茨城県の生産者 (3ページ目)
-
茨城県ひたちなか市
ヤマブキファーム
はじめまして・:*+.\( °ω° )/.:+ ヤマブキファームです♡.° 私たちは、茨城県ひたちなか市の小さな干し芋農家でございます^^ 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 箱を開けた瞬間に『わぁ〜♡』と声が出て しまうような感動する干し芋を作りたい! 美味しくて見た目も綺麗な干し芋を作って 私たちの干し芋を食べてくださるお客様に 幸せなひとときを過ごしていただきたい! ヤ...
-
茨城県常総市
かおるつくば 長塚文志
当園は、生産から携わり製造加工し、販売まで手掛けています。 無農薬・無化学肥料を中心に栽培し、土作りからこだわりを持ち、販売に関しては、お客様のニーズに応えられるよう日々努力しております。 当園の深みのあるお茶を、是非味わっていただきたいと思います。
-
茨城県鉾田市
舟木夢ファーム
耕作放棄地を有効活用するために、2019年4月に舟木夢ファームを立ち上げました。無農薬栽培にこだわった野菜作り、地域交流(無人販売所の運営)、烏骨鶏の自然養鶏に力を入れております。
-
茨城県つくば市
ベジライフ
つくば市にて家族で農業を営んでいます。 わたしたちは有機JASの認証を取得して、秋冬ニンジンとタマネギを栽培しています。また、慣行栽培でエシャレットと春夏ニンジンを栽培しています。 新鮮で美味しい野菜を届けられるように心を込めて作ってます! 認証機関 民間稲作研究所認証センター 認証番号 S-237
-
茨城県つくばみらい市
黒澤農園
代々続く農家として現在ではベビーリーフを主に栽培し始め約20年、父、母、長男の3人で経営しています。 ベビーリーフは一年を通して、他にもじゃがいもやさつまいもを始め季節の野菜も栽培しています。 スーパーの直売コーナー、飲食店様との取引実積のもと皆様のお手元へお野菜をお届けします。
-
茨城県小美玉市
やわらぎファーム
銀行を退職して、平成21年よりブルーベリー狩り&りんご狩り農園 やわらぎファームを立ち上げました。ブルーベリー栽培は有機肥料を施用し、圃場内除草剤無散布を励行。安心安全な農産物をご提供いたします。茨城県特別栽培農産物、茨城県GAP認証を受けております。りんごについては、無農薬栽培は難しく慣行栽培ではありますが、美味しいとの評価を得ております。 YouTube、Facebookなどで日々の農作...
-
茨城県筑西市
maaa野菜
お疲れ様ですっ!自分の食べる物は自分で作りたい。って事から野菜作りを始めました! 子供や家族に食べさせる野菜。それが僕の栽培基準です。もちろん農薬は一ミリも使いません。 さらにいろんな野菜をバランスよく。そんな思いで少量多品目でいろんな野菜を栽培しています。 まだまだ農業ぺーぺーですがお試し頂けたらうれしいです_(:3」z)_
-
茨城県ひたちなか市
だるまやさんのほしいも
茨城県ひたちなか市のミネラルと栄養をたっぷり含んだ土で育った紅はるかを使用し、昔ながらの製法である完全天日干しでほしいもの加工をしています。
-
茨城県笠間市
渡辺有機農園
みなさま、初めまして。園主の渡辺洋志です。 私は、約20年サラリーマンをしていましたが、田んぼや畑が荒れていくのを見ていられず、自分が役に立てるならという思いで農業を始めました。 夏は酷暑・冬は極寒の中での作業や気が遠くなる重労働など、決して楽な仕事ではありませんが、お客様に「おいしかった」と言ってもらえた時の嬉しさは何とも言えません。 これからも少しでも多くの人からこの声を聞かせてい...
-
茨城県土浦市
いのちの郷
にんにく、さつまいも、蓮根をメインで栽培しています。一日一片にんにく運動、一日一本焼き芋、一日一本蓮根運動をしています! 農薬不使用で、免疫力を高め、本能を磨く野菜づくりを目指しています。 お客様に直接販売し、安心しておいしく食べていただきたい!
