。また、漁業では暖流と寒流がぶつかる好漁場のため、いわし、さば等を主体に多様な魚介類の水揚げされています。
-
茨城県鉾田市
山一ファーム
山一ファームは茨城県鉾田市で主にメロンとさつまいもを栽培しています。(芸人カミナリ石田たくみの実家です。) 茨城県鉾田市は全国で野菜の生産額No.1で昔から農業の盛んな地域です。 東は太平洋、北は涸沼、南は北浦に囲まれた広大な土地で、一年間を通して温暖な気候に恵まれた所で、まさに「美味しい食の宝庫」です。 私は、ここで高品質の甘くて美味しい作物にこだわった生産に力を注いでいます。 ...
-
茨城県ひたちなか市
永井農業 加宝地ほしいも
わたしたち永井農業は明治より約100年の干し芋作りの歴史があり、 今日でもお客様のニーズに応えられるよう土作りから始め形状、 甘さを追求し、種芋から発送まで完全自家栽培のみの品をお客様の家庭に届くまで芋を見守っている干し芋生産農家です。
-
茨城県石岡市
Kota-Sun
有機野菜を生産している農家です。少しでも沢山の方に喜んで頂けるよう、食べチョクでの販売を始めました。農薬や化学肥料を使わない栽培方法で、おひさまの力でじっくり健康に育ったお野菜です。お子様にもオススメですので、ぜひご賞味ください。
-
茨城県鉾田市
田口 雄洋
茨城県鉾田市で家業である農業を営んでおります! 昨年まで営業職をしておりましたが、脱サラし農業に携わる新米農家です。師匠の父を始め、母、祖父、義祖父に色々教えて貰いながら日々奮闘中です! 茨城県鉾田市は、一年を通じて温暖な気候と美味しいさつまいもができると言われている『火山灰土』の畑になっております。 さつまいもを育てる最適な環境があり、生産量は全国TOPクラスです。 シルク...
-
茨城県東茨城郡茨城町
柳農園
柳農園は茨城県茨城町でメロン、トマトを栽培しています。 メロンはオトメ、イバラキング、レノンを4月下旬から6月下旬まで栽培しています。 トマトは越冬栽培から抑制栽培まで周年で栽培しています。
-
茨城県結城郡八千代町
岩田青果
昔懐かし「プリンスメロン」と新鮮で甘味高い「とうもろこし」の生産、販売を行っております! メディアにも多数出演しております! 岩田青果の「プリンスメロン」と「とうもろこし」是非、ご賞味ください!
-
茨城県鉾田市
長洲農園
「万農王国」茨城県 茨城県は、温和な気候、広大で平坦な大地、太平洋に面した豊かな自然環境を持つ農業大国です。 この恵まれた環境を最大限に生かし、愛情たっぷりに育てた農作物で、食べる人の健康を守り、たくさんの笑顔をつくりたいと思っております。 長洲農園は父の代を受け継ぎ50年目となります。 食べた人に喜んでもらえる野菜をつくるため、 「土壌」「栽培時の天候」「作業を行う時期」「収穫のタイミン...
-
茨城県ひたちなか市
ニチノウ飛田食べチョク店
茨城県ひたちなか市で長年干し芋やをしています。ニチノウ飛田です。数ある干し芋の中でも別格な甘さと濃厚な粘り。食物繊維やビタミンも豊富なおやつとして、喜ばれるギフトとして一つ一つ真心を込めて作りました。 是非お試しください。
-
茨城県常総市
アグロファーム
私たちは農業の「これまで」と「これから」を考え、未来の「食」を真剣に考える農業法人としてスタートしました。 農薬を使わない農業のあり方を、理想ではなく現実として進めるために、新たな取り組みを行います。
-
茨城県鉾田市
方波見牧場
純粋デュロック種の育種から手がけ、放牧でじっくり育てる養豚場。 開放的な400坪の放牧地と独自配合の黒麹飼料で、肉質の甘みと旨味を引き出します。 豚の健康を考えた環境づくりを徹底し、風味豊かな豚肉を育てています。
-
茨城県結城郡八千代町
松田製茶
松田製茶は茨城県の南西部に位置する八千代町で、特徴のあるおいしい猿島茶(さしま茶)を作るために、ブラックアーチ農法という独自の農法によりお茶を栽培し、販売しております。 当店では、お客様ひとりひとりが飲んで「おいしい」と言って頂けるようなお茶作りを、 その時代や未来を見据えながら取り組んでおります。 お茶を飲むことが簡素化されている現在、 お茶を飲みながらコミュニケーションを...
