さつまいも 甘いの生産者
-
徳島県三好郡東みよし町東山字法市
ハタ・ほいち集落のおすそわけ
ハタ・法市(ほいち)集落でおじいちゃん、おばあちゃんが作っている美味しいお野菜を余る分だけおすおわけしてもらい販売いたします。昔はみなさん産直や市場などへ出荷していました。今は高齢で一人世帯の方が多く、車の運転もできないので自分が食べる量しか作れませんが、それでも収穫の時は余って捨てるのもあるようです。食べる量なので農薬は極力使用しないようにしておりますので安全でおいしい作物です。少量ですが...
-
茨城県茨城郡大洗町
OOTANIさつまいもファーム
2025/1より茨城県大洗町にて認定新規就農者として新規就農 さつまいも(紅はるか)をメインに色々な品種や野菜を栽培しています
-
鳥取県西伯郡
ほうきぼし農園@大山の麓
鳥取県の西部、中国地方最高峰・大山(だいせん)の麓にある伯耆町(ほうきちょう)で、富有柿を中心に農業を営んでいます。柿のほか、スイートコーン、ブロッコリー、イチジク、干し芋、切り花等も栽培しています。 みなさんに「甘い!」「美味しい!」と笑顔になってもらいたいという想いで、食べチョクでは美味しい柿・干し芋をお届けします! また当園は、どんな背景を持った人も、やりがいと癒しを感じられる「イ...
-
栃木県足利市県町
もとざわ農園
【もとざわ農園の元沢 洋子と申します】 茨城県出身。現在、夫の出身地である栃木県足利市で、有機農業を営んでおります。3人の子育てと畑仕事に奮闘中です。 【2001年に就農いたしました!】 夫が突然、勤めていた仕事を辞めて有機農業をやりたいと言い出し2001年に就農いたしました。 有機農業研究会というところでは消費者として講演会や生産現場の見学会などに参加してまいりましたが、今度は生産者とい...
-
茨城県ひたちなか市
はらや干しいも工房
茨城県ひたちなか市の阿字ヶ浦海岸近くにある『はらや干しいも工房』です☆🍠 海からの潮風と大地の恵みをたっぷり受けたさつまいもを十分に糖化させ、 昔ながらの製法で干し芋に加工してます。 創業50年の知恵と愛情♡をこめて製造しております。 ぜひお召し上がりいただけたら嬉しいです^^
-
茨城県鉾田市
田口 雄洋
茨城県鉾田市で家業である農業を営んでおります! 昨年まで営業職をしておりましたが、脱サラし農業に携わる新米農家です。師匠の父を始め、母、祖父、義祖父に色々教えて貰いながら日々奮闘中です! 茨城県鉾田市は、一年を通じて温暖な気候と美味しいさつまいもができると言われている『火山灰土』の畑になっております。 さつまいもを育てる最適な環境があり、生産量は全国TOPクラスです。 シルク...
-
群馬県吾妻郡嬬恋村大笹2180
めぐみ農園
群馬県嬬恋村のめぐみ農園です⛰️ 私たちの農園では、発酵堆肥を使った健康な土づくりから始まり、化学肥料は使わず、農薬にも極力頼らない安心・安全な野菜を作っています。 「甘い!」「美味しい!」と言って頂けるのが嬉しくて、地元 群馬や長野を中心に販売してきました。 嬬恋の大自然で育った、安全でほんのり甘くて美味しい野菜をぜひお楽しみください! 自己紹介 嬬恋村で生まれ育ち、農業一筋でやって...
-
茨城県ひたちなか市
二川農園
私達は太平洋に面した茨城県ひたちなか市で、サツマイモの栽培から干し芋の加工を一貫して行っております。 水はけの良い土壌やミネラルを沢山含んだ冷たい潮風、冬場の長い日照時間など、サツマイモや干し芋作りに恵まれた環境で育てています。 名産地の味を是非一度ご賞味ください。
-
茨城県ひたちなか市
ほしいも屋・大須賀
茨城県ひたちなか市で、ほしいも農家をしてます 祖父の代からなので、自分で 3代目になります 原料のさつまいもを 春に 苗から植え、育てて、秋に収穫し それを 冬に 加工して、ほしいもにしてます
-
鹿児島県鹿児島郡三島村
みしま焼酎 無垢の蔵
こんにちは、みしま焼酎 無垢の蔵 杜氏の坂元です。 2017年4月に鹿児島県の小さな離島黒島に移住をして、焼酎みしま村と焼酎メンドンの製造・販売・原料芋栽培を行っています。芋焼酎は昔から多くの島民に愛され、かつて主食でもあったサツマイモの栽培技術は、人口減少・高齢化が著しく進む現在まで脈々と受け継がれています。無垢の自然や村の文化と共に生きる黒島での生活すべてが焼酎製造に生かされています。 ...
-
群馬県前橋市
はなぶさ有機農園
はなぶさ有機農園は赤城山の南麓に位置し、眺めの良い場所でブルーベリーを育てております。 「安全で健康に良いブルーベリーを毎日の食卓に届けたい」という思いで、収穫量は減りますが環境にやさしい栽培に取り組んでおります。
-
千葉県成田市
スカイアースファーム
元来、電気工事業、土木工事業を生業とし、イルミネーション施工等で地域貢献してきた会社が心機一転、一念発起してさつまいもを生産する農業法人を設立しました。 親会社のノウハウとキャリアを活かし、手つかずの荒れた農地を重機等により開墾し、再度農地として復活させています。 また、回送や運搬等のフットワークの軽さを武器に、管理する農地の広域化を実現し、より多くの方々に美味しいさつまいもを届ける事を...
