八崎牛牛脂ミンチ約400g(200g×2パック)【使いたい時に使いたい分だけ♪】
¥640(税込 / 送料別)
- 自然放牧の黒毛和牛!グラスフェッドビーフ!!
- 穀物などの配合飼料は与えない‼︎自然放牧牛だから脂も美味しい‼︎
- バラミンチ凍結なので使いたい時に使いたい分だけ‼︎
- 生産者のこだわり
- 1独自の「熟成技術」
- 2「八崎牛」放牧スタイルにこだわる牧場
- 3「九州クラフトエイジドビーフ」経産牛の常識を覆すお肉を作る
- 4グラスフェッド100%ビーフ
- 最近のメディア実績
- 2021年1月 藤岡弘のわけもんで「鏡山牧場の絶景&美味堪能」特集で紹介されました。 2021年9月 世界一の九州が始まる!で「私たち山頂育ち!自然放牧和牛」特集で紹介されました。 2022年9月 You&Live スマイルで紹介されました。 2022年11月 NHKニュースで「輸入頼みは”砂上の楼閣”配合飼料に頼らない畜産の可能性は」特集で紹介されました。 2023年3月 ワープシティ「究極の赤身肉”八崎牛”をつくるため延岡に移住した孤高の牛飼い人」特集で紹介されました。 2023年8月 テレビ朝日「ロッピングライフ」で紹介されました。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 八崎牛牛脂ミンチ約200g×2パック
- 重量・
容量 - 約400g
- 発送
- ヤマト運輸クール便(冷凍)+ ¥300
複数注文すると送料がまとまります。
- 種別
- 産地
- 特定
原材料 - 牛肉
どんな料理もプロの味に
いつものスープ、チャーハン、焼きそば、カレーなど、どんな料理にも少量加えるだけでコクと旨味が追加されプロの味になります。牛脂によく利用されるケンネ脂は使わずに、ヒレ・ロース・モモ・バラなど肉周りの旨味の強い脂を熟成し、ミンチにしています。
栽培・生産のこだわり
牛は牛らしく自由に過ごし、幸せに育ってほしいという思いで自然放牧に挑んでいる。好きな時寝て、好きな時に牧草を食べる。
産地の特徴
宮崎県延岡市北川町にある鏡山牧場。標高645mの山頂で眼下に日豊海岸を望む
東京ドーム13個分に相当する広大な牧場
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!