

滋賀県 守山市
WABARA | Rose Farm KEIJI
食べチョク登録:2020年09月
滋賀県守山市でオリジナルローズ「わばら」を栽培する農園「ローズファームケイジ」。
ばら作家、國枝啓司が生み出すわばらは、「風になびく、野に咲く花のようなばらを育てたい」という思想のもと、一般的なばらとは異なり、柔らかい花姿で、たおやかな茎を持ち、香り高く、日毎に表情をかえる。
4haの広大な農園では、切り花、園芸苗の他に、食べるばらとして無肥料、無農薬で育てられたばらも栽培しています。
生産者のこだわり

ばららしくない形、麗しい香り、柔らかな色彩
実際にお花を見た方からよくお声をいただく、ばらの概念が変わったという言葉。
草花のようなばらを目指して作出した和ばらは、一般的にイメージされるばらとは異なる形や香り、色彩が特徴的です。

山や森に学ぶ土づくり
40年あまりの栽培経験から至った栽培の方向性は、土づくり。
花と葉っぱ、茎のバランスの良い植物を育てるには、植物と土、微生物との関係性が重要だと気付きました。
人間一人ひとりが違うように、一株一株違う植物をバランスよく育てるには、植物自身の自立が大切です。
私たちは、微生物の種類と量が安定するように、山や森のように有機物が循環するお手伝いをし、ばらを栽培しています。
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。