兵庫県の野菜の生産者 (2ページ目)
-
兵庫県南あわじ市
Veggie Island
淡路島で主に玉ねぎを育てています。 味に自信アリ!! 農薬を減らし減農薬栽培で野菜を作っているので安心安全な美味しい玉ねぎをぜひ、一度お試しください。
-
兵庫県南あわじ市
竹川ファーム
淡路島で玉ねぎ、お米をメインに家族で愛情たっぷりに育てています。
-
兵庫県南あわじ市
あわじハーブ菜園
化学肥料・農薬・除草剤・動物性の堆肥は使っておりません 安心安全のお米や野菜をお届けします 畑のまわり・畦畔にハーブ(ペニーロイヤルミント、タイム等)を植え、不耕起栽培も実践しています
-
兵庫県神戸市西区
清美農園
神戸市西区で体に優しい安心安全な野菜作りを心を込めて作っています。 元々はサラリーマンをしておりました。以前から農業には興味はありましたが、孫達に安心安全な野菜を食べてほしいとの思いから就農いたしました。 農薬不使用にこだわり、手間ひまかけて土作りから丁寧に野菜を育てています。 ぜひ一度ご賞味下さい。 孫達は野菜が大好きになり、毎日食べてくれてます。
-
兵庫県丹波篠山市小多田
JOURNEYTAIL-ジャーニーテイル- 丹波篠山
【黒枝豆はやっぱり本場丹波ささやま!】 黒えだまめは黒大豆を若さやの時期に食すもので秋の味覚♪ ★産地 その黒大豆の名産地、【兵庫県丹波篠山市】で農業を営んでいます! ★スローガン おいしい! その先を目指しています きれいで食べやすいのはもちろん、農薬の使用を必要最低限に抑える栽培方法をとっています 手に取ったときにどこかほっこりする瞬間をお届けすることがモットーです☆
-
兵庫県川辺郡猪名川町
猪名川農業女子
43歳母と22歳娘が認定農家になり(^^)幼稚園園児に野菜や土と触れ合ってもらい将来の農業担い手育成で教育連携し、女性5人頑張っています。宜しくお願い致します。 猪名川農業女子で検索して頂けましたら日々の作業をご覧になれます。
-
兵庫県豊岡市
イーテック農園
「こうのとり(特別天然記念物)の里」のある兵庫県豊岡市で、自分たちの太陽光発電所を2014年に開設しました。その土地でさらに何かできないかと考え、2017年から「椎茸」栽培を開始しました。(ちきゅうにやさしいたけ※商標登録済)2019年から、更に人にやさしいきのことして「舞茸」(コウノトリまいたけ)の栽培をはじめました。自然エネルギーを活用したきのこ創りの取組みで、人を地域を地球を元気にして...
-
兵庫県赤穂
Veg Farm BEET IT
世界一周を経験し、現地で出会った魅力的な野菜を日本の食卓に届けたい。 その思いから海外野菜を中心に化学農薬化学肥料不使用栽培というこだわりを持って安心安全な野菜を栽培し販売しています。 赤穂市の海風と太陽の光をたくさん浴びて育った美味しい野菜をご賞味くださいませ!
-
兵庫県淡路市
Awaji Nature Farm
私たちは淡路島で後継者がいなくなった農地や、耕作放棄地において野菜を生産。自然に逆らわず微生物を活性化させた土づくりを行っており、地域の畜産残渣や米ぬかをベースに魚のアラや栽培や出荷、レストランの調理などの過程で発生する生ごみ等を発酵させ、良質な堆肥に変えています。 こうして作られた堆肥は再び畑に還すことによって、作物の栄養に変わり、大きくなってまた収穫を行う循環型の農業を実践しています。
-
兵庫県美方郡
新温泉えごま農園
新温泉えごま農園 です。 私達は、あなたやあなたの大切な方の 【いつまでも健康で幸せな生活】を願って、 毎日でも食べたい美味しい「えごま」を兵庫県 新温泉町から全国へお届けしている 関西で、初認定の【えごまソムリエ】農家です。
-
兵庫県多可郡多可町
平家茸
霧り深い田舎の小さな椎茸屋さんです。国産菌床栽培で椎茸を大きく育てています!モーツアルトの曲を聞かせると大きく育つと聞いて、曲を聞かせて育てています!!たまに、私の趣味でKing Gnuの曲も聞かせています !!