-
茨城県つくば市
飯田ファーム
つくば市にある農園です。 家族で楽しく大切に育てた作物を心を込めてお届けいたします。
-
茨城県つくば市大砂
SHIHOUファーム
2022年6月、茨城県つくば市に葉物野菜専門のSHIHOUファームを立ち上げました。 独自の栽培技術を用いて、野菜の苦味・えぐみの原因となる硝酸態窒素を大幅にカットした、美味しい&健康に優しい葉物野菜・ベビーリーフをハウス栽培しています。 こだわり抜いた葉物野菜をぜひ多くの方に味わっていただけたら嬉しいです。 【SHIHOU野菜の特徴】 ●栽培中農薬不使用 ●野菜本来のおいしさを引き出...
-
茨城県つくばみらい市山王新田
野村商店
"大豆もやし一筋"作り続けて50年、三代に渡って変わらぬ味の襷を繋げ、創業以来初めてとなる一般販売を行います。 豆の旨味、茎の太さ、食感にこだわって作っています。1本1本職人さんが厳しい選別をしている為大量生産は出来ませんが高級焼肉店、一流飲食店でありがたい評価をいただいております。少人数の農家になりますが野菜に対する愛情、最高級のもやしをお届けする気持ちは全員一緒です。ぜひ一度食べていた...
-
茨城県下妻市
パチャママ農園
農園名の「パチャママ」は南米アンデスの現地語で「母なる大地」を意味する言葉で、現地の先住民たちが昔から信仰している豊穣を司る大地の神です。 ただの野菜で終わりではなく、安心安全はもとより、五感で感じていただけるお野菜をこれからも日々努力、精進して作ってまいります。
-
茨城県土浦市高岡
久松農園
筑波山と霞ヶ浦に挟まれた、茨城県南部の土浦市(旧新治村)で、1999年より有機農業を営んでいます。 この地では、四季を通じて野菜を露地(屋外)で栽培することが出来ます。 夏には夏の暑さ,冬には冬の寒さが大切です。だから私たちは,旬を外れた野菜は一切つくりません。 季節の風に鍛えられる,力強い野菜を年間100種類以上栽培し、お客様に直接お届けしています。
-
茨城県稲敷市浮島
れんこん三兄弟
【メンバー】 ●社員:8人 ●技能実習生(インドネシア人):11人(日本料理をふるまったり、バリ島の観光スポットを教えてもらったりと、異文化交流を楽しんでいます。彼らは、うな重がお気に入りです。) ●パートさん:23人 【営農面積】 ●れんこん:37ヘクタール(れんこん農家では大規模な部類です) 【ごあいさつ】 「れんこんの穴から未来が見える!」をスローガンに、れんこんの一大産地である茨...
-
茨城県水戸市
フルーツフォレスト福田
「万農王国」茨城県! 茨城県は、温和な気候、広大で平坦な大地、太平洋に面した豊かな自然環境を持つ農業大国です。 フルーツフォレスト福田では、メロン・梨の生産と、季節に合わせた野菜の生産を行っております。 この恵まれた環境を最大限に生かし、愛情たっぷりに育てた農作物で、食べる人の健康を守り、たくさんの笑顔をつくりたいと思っております。
-
茨城県鉾田市
JIYURI FARM株式会社
2023年7/6に法人化! 「更なる安心、安全を目指して世界にチャレンジする」を経営理念に、今朝採れの新鮮なパクチーを一年中販売しておりますので、是非ご利用下さい! 冬限定で、干し芋も販売しておりますので、そちらもどうぞ!!
