森の風の生産者
-
愛媛県北宇和郡鬼北町
森の風
豊かな自然が残る清流四万十川の愛媛県側の源流地域、鬼北町で育まれたえごま油と原木乾燥しいたけをご賞味ください 【企業組合森の風】 代表理事:二宮美日 えごま油生産:二宮美日 毛利治光 小川正典 佐々木敏則 高田暢弘 原木椎茸生産:青木武志
-
愛知県岡崎市中金町
草生栽培のお茶農家~ツバメと茶畑
自然と共生するありのままの茶畑、希少な在来種の茶畑、古民家母屋を2022年父から娘へと受け継ぎ、もっと皆さまに見て体験できるオープンな場所になるように、ヤマジュウから、屋号を一新『ツバメと茶畑』としました。 一切の農薬と肥料不使用、さらに除草剤を畑にも畑の端にも一切不使用の自然農法を、両親と娘で守っています。 自然農法の茶畑にはふさふさの山野草が足元に生え、微生物のおかげで土はふかふ...
-
石川県かほく市
ハイネファーム
石川県かほく市にて「きのこ農家」をしております。きのこが好きすぎて、脱サラしてきのこ農家になりました。「旬の物は旬の時期に食べて欲しい」と言う思いから、夏はきくらげ・冬はひらたけを栽培しています。
-
長野県伊那市
草間舎
農薬も化学肥料も一切使わない。だから豊かな土になる。安全、安心、そしてそれ本来の味と香りと美しさを持った旬の野菜を皆様の食卓にお届けします。 1996年、長野県伊那市に新規就農。一貫して有機栽培の野菜セットを販売しています。長年の経験に基づいて、セットの内容はどなたでも楽しんでいただけるようなバランスを考慮した種類と量になるよう心掛けています。
-
徳島県佐那河内村下字丸田53
嵯峨峡ファーム
【記憶に残る食材】 徳島県佐那河内村の豊かな自然が育む「嵯峨峡すだち」。私たちの情熱と技術が結集したこのすだちは、鮮烈な酸味と爽やかな香りで、食卓に新たな風を吹き込みます。澄んだ空気と清らかな水が流れる環境の中で育てられたすだちは、一粒一粒に最高の品質が込められています。その姿勢は、古き良き伝統と現代の革新を見事に融合させたものです。 私たちのすだちは、料理のアクセントとしてだけでな...
-
奈良県奈良市
しいたけ農園musubi舎
私たちは、就労支援A型事業所で施設外就労の一環として椎茸栽培を行っており、農福連携に力を入れています!全員の特徴にあった作業選定をしながら、職員も利用者も全員で、生き生きと楽しみながら椎茸栽培を行っています!
-
岩手県雫石町
Try Field
我々は、ここ雫石町で祖父の代からおよそ60年農業に携わって参りました。近年は農薬や化学肥料の使用を極力避け、自分の子供たちが畑でトマトやキュウリを採ってその場で食べれる、安心・安全な野菜作りを心掛けて参りました。皆さんも、雫石町の緑豊かで雄大な大自然の中で育つ野菜の美味しさをご賞味ください。
-
北海道札幌市南区定山渓
定山渓ファーム
札幌市中心部からファームまでは、車で約50分。 定山渓は、札幌の奥座敷として知られる温泉郷や 支笏洞爺国立公園もあり、「緑と青の定山渓ビュー」と 言われる絶景スポットが多くあります。 また道内屈指の紅葉の名所でも知られています。 私達の農園は、温泉郷よりもっと奥の標高400メートル 豊かな渓谷と360℃深い森に囲まれた山の中にあります。 21.6ha(東京ドーム約4.6...
-
滋賀県高島市
菜の花米 盛盛
私たちのびわ湖を出来るだけ汚さない様に、滋賀県高島市で農薬を使わず又は初期の除草剤だけにとどめ、殺虫剤、殺菌剤は不使用で環境に配慮した持続可能な稲作の取り組みをしています。 私の農薬を使わない取り組みは、亡き父の後を継いで稲作を始めて2年目の2011年に始まります。 しかし、その時はまだ田んぼの土が無農薬を受け入れてくれる状態ではありませんでした。田んぼに養分が少なく、それでも育つ生命力...
-
鹿児島県霧島市
森の菜園
鹿児島県の森の中で、日本と西洋の郷土野菜を中心に家族で自然栽培をしています。料理が映えるような旬野菜をお届けするべく、毎年新しい品種に挑戦しています。
-
佐賀県藤津郡
永渕ファームリンク
永渕ファームリンクは、佐賀多良岳山系の中腹、有明海を見下ろす(黒金)地区にて、ブランド豚「金星佐賀豚」を飼育加工販売しています。 黒金地区は現在「水源の森百選」にも選ばれている緑ゆたかな森がひろがり、澄みきった夜空に、「星」が輝いています。 以前はこの山林を利用した木炭生産が盛んで、黒い炭がお金を生むことから「黒金」と呼ばれるようになりました。 この黒金の「金」にちなみ名づけられた...
-
群馬県嬬恋村
若草ばたけ
『若草ばたけ』は『海野農園』の農産物を扱っております。 海野農園は私の祖父が運営しており、孫の私がこの場をお借りし『若草ばたけ』として農産物の販売を行なっております。 畑は、群馬県嬬恋村のパノラマライン北ルート沿いに位置しています。浅間山と四阿山、そして嬬恋村の広大なキャベツ畑の風景が一望できる自然豊かな場所です。 特別栽培の安全で美味しい野菜たちが、多くの皆さまの食卓を彩れた...
-
北海道虻田郡豊浦町
北海道Tree & berry village
ミネラルたっぷりの新鮮湧き水を使って安全で安心の果物を生産しています。
-
滋賀県守山市
WABARA | Rose Farm KEIJI
滋賀県守山市でオリジナルローズ「わばら」を栽培する農園「ローズファームケイジ」。 ばら作家、國枝啓司が生み出すわばらは、「風になびく、野に咲く花のようなばらを育てたい」という思想のもと、一般的なばらとは異なり、柔らかい花姿で、たおやかな茎を持ち、香り高く、日毎に表情をかえる。 4haの広大な農園では、切り花、園芸苗の他に、食べるばらとして無肥料、無農薬で育てられたばらも栽培しています。
-
鹿児島県奄美市
広田農園
鹿児島県奄美大島の山の上の小さな農家。畑は森に囲まれ天然記念物の鳥やカエルが住んでいます。そんな環境を壊さないよう、無農薬で体に優しく美味しい野菜やハーブや香辛料などのスパイスや果物そして花などを育てています。生活を豊かにするモノを作りたい。そして、南の島の恵みを皆様へお届けしたい。そのような想いで農園を営んでいます。