-
兵庫県加西市上万願寺町
元源
世界を旅してまわり、様々な文化や環境を体験して日本の素晴らしさに気付き 帰国後、農業をしようと決心しました。 現在、山田錦4ha・里芋lha・うるち米1ha、ひかり姫枝豆、里芋枝豆冷凍を行っており、全国の方に知って食べてもらえる農家を目指しています。
-
兵庫県南あわじ市
河西青果
河西青果は2012年から淡路島でレタスと玉ねぎを生産・販売を行っています。 子どもが安心して食べることができる野菜を作りたい!! その想いから化学肥料や農薬を減らし土壌本来の力を最大限に生かせるような土壌作りに日々情熱を注いでいます。 淡路島のミネラル豊富な土壌が生み出した、最高品質の玉ねぎを是非ご賞味ください。
-
兵庫県丹波篠山市
田中正一商店
40代半ばで脱サラ・Uターンで丹波篠山(たんばささやま)に戻り、祖父の代からてがけている山の芋(つくね芋)を中心に作っています。特産品である山の芋も栽培面積がピーク時の50年前に比べると8分の1に(20年前と比べても4分の1に)減少していて存続が危ぶまれる状況を盛り返していけるように活動しています。
-
兵庫県淡路市生田田尻
淡路島 百姓 楽しり家
私たちは淡路島の小さな山のてっぺんにある先人方達が残してくれた昔ながらの棚田で季節のお野菜、お米、果樹を育てて山羊とともに暮らしています。 棚田には蛍も猪も鳥も元気です。 未来は明るい!!
-
兵庫県新温泉町 棕櫚並木の里
吟風農園 食卓をゴキゲンに!
私たちは兵庫県の北西部の町、新温泉町の中山間地域で農産物を育てている「棕櫚(しゅろ)並木の里 吟風(ぎんぷう)農園」です。 夫婦で営む小規模農園ですが、消費者の皆様の「食卓をゴキゲンに!」を目標に美味しい農産物をお届け致します。 自然薯やサツマイモ、大納言小豆の収穫体験・ピザ窯でピザ焼き体験に使用するバジル・ズッキーニ・トマト・パプリカの収穫体験・BBQコーナー「アクティブ吟風農園」を併設...
-
兵庫県姫路市
みつヴィレッジ
株式会社みつヴィレッジは、兵庫県姫路市でとまと・いちごの生産販売をしております。また、そのトマト・いちごを使った加工品を化学調味料・保存料等無添加で製造してもらい(委託し)、姫路を中心に販売しております。 また、JR網干駅の近くでグループ会社が運営する自然派マルシェ Rebirth Village(リバースヴィレッジ)にて自社のトマトやいちごを使った自然派カフェや、自社の加工品を中心...
-
兵庫県姫路市
あかね農園
私たちは、兵庫県姫路市にある書写山のふもとで約7,000坪の農園で日々丹精込めて野菜を育ています。 立地環境も山のふもとということもあり、寒暖差があることで本来の野菜の味わいが楽しめます。 甘みや旨味が詰まった「あかね農園」の野菜を是非お召し上がりください。 こたわり抜いて作られた野菜は格別です。 【配送について】 送料は一律360円の設定になっており、お支払いいいただく金額は...
-
兵庫県淡路市
中田農園
淡路島で祖父の代から50年以上、お米と玉ねぎの栽培と繁殖和牛を飼育しています。 瀬戸内海の温暖な気候、風土で育った淡路島産玉ねぎを是非、ご賞味ください。
-
兵庫県神戸市北区
北神戸ファーム
新鮮な野菜を安心して食していただけるよう心掛け、できるだけ農薬を使用しない耕作を心がけています。 ぜひ、旬で新鮮なとれたて野菜を食べていただき、本当の野菜の味を実感いただければ幸いです。
-
兵庫県南あわじ市
AWAJIワイワイファーム
きれいな空気、温暖な気候、自然豊かな淡路島でたまねぎを中心に愛情込めて野菜を育てています。 まだまだ未熟ですが、がんばっています! ぜひ、淡路島の恵みをご賞味ください。
-
兵庫県丹波篠山市藤之木
中森農園
2022年4月から丹波篠山で農業を始めました!!23歳年の差がある夫と、5人の子どもと田舎暮らしを満喫しています。これからどんどん頑張って、安全、安心、おいしい野菜を作っていきたいです。よろしくお願いします。
-
兵庫県たつの市揖西町
MTC
無農薬・無添加で、食材が自ら力強く育つ環境を整え、かつ事業として成り立つ農業を目指して、2022年12月より龍野城跡近くのたつの市に450坪の水耕栽培農園を開始。現在はレタスを中心に栽培しています。根付レタスは水につけておくと2週間以上はシャキシャキの状態で食べることが出来、栄養価も高く、ご家庭の食卓を華やかに彩ることができます。
-
兵庫県相生市矢野町小河
深山農園
兵庫県相生市 瀬戸内の里山。 創業は昭和40年。三代にわたって半世紀続く農家です。 お客さまに最高の笑顔を咲かせるために、全員が真剣に菌と向き合い、伝統の上に革新を重ねています。
-
兵庫県南あわじ市
淡路島YASAIBA
2016年淡路島に移住し、2018年から自分たちの土地で農園を始めました。 自然豊かな土地で固定種・在来種のなかから自分たちが思う「おいしい」品種を選び露地栽培しています。 農薬、除草剤等は一切使用していません。 市販の肥料も使用せず、近隣の山の腐葉土や畑の刈草、緑肥作物を使い、土づくりをしています。
-
兵庫県南あわじ市
川中Farm
こんにちは、淡路島の川中Farmです。 17歳から農業をし、家族で玉葱やお米を作り、2024年から全国の皆様に販売しています。 淡路島の豊かな土壌で育つ美味しい玉葱をご家族で、お店で使ってみませんか?