米 ギフトの生産者
-
新潟県南魚沼市
桑原農産
時は江戸時代1681年、天和(てんな)より、桑原家の先祖は『天和の名受け百姓』と受け、 以後340年以上も続く農家です。 現在桑原農産の農地は五十沢地区の標高約300m、冬には数メートルもの雪が降り積もる山間地域で南魚沼市の中でも美味い米と地元でも評判を頂いております。 また米農家には美味しさの格付け、最高の名誉となる、お米の品評会においても数々の賞を受賞しております。
-
京都府八幡市
アイ農園
30歳で脱サラ、農家になると決意。 代々継がれる田んぼを受け継ぎ、 「お米好きがつくる」甘みを引き出した製法。 美味しいお米を食べて幸せになってほしい。
-
山口県下関市豊浦町
【百万石ブランド】長州植村総本家
【幻の百万石ブランド】米蔵100年の歴史を誇る超希少米 長州植村総本家5代目の植村 将之です。 長州植村総本家は米蔵として100年以上の歴史を誇り、その歴史と伝統を守りながらも新しく変化を重ねる不易流行の精神でこの長州の地で米作りに邁進しております。 この長州の地は毛利元就を祖とし中国地方10カ国をも手中に収めていた長州藩が統治しており、幕末においては「実力は100万石以上...
-
神奈川県厚木市関口
都ファーム 宇都龍太
安心安全な”食”を皆様に提供できる企業に。 平素より当社の商品・サービスへのご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 当社は、四季折々の野菜やお米、小麦、大豆などを単品購入だけでなく、お好きなものの中から選択して頂くギフトセット等のサービスも提供しております。 これらは様々なシーンでの”食”を通し家族や友人が笑顔で食事を楽しんで頂きたいと考えております。 我々は、常に感謝の気持ちを忘れず...
-
茨城県かすみがうら市
むすび
茨城県かすみがうら市でお米の生産販売をおこなう合同会社むすびのお米部門「豊﨑屋」でございます。弊所は、エコファーマー・認定農業者が土作り苗作りにこだわり、お米ソムリエが厳選したお米だけを販売しています。
-
茨城県かすみがうら市
西崎ファーム 放し飼い 無投薬の『かすみ鴨』
茨城県かすみがうら市は筑波山麓と霞ヶ浦に囲まれ、シベリアから渡来する真鴨など渡り鳥達にとっては絶好の越冬地となっています。そんな国内有数の大自然の地に私達の農場はあります。 ゆったりのんびりとした環境の中で、健康で安全、そして私達が鴨を育てるのではなく、鴨が自力で育つよう日々正面から向き合っております。
-
新潟県柏崎市
かんだファーム
新潟の高柳町門出という中山間地で主に米を栽培しています。 黒姫山から注ぎ込むミネラル豊富な雪解け水と、稲が育つ季節も昼夜の寒暖の差がある特性を活かし、旨みと甘みを蓄えた、従来コシヒカリを育てています。 また棚田米を栽培しながら、景観保護活動に力をいれています。活動内容は、耕作放棄地とされてしまった畑を再利用する活動です。 門出の地域は、少子高齢化の影響で農家を引退される方がたくさん増え...
-
石川県小松市
坂口農園
石川県白山山系を源として育まれた肥沃な加賀平野の中心部にある小松市にあります。 自然豊で美しい木場潟の周辺でお米やお野菜を栽培しています。 自分たちが楽しみながら農業に携わり、その気持ちごとお客様にお届けして皆様が健康でいられるようにと思っています。
-
福岡県久留米市
6丁目TAKAKI FARM
10年前調理師から転身し農業を始めました。 福岡の農業盛んな久留米市でとうもろこし、じゃがいも、枝豆、葉物野菜を作っています。 新鮮 is BEST「新鮮で美味しい」を最高のタイミングでお届けします。
-
静岡県富士市
悠GROUP 悠々ファーム
富士山の麓、静岡県は富士市にて 最高の立地環境の中、ファームの理念 〜悠々自適にのびのびと〜をモットーに 青空飼育養鶏を営んでおります。 小規模ながら純国産5種鶏と烏骨鶏、 チャボを育鶏&育雛し、消費者様に 【養鶏への関心や興味を持って頂ける】 そんな養鶏場作りを邁進しております。
-
山形県尾花沢市
只平農販
米作りと切り花の農業生産です。 慣行栽培のお米はJAに出荷しますが、所有している田んぼで条件の良い圃場を選び、自社の社員や家族、贈答用として生産しているお米があります。 毎年好評をいただいておりましたので、この度「花雪米」として直接販売を始めることにしました。 当社の雪花米は山形県特産の「雪若丸」と「はえぬき」がメインです。 山形県尾花沢の山間地域にある田んぼには、豪雪地ならではの豊富な雪解...