-
茨城県結城市
ファームアベタ
中玉トマトを中心に、カラフルトマト、大玉トマト、加熱用トマトとトマトなら何でもご相談くださいのトマト専門農家です。 トマトを通じてお客様の食卓に、笑顔といろどりをご提供出来たらないいな、という思いを持って生産に励んでおります。
-
茨城県かすみがうら市
西崎ファーム 放し飼い 無投薬の『かすみ鴨』
茨城県かすみがうら市は筑波山麓と霞ヶ浦に囲まれ、シベリアから渡来する真鴨など渡り鳥達にとっては絶好の越冬地となっています。そんな国内有数の大自然の地に私達の農場はあります。 ゆったりのんびりとした環境の中で、健康で安全、そして私達が鴨を育てるのではなく、鴨が自力で育つよう日々正面から向き合っております。
-
茨城県石岡市
甘藷農園 燈屋
【焼き芋・干し芋を作りたい!】という長年の夢を叶えるべく【まずはさつまいもを作ろう!】という事で昨年、一からさつまいも作りに奮闘! 地元茨城の特産品として誇れる逸品を、、、という想いで生産しています!
-
茨城県つくば市
ベジライフ
つくば市にて家族で農業を営んでいます。 わたしたちは有機JASの認証を取得して、秋冬ニンジンとタマネギを栽培しています。また、慣行栽培でエシャレットと春夏ニンジンを栽培しています。 新鮮で美味しい野菜を届けられるように心を込めて作ってます! 認証機関 民間稲作研究所認証センター 認証番号 S-237
-
茨城県笠間市
ぽんがる有機農園
私達の農園は笠間市小原にあり、 化学肥料、農薬、除草剤を使わない野菜作りをしています。 年間を通して多品目の野菜を栽培しており、 特に子供達が安心して食べられる野菜を作っています。
-
茨城県鹿嶋市
鹿畑ポテト小屋
茨城県鹿嶋市でさつまいも(紅はるか)を 苗より自家栽培しております。 極力農薬を控えております、勿論劇薬ピクリンは使用しておりませんので皮まで美味しく召し上がって頂けます
-
茨城県久慈郡
菊池 農園
茨城県大子町で主にこんにゃく芋、こんにゃく種芋、薪等を生産販売しています。 こんにゃく芋生産、販売を通してこんにゃく芋や農業の魅力を少しでも広げられたらと思い登録しました。 こんにゃく芋は初めての方でも簡単にこんにゃく作りが出来るようレシピと凝固剤をセットにして販売しております。 気になる事がありましたらお気軽にコメントにてお問い合わせ下さい。 📺令和5年1月7日放送の「満天青空レス...
-
茨城県つくばみらい市
やわら飯塚農園
茨城県つくばみらい市で、果物、野菜を生産販売している飯塚です。 特徴あるトマト、梨、桃、その他話題の野菜、ワイン用ぶどうなど生産して、美味しい、楽しいを届けたいと日々励んでいます。 果実の美味しさを引き出す次世代の栽培法を積極的に取り入れて新しい農業にチャレンジ中! 応援してください。
-
茨城県常陸太田市
常陸農園
茨城県常陸太田市の自然豊かな環境で豊富な地下水を利用して「こだわり野菜」を作っています!
-
茨城県東茨城郡
☆アクト農場☆
私たちアクト農場は、社員13名、技能実習生12名、パートさん25名で野菜を作り、様々な方々にお届けしております! 平均年齢34歳というフレッシュかつパワフルなスタッフが、「毎日元気に育てた野菜たちは、食べる人たちも元気になれる!」そんな想いを込めて、7種類の野菜を年間通して生産しております!また、ピーマンやトマト、ミントやイタリアンパセリなど、期間限定のご案内もしております! これまでは...
-
茨城県鉾田市
デーメテールの恵み
私ども「デーメテールの恵み」は、日本一の野菜生産量を誇る茨城県鉾田市にある小さな農園です。 現在、年間およそ100種類のお野菜やハーブを栽培しております。 「デーメテール」は、ギリシャ神話に登場する五穀豊穣の女神で、穀物の栽培を人類に初めて教えた神様として伝えられています。 この五穀豊穣の女神を冠した「デーメテールの恵み」は、「豊かな人生は豊かな食卓から」をモットーに、新鮮で味わい深い...
