岡山県の生産者 (3ページ目)
-
岡山県美作市
垣田もも園
はじめまして! 2016年に夫婦で京都から岡山県美作市へ移住し桃づくりを始めました。 全国のお客様に美味しい岡山の桃が届けられますように。 ぜひ一度お試しください。
-
岡山県岡山市
ミライノウエン
岡山県でシャイン・マスカットをメインにぶどう農家の四代目です。 国内はもとより世界中に安全で美味しいぶどうをお届けします。 7月上旬より発送、無くなり次第終了です。
-
岡山県吉備高原
banki farm
[果樹王国おかやま]で一昨年春から就農しました番木と申します 5年前から自作でぶどう棚や貯水槽を作り、苗木を11本追加定植しました 会社勤めの合間に管理していましたが、大変な手間がかかることがわかり早期退職を決断しました 近所の師匠に手ほどきを受けながら頑張っている新参者ですがよろしくお願いします
-
岡山県総社市
陽のまる農園
総社市の阿曽で米や野菜 家族でつくっています
-
岡山県総社市
なんにもしない葡萄園
2016年より岡山県で 慣行の農園を引き継ぎ 無肥料 無農薬挑戦ブドウを作っています。2018年から 種なしにするホルモン剤も やめました。病気になっても 農薬は かけません。傷跡が残ることもありますが 生き残った力のあるぶどうを届けます。 '23の葡萄は来年より収穫量も少なく 約1ヶ月で完売しました。 次は '24 9月〜の販売となります。またよろしくお願いします。
-
岡山県久米郡美咲町
さんだんばたけ
わたしたちのシャインマスカットに関心を持って下さってどうもありがとうございます。さんだんばたけ農園は、ぶどうの名産地、岡山県の久米郡美咲町にあり、夫婦で運営しています。私たちの子供や孫に食べてほしいという想いで作り始め、次第にご近所の方や地域の方からもおいしいと買われるようになり、販売するまでに成長しました。しかしながら、今も私たちが愛情を込めてつくれる量で丹精こめてつくっています。
-
岡山県岡山市北区芳賀
カンパニオ農園
10年の会社勤めを経て、2015年に地元である岡山市にて桃農家として就農しました。現在は約4.5haの畑で桃とブドウを中心に栽培しています。自身が果物好きゆえに、自分が食べたい品種をあれこれ作っています。 農園名の”カンパニオ”は「パンを分かち合う仲間」を意味するラテン語で、僕らのつくった果物をそんな風にお客様が分かち合って食べてもらえたら良いなと思っています。 日々の農作業の様...
-
岡山県岡山市北区
きびもも園
当園は岡山白桃の有数産地として知られ、清水白桃発祥の地でもある岡山市一宮地区にあります。 園主は「美味しい桃と楽しい毎日を作る」をモットーとしており、恰好のよい、 大げさな理念は園主には荷が重いと考えています。 皆様に喜んでいただける美味しい桃をお届けすることができれば、それ以上の幸せはありません。
-
岡山県高梁市
fujii farm
岡山県で代々続く葡萄農園を経営している、fujii farmです✧︎*。 オリジナルブレンドした有機物堆肥を使用しております。 私たちの農園は全部で7種類以上の葡萄を栽培しています。 期間は早いもので8月〜、遅い物は12月まで出荷となります( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 皮ごと食べられるものから、皮は食べれないけれど香り良く甘くて美味しいぶどう、岡山県でしか栽培できない晴王などなど色々な品種がご...
-
岡山県岡山市北区
オカベジマルシェ
地元岡山で地産地消の野菜作りを行っている藤井と申します! 多くの地元の方に喜んでもらっているお野菜を全国の方に食べていただけたら嬉しさしかありません。 是非、2回3回と食べたくなる美味しい野菜をご賞味ください。 よろしくお願いします。
-
岡山県倉敷市
アメイジンググレープ
岡山県倉敷市で葡萄の栽培をしています。 当農園では、自然を大切にし、自然と共存する農業を目指しています。
-
岡山県赤磐市
山光園
岡山県赤磐郡山陽町で明治後期から桃の栽培を始めております。 町花は桃の花で、町民の数多くが桃の栽培に力を入れております。 当社は百貨店での販売を小規模ながら産地直送の創生期である昭和55年に始めて以来、40年以上岡山の桃を販売してまいりました。 地元契約農園さんと自社農園、岡山市中央卸売場で厳選した岡山の果物をお届けしています。 今回お送りする桃は当社直営農園で栽培した桃です...
