マンゴー 完熟の生産者
-
沖縄県名護市
TROPICAL FIELD モリ之ナカ
〇沖縄本島の北部、名護市でマンゴーを栽培しています。 〇やんばるの自然豊かな土地で一つ一つ丁寧に育てています。一つづつ完熟する(落果する)まで待って収穫をして、マンゴーが一番おいしい状態でお届けすることを心掛けています。 〇慣行栽培より農薬を減らし減農薬での栽培をしています。 〇「IPMアドバイザー」の資格を有しています。 (IPMとは) 利用可能なすべての防除技術(耕種的防除,物...
-
福岡県柳川市
杏里ファーム
私たち杏里ファームは福岡県柳川市で魅力のある農業を目指し、マンゴーやパッションフルーツ、コーヒーなどの南国フルーツの栽培、それらのフルーツや、地元の特産物を使用したアイスキャンディーやジェラートの加工販売を行なっています。 また、とうもろこしやレンコンなどの野菜の栽培、米、麦、大豆の栽培などにも取り組んでいます。 作物を作ると共に、農家自身がつくる農産物の安心の美味しさも広めていきた...
-
沖縄県八重山郡竹富町上原
アララガマ農園
世界自然遺産に認定された東洋のガラパゴス『西表島』にて パイナップル、マンゴーを栽培しています。ピーチパイン発祥の農園で年間20万玉ほど流通しています。また農薬と肥料を75%減で栽培していて、沖縄県のエコファーマー認定を取得し、西表島のパイナップルは世界一美味しく安全を掲げ『fruitsfull』をテーマに活動しています。
-
兵庫県神戸市西区神出町
Rooh&NeneFarm
美しく、力強い、植物のいのちを巡らせる雌岡山。 その麓に広がる神出町。 その昔、雌岡山にオオナムチ(大国主命)が降り立ち百八十一柱の神々を産み落とされ、この山の麓を神が出た場所「神出」と呼ぶようになったそうです。 私たち夫婦はこの町が大好きです。 圃場の周りには小鳥喰池という大きなため池もあり、カモや鷺などの鳥たちが一年中遊んでいます。今年はコウノトリもやってきました。田畑以外に特...
-
山梨県山梨市大野
フルーツクルー山梨『雨宮桃園』
桃の生産量日本一の本場フルーツ王国山梨で『硬くて甘い桃』を代々引き継がれる秘伝農法で作り続けているフルーツクルー『雨宮桃園』です☆ 【桃=完熟】というのが一般的なイメージですが、本当の桃通は「硬くて甘い桃」を好んで密かに専属農家から取り寄せて楽しんでいるんです。 その証拠に桃の生産量日本一の山梨県人は『硬い桃好き』が多いというのをよく聞くと思います。 バナナでもマンゴーでも...
-
沖縄県国頭郡今帰仁村
志慶真ファーム
沖縄本島北部。「やんばる」と呼ばれる未だ手付かずの自然が残る豊かな地域の一角にある村、今帰仁村。 そんな村で約30年前に植えた20数本のマンゴー苗木からスタートしたマンゴー栽培。二代目の農園が毎年変わる天候やマンゴーの状態と日々向き合い、地域の皆様に助けられながら手間暇をかけてマンゴー作りに奮闘しております。 沖縄特有の強い日差し、マンゴーに適した弱酸性の土、地下30mから汲み上げる天然...
-
鹿児島県薩摩郡さつま町
ジャパン・アグリ・ビジネス
竹林の町・さつま町で完熟マンゴー『月姫』を生産しています。 ホタルで有名な川内川の側の農場で、ミネラル豊富な地下水を利用し栽培している完熟マンゴー『月姫』は上品な甘さが特徴です。 旬なマンゴーを是非お召し上がりください。
-
鹿児島県曽於市末吉町
大徳産業
主に熱帯果樹を販売いたしております 完熟マンゴーをはじめ 生ライチ スナックパイン ピーチパイン ゴールドバレル アテモヤなど フィリピンの特定技能生と共に ビニールハウスの中で 愛情たっぷりに育てています。 是非 全国の皆様に糖度の高い フルーツを お届けしたいと考えております
-
沖縄県宮古島市
マンゴーファームひろ
私たちは、宮古島のど真ん中にハウスを持ち、マンゴーを生産しています。 品種は、 アーウィンマンゴー!(アップルマンゴーとも言われています) 芳醇な香りと豊富な果汁が特徴です。 樹上で完熟し収穫するので味も濃厚でとても高糖度となります。 親子二世代でマンゴーを中心に、バナナ、かぼちゃ、キャベツなどを育てています。 宮古島マンゴーのおいしさを全国に届けたい。 みなさまに美味しくて安心・安全なマン...