-
北海道上川郡鷹栖町
原崎農園
アスパラガスと色々な野菜と豆麦米・北海道鷹栖町の脱サラ農家(1代目) 「美味しい野菜は体にイイ」食べたいものを育てながら、育てられてます。 雄大な大雪山を一望できる絶好のロケーション地にある当農園は、自然の力を利用した土作りをモットーに安心安全とはを考え美味しい野菜を育てています。 多品種を少量ずつ生産する形で日々色んなことにチャレンジしながら自分たちが食べたいと思えるものを心を込めて...
-
京都府美濃山
堀口雅智
私 京都府南部の竹藪に囲まれた里 美濃山で 主に竹の子の生産に力をいれて農業を営んでおります 竹の子の出荷は4月の1ヵ月間だけですが 竹藪の手入れは12ヵ月 1年かけて行っております 手入れされた竹藪で育った竹の子 美濃山の竹の子をぜひ一度食べてください 京都府南部 山城地域の中でも美濃山産は 大阪中央卸売市場でも一番人気です
-
群馬県沼田市
ベイジーファーム
群馬県北毛地区でお米だけに専念しデータを取り研究し、栽培しております。 有機JASの認定員として認定等の活動もしており、なるべく人の手を加えずに、自然の力を信じ、気候の理を活かして透明度の高いミネラルたっぷりのおいしい水でできたお米を作っています。 お米自体の美味しさを表す食味スコアでは、日本産でも65~75点くらいが平均の中、92点を獲得しています。 中でも毎年、一番できのよかった場所の...
-
石川県小松市
宮本農産
こんにちは。石川県小松市でお米とイグサ(小松イ草)の生産・販売を行っている、宮本農産の宮本健一です。面積の9割以上がお米ですが、小松市のイ草の北限の産地、伝統産業である小松イ草・小松畳表の生産者は1400軒から宮本農産1軒になってしまいました。地元の伝統を守りながら美味しいお米がお届けできるように農業と向き合っています。
-
新潟県魚沼市
魚沼農耕舎
私たちは魚沼産コシヒカリやそばの生産をしている法人です。 「農ある豊かな未来へ」をモットーに、次世代へ一枚でも多くの農地を引き継ぐべく、日々、活動しております。 「つくること」でつなぐ農業環境、「たべること」で広がる笑顔と幸せ、これらを私たちとみなさん、魚沼産コシヒカリで実現したいと考えています!
-
佐賀県杵島郡白石町福富
小野カントリー産業
◎私たちは佐賀県白石平野で、レンコン、米、麦、キャベツ、大豆などを生産する、農業生産法人です。 ◎雨にも負けず、風にも負けず、冬の寒さにも負けず、毎日元気に、そして真摯に作物と向き合い、おいしい野菜を育てています。 ◎美味しく、安全な農産物を、お客様へ、新鮮なままお届けすることをモットーに、真面目に真面目に取り組んでおります。 ◎ぜひ一度、私たちが自信をもって育て上げたレンコンをご賞味...
-
栃木県さくら市
うすいイチゴ農園 〜いちご王国・栃木〜
いちご王国栃木県のうすいイチゴ農園です。 多品種を扱わず、栃木県の新品種『とちあいか』を専門として減農薬で安心安全ないちご作りをしております! 【ネオニコチノイド系農薬は絶対に使いません】 ミツバチやトンボが消えた原因、渡り鳥の減少、自閉症や発達障害の子供達が増えた時期との相関関係があるとも言われる農薬、ネオニコチノイド系の殺虫剤。 魚や鳥、そしてヒトにも影響を与える可能性が...
-
石川県金沢市
中井農産
石川県金沢市の山奥にて、家族4人+3児でお米と野菜を作っています。 子供たちにたくさん食べてもらいたい!持続可能な生産が出来る健康な土作りを目指し、美味しくて笑顔が出るようなお米・野菜を作ることが目標です。 金沢いやさか米というブランド名でコシヒカリ、ミルキークイーンを作っています。金沢市ふるさと納税の返礼品にも選ばれております。 野菜は、二俣野菜として「二俣甘とう」(甘長とうがら...
-
千葉県我孫子市
お米農家 森田
千葉県の北西部、利根川と手賀沼に挟まれた我孫子市で先祖代々お米を作っています。この地は以前、新嘗祭献上米田にも選ばれており、召し上がった方からは「ブランド米並みに美味しい」のお声をいただいております。リーズナブルな価格で美味しいお米を届けたいです。
-
新潟県長岡市小国町横沢
よこさわ
新潟県の中ほどにある小国町横沢は、山に囲まれて自然豊かな場所です。 田んぼを潤すのは、積雪2mを超える豪雪地域ならではの山のきれいな雪解け水。 盆地地帯特有の寒暖差のある気候も、おいしいお米を作ります。
-
大分県由布市湯布院町
農業のタカダ
観光地湯布院でお米を作っています。 米・食味分析鑑定コンクールにて受賞履歴があり、食味値にも自信があります!