-
岡山県久米郡美咲町
Forest farm ふくろう
『フルーツの国』岡山の県北美咲町で様々な種類の桃を栽培生産をしています。 もちろん岡山県でしか栽培の許されていない桃もあります! 桃といっても、味や桃食感は様々です。色々な種類の桃の味を知って戴きたく出品させて頂くことになりました! 岡山の桃は有袋栽培で、収穫まで袋を外すことはありません。なので、綺麗なクリーム色の桃になります。 甘くて美味しい桃をお届けいたします! 予約販売を...
-
岡山県岡山市
といといファーム
くだもの王国岡山でシャインマスカットの栽培しています。 栽培歴約20年のベテラン農家です。 小規模ですが、その分手間と技術を存分にかけることができるので、立派で美味しいぶどうができています。 贈った人がドヤれる贈答品です。
-
岡山県岡山市
solll
父親が卸市場に出荷しておりました。父から農業の仕事を勉強しながら少しでも美味しく安心していただける商品販売を目指します。
-
岡山県岡山市北区建部町
アグリファーム福渡
岡山三大河川の一つ『旭川』が流れ、山々に囲まれ自然豊かな町です。 アグリファーム福渡は、そんな豊かな環境の中で地域の方々のお力を借り、お米や野菜を作り販売しています。
-
岡山県総社市
下村もも園
感動の味わいを大切なあの人に。自分へのご褒美に。 下村もも園は、白い桃の里「はれの国・岡山」県総社市の自然あふれる山あいの畑で、まごころ込めて桃を育てています。 約1haの畑で「夏」の白桃、希少な「冬」の白桃の併せて15品種以上を栽培しています。
-
岡山県岡山市辛川市場
赤木農園
大切に育てた美味しい桃を、皆さまへお届けするために!! 当農園は「清水白桃発祥の地」として有名な、岡山市北区の一宮地区にあります。 白桃の生産地としては日本一で、数多くの品種が栽培され評価され続けています。 私たちも約2haの農園で大切に育てた美味しい桃を皆様へお届けするために、新しい品種にも挑戦しながら妻と2人で頑張っています。 これからも自慢の白桃を精一杯の愛情を込めてお届けします。
-
岡山県倉敷市
難波
岡山県で桃の栽培をしています。
-
岡山県瀬戸内市牛窓町
エコタンファーム
初めまして。 エコタンファームでは、環境に優しいエコな農業を目指しています。 解体から出る木を主体とした燃料を燃焼し、その熱源を利用して温室空間を作っています。 地下水から汲み上げた天然水を利用し、完全無農薬栽培を実現しています。 質のよいバナナをひとつひとつ丁寧に梱包し、贈答用の高級なパッケージに包装してお送りしております。 また、それらのバナナを冷凍して、ジュースとして...
-
岡山県岡山市北区
VegeFarm32
岡山市の北の果ての中山間で農薬・化学肥料を使用せず生産しています。
-
岡山県勝田郡奈義町
クローバーファーム
私たちは、50代農家の夫婦で。2021年1月にクローバーファームを立ち上げました。さつまいも本来の旨味、甘さを引き出す様な栽培方法、加工方法を日々研究しながら岡山県勝田郡奈義町にて実践しています。無添加干し芋の自然な旨味、甘さを皆様に味わつていただければ幸いです。
-
岡山県岡山市
さやけんファーム
晴れの国岡山で農業しています。 手にとって頂けるように、いい物が作れるように日々努力しております。 ぜひ御賞味ください。
-
岡山県岡山市北区津高
林ぶどう研究所 林 慎悟
岡山県出身で、現在も温暖で比較的雨の少ない岡山でぶどうを栽培しています。 私の地元は「マスカット オブ アレキサンドリア」の発祥の地で昔ながらの木造の温室等も残っています。 民間で研究所といった屋号は珍しいと思いますが、私はぶどうの栽培以外にも、ぶどうの品種改良を行っています。 メディア出演:「マツコの知らない世界」「嵐にしやがれ」等
-
岡山県苫田郡
上齋原吉川農園
私たちは岡山県北の豪雪地帯で祖父母、両親、私と3世代で農業を営んでいます。近くには日本名水百選にも選ばれた岩井の滝があり、非常に水の綺麗な環境で、しかも昼夜の寒暖差が大きく、どの野菜も甘みが強いのが特徴です。春は山菜、秋はきのこなど自然の恵みも豊富です。
-
岡山県勝田郡勝央町
盛上ふぁーむ
