きざみウデベーコンの混ぜご飯

きざみウデベーコンの混ぜご飯 ご飯もののレシピ・作り方

方波見牧場

茨城県 鉾田市

方波見牧場

きざみウデベーコンを使った混ぜご飯。
きざみウデベーコンと、ひじきの塩煮の海の香りが相性抜群。
お弁当、おにぎりにもぴったりです。

材料(2~3人前)

  • 2合
  • きざみウデベーコン
    100g
  • 香味野菜(セリ、三つ葉 等)
    適宜
  • 芽ひじき(乾燥)
    30g
  • 5g
  • 50cc
  • 30cc
  • 白ごま
    お好みで
clock 調理時間:50分

作り方

  1. お米2合を炊く。
  2. 乾燥ひじきを水で戻し、ざるに開ける。
  3. 小鍋に2で戻したひじき、塩、水、酒を火にかける。
  4. 水気が無くなるまで煮詰めて、ひじきの塩煮の完成。 ※280g~300g出来上がります。冷蔵庫に保存で他のお料理に。
  5. 香味野菜を湯通しし、刻んでおく。
  6. きざみウデベーコンをフライパンで弱火で炒める。
  7. 炊きあがったごはんに、4のひじきの塩煮を30g、4の香味野菜、5のきざみウデベーコンを混ぜる。
  8. お好みで白胡麻を混ぜて完成。

作り方のコツ・ポイント

バラベーコンではなく、きざみウデベーコンで作るのがポイント。
きざみウデベーコンは弱火でじんわりと脂と焦げ目をつける。

レシピに使われている商品の品目

このレシピの考案者

方波見牧場

茨城県 鉾田市

方波見牧場

純粋デュロック種の育種から手がけ、放牧でじっくり育てる養豚場。
開放的な400坪の放牧地と独自配合の黒麹飼料で、肉質の甘みと旨味を引き出します。
豚の健康を考えた環境づくりを徹底し、風味豊かな豚肉を育てています。

レシピに関係する商品を探す

【注意事項】

  • このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
  • 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  • 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。