-
沖縄県石垣市大浜
石垣島バンナフルーツファーム
樹を育てるという一つの物事に長く向き合える仕事としての憧れから、勤めていた会社を退職し新規就農として農業研修を受け、2008年に現在の場所にマンゴー農園を開園しました。 一年に一回の収穫に向けて試行錯誤の連続でしたが、やっとお届けできる良いものを作れるようになりました。 美味しかった等のお褒めの言葉をいただいたり、毎年購入してくださるリピーターのお客様も増えてきました。 まだまだ、道半...
-
沖縄県八重山郡
おおたけ商店
NHK朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」の舞台となった小浜島で本格的にパインや島バナナ、シークワーサーの栽培を行っております。タクシーもコンビニもない大自然に恵まれた小浜島で育った季節限定で希少なピーチパインを是非ご賞味ください。
-
沖縄県東村
沖縄ゴールデンマンゴーファーム
沖縄本島の北部にある東村でマンゴーを栽培しています。 自然豊かな土地で一つ一つ丁寧に育てています。 一つづつ完熟する(落果する)まで待って収穫をして、マンゴーが一番おいしい状態でお届けすることを心掛けています。 また誘引の紐や包装資材など環境にやさしいもの使用し、慣行栽培より農薬を減らしで栽培を行いサステナブルな農業を心掛けています。 食べてもらった方に「サプライズと喜びを」をモットーに栽培...
-
沖縄県国頭郡今帰仁村
みなとばる農園
ー感動の食体験を今帰仁から次々とー 沖縄県今帰仁村。 「やんばる」と呼ばれる、亜熱帯の雄大な自然が広がる北部に位置するこの村で三十数年前、祖父が植えた約20本の苗木から始まったマンゴー農園。強い日差し、弱酸性の土壌、ミネラル豊富な地下水があるこの場所はマンゴーをはじめ熱帯果樹の栽培に最適の環境。 拠点を置き、農園名にしている場所「みなとばる」はその昔、小型船の船着き場で人とモノ...
-
和歌山県日高郡美浜町
ふむろファーム
1978年4月に滋賀県職員となり、普及と農試で28年間勤め、2006年4月に滋賀県を退職して、近畿大学附属農場に教員として転職しました。大学ではマンゴーについて研究し、音で果実の硬さを測定する方法や自根苗のポット栽培法、新品種の育成などの研究を行いました。 2020年3月に近畿大学を定年退職後、和歌山県美浜町の煙樹ヶ浜近く、潮騒香る空き地にビニルハウスを建て、マンゴーの栽培と新品種開発を...
-
沖縄県宮古島市
宮古島マンゴー農園アートオブティダ
台湾からマンゴーの苗木を導入し、初めてハウス栽培を始めて45年ほど、今では日本一の生産地となったここ宮古島で、毎夏欠かさず収穫を続けている老舗マンゴー農家です。国産マンゴーの草分け的存在だった父の後を継ぎ、現在は私たち夫婦でマンゴーづくりをしています。豊作のときも台風被害のときも、変わらず応援し続けてくださる数十年来のお客様が全国各地にいらっしゃることが何よりの誇りです。これからはインターネ...
-
沖縄県宮古島市
Aleteo M農園
蒼い海が美しい宮古島の自然や恵み〈秘められた価値〉を全国に知っていただきたい。 そんな気持ちでAleteo M(アレテオ・エム)は“最低糖度が14度以上”の高品質な完熟マンゴーを育てています。
-
沖縄県名護市
許田農園
はじめまして。許田農園です。 自然豊かな沖縄県北部の名護市でマンゴーを育てています。青い空と青い海に囲まれた絶景の農園です。大事に丁寧に育てたマンゴーを皆さまにお届けします。
-
山梨県北杜市
採園
私たちの農園が位置しているのは、山梨県の北西部・北杜市、澄み渡る空がどこまでも続く標高1000mの八ヶ岳高原。 燦々と降り注ぐ日照時間日本一の陽光と、名水百選にも選出されている三分一湧水の清らかな天然水でマンゴーを育んでいます。 まるで太陽そのもののような紅色の艶やかな果皮と、まばゆい光を閉じ込めたかのように輝く黄色の果肉、ふっくらとハリのあるシルエットなど、美味しさはもちろん、優美で華...