昭和40年、岡山県勝田郡勝央町に夫婦でぶどう栽培をスタートさせました。きっちりと指定された農薬で作られているため安心して食べれるのと、晴れの国岡山というだけに天候にも恵まれ栄養たっぷりに育てられています。今は2代目となり、私息子と母親でより美味しいぶどうが出来るよう研究を重ねています。亡くなった父親の思いも背負ってぶどうを作っていますので是非食べてみて下さい。
-
岡山県高梁市有漢町
坂本農園
坂本農園園長坂本です。岡山県高梁市有漢というとても緑豊かな山間の地に農園があります。日々どうしたらよりおいしいぶどうができるのか、試行錯誤を繰り返し、ぶどうの生産を始めてから35年になりました。これからもよりおいしいぶどうを作れるように、一房一房に真心を込めて生産しております。
-
岡山県倉敷市
月見農園
我が園は岡山県倉敷市でぶどうとみかんを栽培しています。 ぶどうの品種は岡山県では珍しいクイーンニーナと柑橘類では青島温州みかん、せとか、不知火、清見オレンジ、はれひめを栽培し頑固男が日々果物達と向き合っています。 今の時期は主にぶどうを栽培し、冬になれば柑橘類を育てています。月見農園の果物達を是非ご賞味下さい。
-
岡山県岡山市北区
河田農園
祖父母が始めたぶどう栽培を、家族皆で継ぎました。晴れの国 フルーツ王国を一層盛り上げていきたいという思いと、一番美味しい採り時のぶどうを食べていただきたいので、地元イベントにも積極的に参加しております。
-
岡山県高梁市
ファーム うえぐし
当園のぶどうを食べておいしーい‼ってしあわせにっこりになって頂きたい。 私たちはお客さまに感動をしてもらう仕事をしています。 そんなぶどうたちは、私たちが作るんではありません。彼らブドウの木が作ってくれます。 春になると芽を出し花を咲かせ太陽をいっぱい浴びて大きくなり、秋にはおいしいぶどうになります。それを私達は食べさせて頂きます。 私達はただその手伝いをするだけです。 葉一...
-
岡山県倉敷市下津井
下津井うめぇもん
岡山県倉敷市下津井でワカメ漁を営む【末吉丸】と海苔漁を営む【南條海苔】の共同で出品しています。 シャキシャキ食感の下津井茎わかめと濃厚な磯の香りがする鷲羽のりが一緒に楽しめます。
-
岡山県岡山市中区倉益39
せのおや農園
岡山県にあります小さな農園 「せのおや農園」と申します^_^ シャインマスカット ニューピオーネ・桃・その他季節の野菜を今年から直売所中心に販売をしています! #即日発送 #朝どれ新鮮 #丁寧梱包 インスタグラムでは 最新情報を随時更新中です^_^ よかったらフォローをお願いします! → ig@senooyanouen
-
岡山県矢掛町
ついてる葡萄園
2022年岡山県で、栽培が困難になった農園を借り受け、自然栽培のぶどう作りを始めました。農薬、肥料など一切使用せず、出来る限り手を入れず、ありのままの環境でぶどうの持つ力を最大限に引き出す栽培をしております。自然が育てた結晶をどうかご賞味ください。
-
岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍
村上農園
日本のエーゲ海に面した自然溢れる場所『牛窓』にてフルティカ中玉トマト&岡山県産ニンニクを育てています。
-
岡山県倉敷市真備町箭田
ひゃくさいファーム
岡山県倉敷市真備町で小規模農家をしています。 私の事業を通しての目的は「食べた人の人生を豊かにする」 そんな作物をお届けすることです。 そのために食味優先の土づくり、施肥管理、栽培方法、品種選定を勉強・実践しています。 また栄養豊富な野菜たちを食べていただくことにより、皆様の健康増進に寄与できればと思ってます。
-
岡山県倉敷市
クラカアグリ
岡山県倉敷市を中心にキャベツ・青ネギの栽培を行っています。2年前よりスイートコーンの栽培を始め、好評につき今年は10万本の生産を目指しています。昨年の糖度は17~20度!ばらつきはありましたが、メロンより甘いです!たくさんの方に食べていただきたく、初めてのネット販売を行うことにしました!是非購入してください!! 昨年は3万本の栽培でしたが、動画撮影を行いました。YouYTubeで視聴できま...