-
茨城県龍ケ崎市
女化ブルーベリーの森
茨城県牛久市の小さな森に囲まれたブルーベリー農園です。自然なままのおいしさにこだわりたく、有機を主体にした肥料を与え、無農薬で除草剤を使用せず、虫は手作業で取り、800本の樹の剪定も丁寧に行うなど大切にブルーベリーを育ています。
-
茨城県鉾田市
THE BERRY
THE BERRYは自然豊かな茨城県鉾田市で、サザン・ハイブッシュ系ブルーベリーを栽培しています。平坦な地形と温暖な気候を活かした農業が盛んな地域です。昼夜の寒暖差が大きく、ブルーベリーの美味しさを引き立たせてくれます。 害虫を防ぎ、化学農薬をなるべく使用せず栽培できるように、ビニールハウス内で管理しています。 すべての苗木をポット栽培し、甘く栄養価の高いブルーベリーになるよう、1本...
-
茨城県日立市
樫村ふぁーむ
"食べた方が笑顔になれる野菜やお米をお届けしたい" 農薬や化学肥料を使用せず有機栽培で45年以上、旬に拘り年間100種類以上の野菜やお米を育てています。 樫村ふぁーむは山と海に囲まれた自然豊かな茨城県日立市十王にある環境に優しいふぁーむで、本当の意味で顔の見える関係ということを大切にしています。] 【サステナアワード2023環境大臣賞受賞】
-
茨城県那珂市
コロタファーム
都内の飲食店で働いておりましたが、結婚を機に帰省し就農しました🧑🌾 現在は父と妻と私の3人で畑仕事をしています。 主な出荷先はレストランやお惣菜屋さん、直売所等と地元の方々に支えられて営農しています🙆♂️ 数ある農園の中からコロタファームを選んで頂けたら嬉しいです😊 食べチョクを通して素敵な出会いがありますように🍅
-
茨城県筑西市中上野
クイーンズオーストリッチつくば
こんにちは! いつも応援ありがとうございます! 茨城にあるダチョウ肉を生産する牧場の 牧場長 加藤 貴之です! ▼紹介動画はコチラ▼ https://youtu.be/75hMxow4vD4 「え!?・・・ダチョウって美味しいの?食べられるの?」 と思うかもしれません。 実は、癖がなくて上品な赤身肉であるダチョウ肉は「赤身肉の女王」と呼ばれ、 ヨーロッパ...
-
茨城県つくば市上郷
有機農園モアーク
モアークは2000年、茨城県・筑波山の麓で農園を開設しました。その後、長野県立科町にも農園を開き、2か所で約20名のスタッフが集まって、農業を行っています。土づくりにこだわり、農薬や化学肥料を使用せずに野菜を育てています。 モアークは、真剣且つ誠実に人類生存の基盤である「食の厳格な安全」を守ることに取り組み、後世代に評価される農場を目指しています。 サラダにできる野菜を中心に、旬...
-
茨城県鹿嶋市
株式会社 ハラキン
1976年に茨城県鹿嶋市でキノコの栽培をスタートしました。現在はブナシメジと生きくらげをメインに栽培しているキノコ一筋の会社です。特に生きくらげについては、栽培技術の特許も取得し、年間を通じて安定した供給が可能になりました。無農薬栽培で、安全・安心の国産生きくらげを一人でも多くの皆様に召し上がっていただきたいと思っています。
-
茨城県土浦市
百笑クラブ
つくば山の麓で農業を営んでおります。 土は菌で耕して頂く事をモットーに野菜作りをしております。
-
茨城県つくば市
ごきげんファーム
私たちごきげんファームは、障がいのある人たちが働く農場です。 地域の耕作放棄地を使い、年間100品種以上の野菜を作り、野菜セットを販売しています。 野菜を作る以外にも、地域の農家さんのお手伝いや、地域の方に向けた体験農園の運営をしています。 2011年から始まったこの農場では、今では様々な障がいのある人たち100名以上が働いてます。
-
茨城県常陸大宮市
自然農法果樹園アイアイファーム
こんにちは!自然農法家ともちゃんこと、飛田とも子です。 農業歴30年弱の、まだまだ未熟な昭和40年生まれです^^ 地球環境の再生と生物多様性のテーマファーム、自然農法果樹園アイアイファームをやってます!地球環境の再生と愛をテーマに創作活動もしています。どうぞよろしくお願い致します。 090-8770-3208 http://www.aiaifarm.com
-
茨城県那珂郡東海村
照沼
太陽と潮風の恵み、乾燥した気候、水はけの良い土壌。 私たちは茨城県内にある約40haの自社農園でさつまいも栽培を行なっています。 食の安全や自然環境に配慮しながら、お客様に最高品質の干し芋を届けるため、栽培期間中、農薬や化学肥料、除草剤を使用しない農法を長年続けてきました。 添加物を一切使わず、昔から変わらない製法でつくった干し芋は、自然な甘みと優しい食感、そして美しい黄金色が...
