すべての生産者
-
静岡県牧之原市
もぐはぐ農園ファミリー
緑豊かで海と山に囲まれた静岡県牧之原。 子供達に"美味しい野菜を食べさせたい"から始まった農業はすでに十数年。 農業を深めていくうちに、自分の野菜に愛とこだわりと誇りを持った農家さんと沢山出会った。 【一生懸命作った野菜は、とにかく美味しい!なぜか無性に食べたくなる。。。】 この感覚を沢山の方に味わって頂きたくて。。。 私たちがお届けするのは”只の野菜”では無い。 丹精と...
-
奈良県天理市萱生町(かよう)
松田果樹園+ (柿、八朔、キウイ)
当園は柿の代表である、刀根早生柿の発祥の地、奈良県天理市萱生町で先祖代々続く果樹園で、私で36代を数え、東京ドーム二個分の圃場の中には、古墳が圃場となっている所もあり、この辺り一帯は千塚古墳郡とも呼ばれ、今も日本最古の道、山の辺の道を生活道路としています。西向きの畑で作られる果物は、朝陽から夕陽までたっぷりの日を浴びることができ、果樹栽培に大変恵まれた土地でもあります。 刀根早生柿を中心に...
-
福島県相馬郡新地町
ジョイファーム
50歳で脱サラをして父がやっていたイチジク栽培を引き継ぎました。みなさんに美味しいと喜んでもらえる商品をお届けできるように日々農作業に取り組んでいます。また、フードロスを減らすため加工品を始めました。
-
福島県須賀川市
母の味 阿部農縁 あべのうえん
福島県須賀川市にある大正時代から四代続く農家です。看護師寺山佐智子が17年前に就農しました。 東日本大震災をきっかけに、法人化 株式会社阿部農縁が生まれました。自分で責任を持って直接届けるをモットーに、採れたての旬野菜や完熟果物はもちろん、母が守り続ける漬物や味噌や 水なしで作るコンポートやコンフィチュールの販売も行っています。 「食は命」看護師で学んだ健康の大切さを農業を通じて、健康でいる...
-
佐賀県小城市
ジョブクリエイト
障がい者就労継続支援B型事業所で、自家農園で皆さんが愛情をこめて栽培したブルーベリーや梅、イチジク、レモンなどを使ってジャムやお菓子作りをしています。
-
愛媛県今治市
あさちゃんのとれたて農場
瀬戸内海に浮かぶ愛媛県最北の島、大三島に農園があります。 農薬化学肥料不使用です。旬の時期に収穫します。日持ちのしない野菜、果物は、注文を受けてから収穫します。
-
和歌山県有田郡有田川町奥
井関農園
私たちは、暖かな陽射しと豊かな緑、水に恵まれた紀ノ国・和歌山有田の地で、農産物栽培と加工品の販売をしております。 自社農園における、いちご、いちじく、フィンガーライムの施設栽培品(ハウス栽培品)やみかん、梅などの露地栽培を行っています。 またそれらの加工品販売も行っております。 常に、低農薬、化学肥料低減を追求し、より安心・安全な作物を育てております。また、小さなお子様から...
-
千葉県成田市
ブルーベリーパーク成田
千葉県成田市を中心にブルーベリー農園を展開しています、”ブルーベリーパーク成田” です。 当農園は、成田空港にとても近く、車や人の往来より飛行機の数の方が多いというほど、見晴らしの良い、自然豊かな場所に農園があります。 当農園では、農薬を一切使わず常に手作業でブルーベリーのお世話をしています。水やり、養分補給はAI搭載の潅水装置で管理、最適な状態を保っています。 またハウス栽培を行っています...
-
鹿児島県枕崎市
ふかざわ農園
耕作放棄地を再生し、ニホンミツバチの養蜂をしながら野菜や果物を栽培しています。農薬に敏感なハチを飼育しているため、出来るだけ農薬を使わない(農薬節減率80%)循環型農業をしています。農園で採れたものでジャムやシロップなどを丁寧に手作りしています。インスタグラム・F.Bにて農園の旬な情報と農園で採れた野菜の料理などを紹介しています。#ふかざわ農園
-
愛知県常滑市
さかい農園
2010年に就農した夫婦二人で営んでいます。愛知県常滑市で露地いちじくとキウイフルーツの生産・加工を行っています。 美味しい果物を手軽に楽しんでいただきたいです。
-
埼玉県加須市
遠藤農園
■ごあいさつ 埼玉県加須市でお米・野菜・果物作り、養鶏をしている『遠藤農園』と申します。 数あるショップの中から、当農園の商品をご覧いただきまして、ありがとうございます。 当農園の農産品を通じてみなさまの人生を豊かにできることを願って、邁進してまいります。 ■instagram https://www.instagram.com/kazo.endofarm ■遠藤農園について ~私から...
-
香川県三豊市財田町財田上
小野いちじく園
平成9年転作作物促進事業の担当者として財田町・山本町25名でいちじく部会を発足させ、平成10年にいちじくを植え付けてから農業を始めた。 12年3月に町職員を退職してから農業改良普及センターの指導をいただきながら、ブルーベリーやすもも等も植え付けし、平成20年12月にはぶどうの植え付けも始めた。 就農は初めてだったので、近くの先輩たちに教えをいただいたり、地元の産直市出荷仲間との情報や意見...
-
千葉県長生郡長生村入山津
HANAP
生き物好きな農学博士がミツバチと出逢い、『ミツバチの面白さ・ハチミツの素晴らしさ・自然の大切さ』を養蜂を通してたくさんの人に伝えたいと思い、養蜂家になりました!
-
佐賀県佐賀市川副町
Mitsuyoshi farm
自農園は、有明海を望む広大な佐賀平野の自然の恵みを受け、農薬・化学肥料を最小限に抑え、有機栽培でイチジクとレンコンを栽培してます。収穫したイチジクでジャムなどの加工品も作っています。 安心・安全を心がけ、毎日作業に励んでいます。
-
広島県神石郡神石高原町
小里ファーム
神石高原の標高500mで中玉トマト18aを中心に夫婦2人で細々とやっています。48歳で農協を早期退社し農業に専念しようと思い現在(68歳)に至りました 他にも、農地があるのでパプリカ、ニンニク、黒大豆、白大豆、らっきょう、自家栽培の食材を使った米粉パンも少しだけですが販売しています。 この年になると、孫(7にん)のために安全な食材を食べさせてやりたいと思い日々、頑張っています。