-
茨城県つくばみらい市
グリーンSDGsアグリファーム
こんにちは! グリーンSDGsアグリファーム農場長の鈴木です。 ”最高品質の野菜”と言えば、皆さんはどんな野菜をイメージするでしょうか。 グリーンSDGsアグリファームは細胞レベルで体が喜ぶような野菜作りを目標としています。心からおいしいと思えるためには、当然のように農薬も化学肥料も一切使いません。もちろん使用する資材も自分たちで開発します。 私たちの農法というのは、簡単...
-
茨城県常陸大宮市
里山ファーム
清流久慈川と里山の緑が美しい奥久慈で「奥久慈なす」をメインにソラマメ、サツマイモ、ネギ、ブロッコリーなどを栽培しています。冬は茨城名産のほしいもを薪火で蒸して一つ一つ手作業で天日干しする昔ながらの作り方にこだわってつくっています。小さな農家ですが夫婦で楽しくがんばっています!
-
茨城県久慈郡大子町
軍兵六農園
『オーガニックフェスタ栄養価コンテスト2020』にサトイモ部門にて、抗酸化力約1.4倍、ビタミンC約1.2倍、低い程栄養価が高い目安の硝酸イオンは約2割と高く評価頂きました。 茨城県の自然豊かな奥久慈大子町で、安心して身体に摂り込める野菜づくりをしています。 お子さんが離乳食からご利用下さり、長く召し上がって下さるご家庭が多いのが特徴です。
-
茨城県石岡市
104FARM
茨城県石岡市、小美玉市でれんこん農家をしています。
-
茨城県龍ヶ崎市貝原塚町
龍ノ傘
椎茸が大好きで2年前から念願の椎茸栽培を始めました「龍ノ傘」の社長、吉田光一と申します! 椎茸栽培の師匠や龍ケ崎市のスタッフの方々、前職でお世話になった方々、そして現在共に作業をしてくれているスタッフのおかげで、見た目が美しく、歯応えと風味が抜群な原木椎茸を立派な姿まで成長させることが出来ました。 人に恵まれている私は、プリップリな椎茸で皆様の笑顔を増やし恩返しがしたいと、そればかり考え...
-
茨城県笠間市
ファームマロン
私たちは、60歳代の熟年夫婦です。栗園では、栗栽培40年の経験を活かし、笠間ブランド栗生産者の一躍として、更に美味しい栗作りを目指しています。また、農園では、トマト、いちごの果実類、山芋、サツマ、里芋の芋類、他葉物野菜など、30種のたくさんの野菜を栽培しています。 丹精込めた栗や野菜を、旬の採りたてのおいしさをそのまま、すぐに皆様にお届け出来ないか?の課題を可能にするために、この度、食べチ...
-
茨城県八千代町
増山養鶏場
増山養鶏場は鶏の健康を第一に考えて飼育しています。安全性と味を重視した卵を創ってます。生命力溢れる美味しい卵を自信を持って皆様に食べて頂きたいです。
-
茨城県つくば市
縁将(まるしょう)
つくば市で化学農薬・化学肥料を使わずに地域資源(稲わら、籾殻、米ぬか等)を活用して野菜作りをしています! 畑から直接食卓へ!をコンセプトに少量多品目の野菜作りをしています! 季節ごとに変わる土の匂いを野菜と一緒にお楽しみ下さい!