-
沖縄県名護市
イナミファーム
東京で35年間会社勤務をしておりました。 2010年に生まれ故郷の名護市に移住し、長年両親がパイナップル栽培していた畑を開墾して2012年に栽培を始めました。 栽培技術の習得にはベテラン農家さんとの相談や沖縄北部農林センターへの相談、2019年から北部マンゴー研究会に入会し勉強を続けております。 現在ではファーマーズマーケットやんばる市場への出荷契約や名護市のふるさと納税の返礼品にも登録して...
-
福岡県久留米市
倉重農園
福岡県久留米市城島町でマンゴーを生産しております。 倉重農園では、日々、農薬削減に努めており、減農薬でマンゴーを生産しております。 化学肥料や有機肥料、除草剤は使用しておりません。 全国的にも木の下にマットなしの自然な状態での地植えでの栽培は珍しいので、大地の恵みで成長したマンゴーをぜひご賞味ください。
-
沖縄県豊見城市
おきなわフルーツ蒼風花
沖縄南部、豊見城でマンゴーを中心にのんびりおいしい果物を育てています。 おじぃの、のんびり農業の宝物をみなさんにお届けします!
-
鹿児島県奄美市
タイセイ観光
‣平成20年(2008年)に鹿児島県奄美大島の北部、龍郷町に自社農園を設け、パッションフルーツ、マンゴー、パイナップル、バナナ、ドラゴンフルーツ等、現在8種類のフルーツを育てています。 ‣安心・安全を心がけ有機肥料を使用し、薬剤の使用を極力控えた栽培を心掛けています。 ‣生産→加工→販売までの6次産業にも取組み、ジャムやジュース、スイーツ等に加工して奄美のお土産として販売しています。
-
沖縄県沖縄市
タカエス フルーツ&ベジタブル
沖縄県沖縄市で、農業を始めて37年の80歳余りの両親と昨年より農業を始めた息子夫婦でマンゴー、ドラゴンフルーツをはじめ、季節の野菜などを作っております。神様から頂いた沖縄の太陽の恵みをお届けし、喜んでいただければと思っております。
-
宮崎県西都市
スターフルーツカンパニー
昭和から令和にかけてマンゴー一筋で生産、販売を行っている マンゴー専門の農園【スターフルーツカンパニー】 当園では最高の安全とおいしさにこだわった栽培を努めており、 じっくりと育てられたマンゴーは、甘味と酸味のバランスが 取れた特有のうまみと、みずみずしい滑らかな食感を生み出します。 こだわり抜いた味は、きっと世界三大フルーツとしての 高級な味を満喫していただける!!そう...
-
沖縄県名護市
Aina
世界一ありがとうを聴かせるマンゴー農家と 世界自然遺産やんばるの恵みをたっぷりと育んだ 皮ごと食べれるオーガニックマンゴーを育ててます 小さい農園ではございますが、よろしくお願いします。
-
熊本県葦北郡芦北町
たなか果樹園
熊本県の南部、芦北町で柑橘類・完熟マンゴーを家族で、栽培しています。アミノ酸・Ca・鉄などのミネラルを葉面散布して、味のある果物を作ります。化学肥料を減らし、焼酎粕ボカシ肥料を使用しています。優しい味わいになります。
-
北海道樺戸郡浦臼町
神内ファーム二十一
はじめまして、私たちは農業法人の神内ファーム二十一です。 生産場所は、北海道中西部の『浦臼町』です。 (札幌から旭川に向かって、車で約1時間程のところに位置します。) 《神内ファーム二十一を少しだけ解説!》 広さ約240haの自社農場では【黒毛和種】【褐毛和種】の畜産事業を柱に めん羊、園芸作物栽培事業を生業としている農業生産法人です。
-
沖縄県国頭郡国頭村
サンヒルズ沖縄
沖縄県北部にあり敷地⾯積約6万坪を誇る、沖縄県最⼤のマンゴー農園「サンヒルズ沖縄」です。 私たちは、沖縄ならではの亜熱帯気候と燦々と降り注ぐ太陽の光、本島北部のマンゴー栽培に適した⼟壌、やんばるの⼭から湧き出る⽔という自然豊かな環境の中で、当園オリジナルの「燦々マンゴー」を栽培して28年目を迎えます。
-
鹿児島県南さつま市
東口農園
鹿児島県南さつま市の暖かく自然豊かな土地でマンゴーを栽培しております。 元々生まれも育ちも大阪で介護職をしておりましたが、父が先に脱サラし縁も所縁もない鹿児島県で農業をはじめていたので、私も合流させてもらい5年前に経営を引き継ぎました。 若輩でありますが一所懸命農業に向き合っています。少しでも多く色んな方に「おいしい」と喜んでもらえるよう頑張ります。