
沖縄県 国頭郡今帰仁村
志慶真ファーム
食べチョク登録:2023年08月
沖縄本島北部。「やんばる」と呼ばれる未だ手付かずの自然が残る豊かな地域の一角にある村、今帰仁村。
そんな村で約30年前に植えた20数本のマンゴー苗木からスタートしたマンゴー栽培。二代目の農園が毎年変わる天候やマンゴーの状態と日々向き合い、地域の皆様に助けられながら手間暇をかけてマンゴー作りに奮闘しております。
沖縄特有の強い日差し、マンゴーに適した弱酸性の土、地下30mから汲み上げる天然の地下水をふんだんに使い、毎年一人でも多くの方にマンゴーの香りを届けたいという一心で日々生産に励んでおります。
生産者のこだわり

樹上でぽとり!完熟マンゴー
マンゴーは完熟すると樹上で自然落下します。輸送や販売までのリードタイムを考慮しまだ赤くならない状態で収穫する農園もありますが、農園主の強いこだわりではさみを入れず、樹上で袋に包まれたままぽとりと落ちた一番美味しい頃合いのものを厳選し商品として提供しています。そうすることで木からギリギリまで栄養がいき、とっても甘いマンゴーを出荷することができます。

豊富な自然の恵みと共に!地下約30mからくみ上げるミネラル豊富な地下水を使用
当農園は今帰仁村の豊富な自然環境を生かし、秋から冬の期間は雨水、春から夏にかけては山々の地下層を長い年月をかけ浸透し濾過された、農園の敷地内地下約30mから汲み上げる天然の地下水をふんだんに使用しています。