-
茨城県かすみがうら市
山崎ファーム
退職してから農業を始めました。果樹約300本(梅、葡萄、栗、柿)と米を作っています。減薬と除草剤不使用をコンセプトに日々よりよい作物の育成に励んでいます。剣道は59年間続けていて、現在教士七段です。また、能面の作成にも日々いそしんでいます。一昨年100前の蔵を改築した能面ギャラリー(至寶館)が完成しました。
-
茨城県笠間市
ふかさわ農園
日本一の栗の産地笠間市で栗とお米、サツマイモの生産と栗あまなっとうや干し芋などの加工品の生産を行っています。栗は収穫後に氷蔵庫で保存することで、薬剤を使わなくても殺虫効果があり、熟成されることで甘味が2~3倍になります。 環境や健康にやさしい究極の栗をぜひお楽しみください。
-
茨城県笠間市
かねこ農園
栗の生産量全国一位の茨城県笠間市で7代続く農家です。主に栗、米、南瓜などを栽培しています。愛情たっぷり育てた栗をたくさんの人にお届けします。 JA常陸笠間地区栗部会長23年 茨城県栗共励会農林水産大臣賞 受賞 茨城県知事賞 受賞 全果連会長賞 受賞(2022年)
-
茨城県土浦市
駿河農園
茨城県は、れんこんの生産・出荷量全国1位です。その中でも、歴史がある農家から師事をいただき生産することに成功しました。 れんこん作りに合った土地、作り方で栽培された新鮮なれんこんは、甘味がありとても美味しいです!是非お召し上がりください。 インスタグラムで日々の農作業を更新しております。「駿河農園」で検索してください。
-
茨城県小美玉市
海老澤栗園
茨城県中南部の県央地域に位置する小美玉市で60年続く栗農家の2代目です。5ヘクタールの畑に早生栗・中手・晩生と植樹し、主にむき栗の加工や生栗の販売をしております。生栗は2週間以上、蔵で熟成させておりますので甘くて美味しいと購入者様にも喜んで頂いております。
-
茨城県つくば市
箱田農園
初めまして、箱田と申します、新規就農三年目です。 「大切な人のために食べてもらいたい本物の野菜を作る」ことが私の信念であり、これからこの信念をもて、お客様に美味安全野菜を届けます。づくりの根底は「愛情」からきています。そして、そんな大切な人に食べてもらいたい野菜づくりをしていくためには、「情熱」がなければ続けられません。大切な人のために健康的な野菜を作ることは、農家としてごくごく当たり前です。
-
茨城県潮来市
大川水産
こんにちは。大川水産の大川です。 茨城県霞ヶ浦で漁師をしております。 漁法はトロール漁法で7/21~12/31の間で、 主にシラウオ、ワカサギ、手長エビを漁獲しております。 (手長エビは9月中旬~10月中旬の漁獲予定です)
-
茨城県鹿嶋市
ミズミント
ミズミントです。 バジル各種、スペアミント、イタリアンパセリ、セルバチコ 、フェンネル等ハーブメインに栽培してます。
-
茨城県かすみがうら市
櫻井れんこん園
はじめまして! 茨城県かすみがうら市でれんこんの栽培を行なっております、櫻井一成と申します。 有機質肥料にこだわり、肉厚で甘みのあるシャキシャキと食味の良いれんこん栽培を目指しております! どうぞ櫻井れんこん園をよろしくお願いします!
-
茨城県笠間市
笹島果樹園
栗の生産を始めて60年になります。安全と品質にこだわり、樹種を選択し、わい性仕立てに整枝剪定した草生栽培をしております。農薬を一切使用せず、落下した果実のみを選果して氷温にて冷蔵保存しています。
-
茨城県常陸太田市
綿引一則(常陸圀えごまファーム)
私は、茨城県の北部に位置する常陸太田市で、有機肥料を出来るだけ多く用い土壌を豊かに保つことを信条に、これまでさまざまな野菜づくりに携わってきました。その経験を基に地域の仲間たちとともに遊休農地を活用して健康効果の高い「えごま」を栽培することを始めました。そして、この良質なえごまから搾り出されたえごま油、非加熱圧搾法でつくる安全で安心な「常陸圀えごま油」を販売しております。「常陸圀えごま油」が...