-
茨城県石岡市
ハラケンファーム
都内で会社員をしていましたが、八郷の自然豊かさと有機農業に惹かれ、新規就農しました。地元の鶏糞を利用した土作りに力を入れ、野菜が元気に育つような環境を作るよう心掛けています。有機農業は手間暇かかりますが、食べて頂いた方に「美味しい!」とHAPPY!をお届けしたいと思いながら日々畑仕事をしています。 宜しくお願い致します。
-
茨城県東茨城郡城里町
七会きのこセンター
茨城県東茨城郡城里町(旧七会村地区)にて菌床きのこの生産及び販売をしております。 【舞茸】や【椎茸】といったよく知られるきのこや【たもぎたけ】や【はなびらたけ】といった一風変わったきのこなど計9種類のきのこを生産しております。 少量多品種目栽培が特徴で農産物直売所への出荷が主となります。 いつもお客様の目線に立ってこれからも美味しいきのこ達を作り続けていきたいと思います。
-
茨城県鉾田市
ミートセンター菊地畜産
☆茨城県・鉾田市にて養豚、精肉店を営んでいるミートセンター菊地畜産です☆ 2023年銘柄食肉好感度コンテストにて「特別賞」を受賞 https://www.meatkikuchi.com/ 私達ミートセンター菊地畜産は、「牧場から食卓まで!すべての食卓の笑顔の為に」をコンセプトに昭和28年から茨城県鉾田市にて養豚業、精肉店を営んでおります。 菊地豚牧場は東は太平洋、北は涸沼、南は北浦に接...
-
茨城県土浦市
市川蓮根
蓮根農家三代目!! 日本一の生産地、茨城県土浦市にて家族で蓮根農家を営んでおります!! 美味しかったよと笑顔になっていただける様な蓮根をお届けできるように、土作りから出荷まで真心込めて励んでいます。
-
茨城県久慈郡大子町
谷田部農産
茨城県北部の奥久慈大子町の山間の集落でお米の栽培を中心とした農業を長年続けております。
-
茨城県久慈郡大子町
軍兵六農園
『オーガニックフェスタ栄養価コンテスト2020』にサトイモ部門にて、抗酸化力約1.4倍、ビタミンC約1.2倍、低い程栄養価が高い目安の硝酸イオンは約2割と高く評価頂きました。 茨城県の自然豊かな奥久慈大子町で、安心して身体に摂り込める野菜づくりをしています。 お子さんが離乳食からご利用下さり、長く召し上がって下さるご家庭が多いのが特徴です。
-
茨城県古河市
有機JAS認証!森ファーム・里山の森ぽっぽ
”小さな子どもたちが食べても安心”を目指して! 私たちは、農業を「人の命を育む生命産業」と考えています。 赤ちゃんや小さな子どもたちでも安心して食べられるお米やおそば、野菜の生産を目指して、農業に取り組んでいます。 ●安全・安心への取り組み ・有機JAS認証(オーガニック) ・茨城県特別栽培認証(低農薬) ・JGAP(ジェイギャップ)認証 ・エコファーマー認証 ・...