-
岡山県玉野市
せとうち農園
遠くに瀬戸内の海を見下ろす山あいにある農園です。 計11棟のビニールハウスで大玉トマト、中玉トマト、小玉トマトを栽培しています。 採光性の高いハウスと天然水を使い、年間を通じて安定的にトマトを供給しています。
-
岡山県岡山市南区藤田
瀬戸内ファーム
皆様こんにちは!!覗いていただきありがとうございます。 岡山県で有機生姜を栽培している『瀬戸内ファーム』と申します。 岡山で生姜?となっている皆様の顔が浮かびます。。 そんなあなたにこそ是非!!ミネラル豊富な粘土質の土に根を張り、晴れの国おかやまの日差しを目いっぱい浴びた、他では味わえない旨味と香りがギュッと詰まった個性的な生姜をお楽しみいただきたいです!
-
岡山県真庭市
よしだ葡萄園
岡山県県北の真庭市で葡萄の栽培を行っている吉田と申します。自家栽培のシャインマスカットと大粒ピオーネを委託醸造で美味しいワインを作りました。宜しくお願いします。
-
岡山県高梁市
ゆの高原ファーム
ゆの高原ファームは、岡山県の西北部標高450mあたりの山間地で米、もち麦、トマトを栽培しています。 水と空気が綺麗で、昼夜の温度差が大きいことで、作物の味が濃くて甘いと言った評価を多く頂いています。
-
岡山県岡山市北区
安楽亭農園
安楽亭農園は次のような目的で農産物を生産、販売しています。 ①NPO法人岡山きずなが社会貢献事業として運営している生活困窮者を対象とした無料食堂で使われる食材の自給率を上げるため。 ②孤立の予防(畑作業は誰でも参加可能) ③NPO法人岡山きずなの社会貢献事業の運営費用に充てるため。
-
岡山県瀬戸内市
牛窓食糧庫
2008年3月より、岡山県の牛窓町で数10年放置された畑を手作業で開墾して自然農をスタートしました。少量ずつですが年間約100種類の野菜、ハーブなどを栽培しています。 耕さない、施さない自然農はやれどもやれども新しい発見の連続で、極めるには程遠い道のりですが、穫れた野菜は力強く、愛おしいです。 収量は少ないですが、よろしくお願いします。
-
岡山県高梁市
しらいし農園
味が良く栄養価の高いトマトを作るために、さまざまな有機肥料を使って土づくりからこだわった栽培を行っています。
-
岡山県小田郡矢掛町
ツボイ農産
晴れの国岡山である岡山県の矢掛町でライスセンターを営んでおりますツボイ農産です。 お米作りへの情熱は誰にも負けない自信があります(*^^*) 冷めても美味しい「コシヒカリ」を筆頭に岡山県米の「きぬむすめ」など愛情込めて作っております! 是非一度食べてみてください☆
-
岡山県加賀郡吉備中央町
バンノマリ
ばんの農園と申します。 岡山県の高原地でぶどう栽培をしております。 高原ならではの寒暖の差を活かし、 美味しいぶどう作りに励んでおります。 また、減農薬、無農薬栽培に挑戦、土作りや仕立て方法、肥料などにもこだわり、安心安全で心温まるぶどう作りをしております。
-
岡山県岡山市
林農園直売所
岡山県で祖父の代から約100年続く農園を経営しています。岡山県を代表するマスカットオブアレキサンドリアや清水白桃など、ブドウや桃を中心に栽培をしています。採れたてで安心安全な果物をみなさまに食べてもらいたいと思い頑張っております。
-
岡山県苫田郡鏡野町
大林農園
岡山県の北部、鏡野町にある大林農園の大林和弘です。ニンジン、ジャガイモ、サツマイモなど、根菜類を中心に作っている野菜農家です。今年で就農して12年目になります。健全な野菜を育てるため畑の土の成分を調べる土壌分析を行っています。畑で不足しがちなミネラルを積極的に補い、高品質で栄養価の高い野菜つくりを心がけています。甘味があり、味の濃い野菜は地元の直売所でも好評をいただいています。ぜひ一度ご賞味...
-
岡山県瀬戸内市
川﨑美智子
親から農業を受け継ぎ、そろそろ半世紀。 晴れの国・岡山の中でも、特に温暖な気候で知られるここ瀬戸内市で、時には一人で、時には家族の力を借りながら、これまで色々な作物を育ててきました。 作物の作り方も、販売の仕方も、時代の流れとともに大きく変化してきましたが、変わらないこともあります。 それは、栽培している作物は、自然からの贈り物であるということ。 大自然から頂いているという気...