-
茨城県古河市
青木酒造
関東平野のど真ん中の、茨城県古河市にて江戸時代天保2年に創業した酒蔵です。 家族経営の小さい蔵ですが、近年はロンドンやアメリカの世界的なお酒の鑑評会で評価いただきました。銘柄名「御慶事(ごけいじ)」は明治時代に天皇陛下のご成婚の時に【最高のよろこびごと】の意味を込めて命名されました。
-
茨城県石岡市八郷地区
成田果樹園
“献上柿”の里、茨城県八郷(やさと)地区で 柿をメインに栽培している果樹農家です。 1970年から続く3代目です。 2024年、食べチョク初挑戦。 どうぞ宜しくお願いします。
-
茨城県鹿嶋市
はぴぱら
茨城県鹿嶋市で栽培期間中、農薬化学肥料不使用でお野菜を育てています。海からのミネラルを含んだ風と太陽の光をさんさんと浴びて育っております。自然の匂いと土の匂いがするはぴぱらの野菜たちをぜひご賞味ください。
-
茨城県ひたちなか
しんしん農園
メインの農園は、栃木県と茨城県に流れる那珂川と言う川の最下流に位置しております。 そのため土地が大変肥沃で農業に適しており、特にネギは柔らかく甘みがありお客様に大好評です。 また、川から少し離れた台地の上ではとても良いサツマイモが出来ます。 ひたちなか市は日本一の干しイモの産地としても有名です。 ぜひ一度お試しください!
-
茨城県稲敷郡阿見町
浅野農園
茨城県の阿見町で専業農家として 祖父の代から25年間野菜を作り続けています! 地元の消費者の方に高い評価を頂いてる野菜を全国に届けたいと思い、このたび出品させて頂く事になりました! 〜主な栽培野菜〜 ナスのハウス栽培を中心にトマト、とうもろこし、米、ブロッコリーなど年間約40種類の栽培をしています!
-
茨城県つくば市国松
エコファーム飯島
江戸時代からの唐辛子を無農薬で水耕栽培(アクアポニクス)で作っています。この伝統的な野菜と実家で栽培している「福来(ふくれ)みかん」を合わせて一味唐辛子や七味唐辛子を作っています。「無農薬」と「添加物を入れないこと」にこだわっています。自宅でも唐辛子とみかんを栽培しているので、今回,加工品として 一味唐辛子や農産物の乾燥唐辛子・唐辛子のパウダー・福来みかんのパウダー(冬頃限定販売)を販売し...
-
茨城県水戸市
フルーツフォレスト福田
「万農王国」茨城県! 茨城県は、温和な気候、広大で平坦な大地、太平洋に面した豊かな自然環境を持つ農業大国です。 フルーツフォレスト福田では、メロン・梨の生産と、季節に合わせた野菜の生産を行っております。 この恵まれた環境を最大限に生かし、愛情たっぷりに育てた農作物で、食べる人の健康を守り、たくさんの笑顔をつくりたいと思っております。
-
茨城県つくばみらい市足高
ノグファーマーズ/NOGU FARMERS
茨城県つくばみらい市足高で、心を込めてぎんなんを中心に新鮮な野菜を作っているノグファーマーズです。私たちはお客様に安全で美味しい野菜を提供し、明るく元気な毎日を過ごしていただきたいと考えています。 Nogu Farmers is located in Ashitaka, Tsukubamirai City, Ibaraki Prefecture, and we grow fresh veg...