-
山形県酒田袖浦地区
アムザ農業部
こんにちは✨ 私たちは「アムザ 農業部」と申します🙇♀️🙇 美味しいお野菜が育つ山形県酒田市でサツマイモ、里芋、ジャガイモを生産をしています🍠 サツマイモ一つでもお客様の欲しているサイズ、形、味は様々だと思っております。 畑にいると「細い方が早く焼けるし手軽でいい」「小さい方が子供が食べやすくていい」など沢山のニーズが聞こえてきます。 私たちはそんな方々に出来るだけお答えできるような商品...
-
岩手県盛岡市
SANリバティいわて
第二の人生は農業。畑は岩手県滝沢市の森の中にあります。夏は満天の星空、冬はたくさんの雪が降ります。森には「幸運の象徴・ふくろう(オウル)」が住んでいます。ふくろうに見守られている恵まれた土地で主に「紅はるか」を生産しています。第二の人生だからこそ、お客様に喜んでいただきながら、持続可能は農業を目指しています。
-
熊本県合志市
福福堂
自然豊かな熊本で育った美味しい果物や野菜をお届けします! 旬の商品を直接お届けできたらと思います。 よろしくお願いいたします。
-
茨城県茨城県常総市
いいね焼きいも専門店
安全な食を目指し、健康にこだわっています。また、食の体験をできる取り組みもしています。
-
長崎県対馬市
(株)ゆはら農園
ゆはら農園は国境の島、長崎県対馬(つしま)の自然豊かな大地で育てた安全・安心で獲れたての新鮮なこだわり商品をお届けいたします。 特に有機肥料・堆肥を使い極力化学肥料・農薬を使用しない栽培を心がけており、こだわりの野菜を作ることをモットーとしており、対馬という空気は美味しい・水は美味しい自然豊かな国境の島で安全・安心な農産物作りをし、お客様に満足していただける物作りを心がけています。
-
石川県金沢市
ニコ丸農園(ファンタジスタ)
しっとりおいしいシルクスイート(さつまいも)を栽培しています。 農家仲間と共に運営。 実は・・・・・ 本業は接骨院の先生です。 米農家仲間などが手伝ってくれ、仲間と共に農業をやっています。 さつまいものホクホクよりもしっとり派のみなさん、是非一度ご賞味ください。
-
群馬県太田市
coco
はじめまして、cocoです群馬県で九州本土から 苗を仕入れて夫婦そして地主さんと美味しい ブランド品のサツマイモを皆様に美味しく頂きたい為に、努力してきました是非密度が高い芋を 召し上がって頂きたい心情で御座います
-
島根県松江市
あぐろーど
島根県にて野菜を栽培しています。 誰も耕作しなくなった田んぼに種をまいたことから始まり、なんだかんだでもう10年近くになります。 規模は小さく後ろ盾もないですが、時代の波に飲み込まれつつもしぶとく生き、誰かの喜びになることができればと思っています。 野菜全般挑戦しています。サツマイモ、ズッキーニ、なすなど。おいしい米を作るメンバーもいます。
-
熊本県上益城郡
果実堂
阿蘇のミネラル豊富な水と肥沃な土壌を有する熊本県益城町で日本一ベビーリーフを生産している果実堂です!私たちはベビーリーフ以外にも【アスパラガス】の栽培を始めています。春から秋まで収穫が続くアスパラガスを全国の皆様にお届けいたします。
-
徳島県三好郡東みよし町
藤川おばあちゃんのお野菜
法市集落で80年以上になりますが、農業一筋で暮らしてきました。今は、少しずつですが夏野菜やさつまいもを栽培し、冬は干し芋も作っております。
-
徳島県三好郡
前田おじいちゃん、おばあちゃんのお野菜
この集落で生まれてから90年、この地で農業を代々営んできました。今は兄弟で春から秋にかけて野菜を栽培し、冬には干し芋などの保存食をつくっております。
-
長崎県南松浦郡新上五島町
花野果
長崎県・五島列島の小さな菓子工房「花野果」です。 香川県出身の岡本幸代と、奈良県出身の竹内紗苗の移住コンビで活動しています。 島の元気なおばちゃんたちが立ち上げた花野果を2018年に受け継ぎ、サツマイモや小麦などを栽培しながら、サツマイモを使った郷土菓子《かんころ餅》を製造・販売しています。
-
熊本県阿蘇郡西原村
くにちゃん農園
熊本県阿蘇郡にあります西原村で さつまいもを中心に野菜を作っております。皆様に美味しいと言ってもらえるお芋や野菜をお届けできたらと思います。 阿蘇のおいしい水と空気の中で育った野菜を ぜひ食べてみてください! "西原村のさつまいもはうまかけん食べてみなっせ〜 \(^ω^)/" ※天候などにより発送作業に遅れが出る場合もあります。ご了承頂きますようよろしくお願いします。