-
茨城県笠間市
入やなわぁ工房
私たち「入やなわぁ工房」は、茨城県笠間市で祖父の代に栗の木を植え、60年以上栽培を続けております。 お客様からの声に耳を傾け、より安全で良いものを安定的に届けるという使命を持って栗作りを進めていきたいと思っております。
-
茨城県水戸市
まごころ果樹園
2020年に神奈川県から茨城県に移住し農業に新規参入。まごころ果樹園はまた食べたいと思ってもらえるぶどう作りを目指して味と鮮度にこだわって日々勉強、日々進化しています。
-
茨城県かすみがうら市
桜井ぶどう園
ぶどう栽培を初めて50年以上になります。これまで60品種の試作を試み近年では10品種栽培に辿り着き茨城県南地区では数少ないぶどう専門果樹園として成長して参りました。一年を通して手間を惜しまず愛情を込めて育てる旬の味覚を是非御賞味下さい。皆さまがぶどうを頬張り益々元気に笑顔になれますように☻
-
茨城県古河市
オラソル農園 Hola Sol Hacienda
Hola Sol Hacienda オラ ソル アシエンダはスペイン語で、Holaは「こんにちは」Solは「太陽」Haciendaは「大農園」を意味します。いつの日か大農園を夢見て、この名前をつけました。 コンセプトは「旅する野菜」です。 世界中で食されている野菜と食べ方をご提案し、日本にいながら旅するように食卓を演出してまいります。
-
茨城県かすみがうら市
志士庫自然派農園
10年以上耕作放棄地だった農地はオーガニックに最適な圃場になりました。自然界がもたらす偉大な力を存分に農作物に活かす方法は何か?たどり着いた答えが「自然農法」でした。しかしながら、理想的な自然農法をやる手間が不足している事から自然農法に近しいやり方で、農薬や化学肥料、動物性堆肥を一切使わずに生産しています。 また、固定種や在来種にもこだわり、全て自家播種で気候風土に適した作物だけを栽培して...
-
茨城県石岡市
山彦ブドウ園
自然豊かな旧八郷町のブドウ園です。 天候など予想外のことが毎年ありますが、 ブドウ栽培の奥深さを楽しみながら 日々奮闘しています。 [品種] • シャインマスカット • クイーンニーナ ご贈答品(ギフト)、ご家庭用として、 旬の美味しさをぜひ!
-
茨城県笠間市
アカツファーム
<初めに> こんにちは。アカツファームです。 私は、長年勤務した食品会社を退職し、父が作り上げた“アカツ果樹園”を引き継ぎ2019年に“アカツファーム”を立ち上げました。 <ファームの特色> 笠間市の農産物に最適な環境と食品業界で培ったノウハウ、そして父が築いた栽培の技術を加え、新しい農業にチャレンジしています。 <作物> 梨・栗・米を栽培しています。 <販売時期>※予定 ◎梨 幸水 ...
-
茨城県潮来市
藤崎ファーム
代表者の藤崎日出男です。私のモットーは自分達の子供達にも安心して、毎日食べさせることができる食材を・・・ 愛する家族が何十年も、毎日食べるお米、食材だからこそ、できるだけ自然のままの食材を育てています。 成長期のお子様を育てるご家庭に!アスリート達に!健康で元気な毎日を過ごすあなたに是非お届けしたい安心のお米です!また、お米の他に野菜や果物も育てております。是非ご覧になって下さい。
-
茨城県守谷市
瀧島ファーム
ページをご覧いただきありがとうございます。 室町時代から農地として活用してきた先祖代々の土地で何か貢献・活用ができないかと考え、健康・美容・ダイエット・アンチエイジング・子供の発育に着目したキノコ栽培を始めました。 ※春夏はきくらげ/秋冬はしいたけを栽培しています。 国内産菌床のみ使用、地下水(飲用水)のみ使用、無農薬栽培にこだわり 量よりも質重視で生産しております。
-
茨城県結城市
トイズ★ファーム
就農して およそ30年になります。 数年前から 露地野菜中心の中規模多品目栽培に切り替えました。 一部の野菜は、東京 神奈川 埼玉など首都圏のスーパーの直売コーナーに出荷しています。 直売出荷で培ったノウハウを生かして お客様に喜んでいただける新鮮な野菜をお届けします。
-
茨城県牛久市田宮町
すまいるアグリ
農薬や化学肥料はもちろん、除草剤や防虫剤も一切使用せず硝酸態窒素ゼロの、安心・安全な、こだわりの美味しい農作物を栽培しています。 乳酸菌を活用した、手作りの肥料と、塩素を含まない井戸水を活用した、土づくりに特に力を入れて、精魂を込めて作り上げた、希少な農作物です。