すべての生産者
-
青森県平川市
しあわせj-Farm
青森県平川市「しあわせj-Farm」は、「株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック」が運営する農業生産部門で、いちごの通年生産、にんにくの生産、これら自家農産物を使用した加工品の販売を行っています。弊社では、これまで農業が抱える様々な問題をIoT等の先端技術を活用して改善に取り組む、 いわゆる「スマート農業」の製品開発に取り組んでまいりました。豊かで恵まれた自然を持つ、ここ「平川市」から、篤農...
-
大阪府泉南市
いちごハーブファーム泉南
皆様、はじめまして。脱サラ後に農業学校へ通いながらトマト農家さん、いちご農家さんで数年間勉強し、2020年に就農。 農作物の栽培は勿論ですが、農地の整地からビニールハウスの建設など全て自分自身で行ました。 現在、栽培中の農作物は、いちご(3品種)、ハーブ(ミント、レモンバーム、タイム、ラベンダー、ローズマリー等)です。 環境に配慮し自然を感じる事が出来る農園作りを目指しています。 よろしくお...
-
栃木県宇都宮市
紅ファーム
2022年新規就農し、とちおとめをハウス3棟で高設栽培で生産しております。 完熟収穫を心がけ、高品質のいちごを生産できるよう精進してまいります。
-
山梨県甲府市
苺屋あとりゑ
山梨県甲府市で夫婦でいちごをつくっています。 私たちは前職で、一度に30種類近くのイチゴを食べ比べる機会がありましたが、食べ比べてみると品種それぞれに味の違いはもちろん、見た目や香りの違いがあることに感動しました。この感動をもっと多くの人に届けたいという想いから14種類のいちごを食べ比べることのできる苺屋あとりゑを開業致しました。 それぞれ個性の違う14種類を選りすぐっておりますのでぜひ...
-
佐賀県小城市
しもむら農園
しもむら農園は「安心・安全で美味しい農産物を作ること」を理念として、消費者の皆様に美味しさを届けることを目的に農産物を生産、販売を行っております。 お米作りは稲が元気に育つために、土づくりを基本に、化学肥料を一切使わず、厳選した有機肥料100%を使用し、農薬はできる限り使用しない独自の農法に取り組み、特別栽培の認証を受けております。 それとイチゴ🍓は地下100mから汲み上げた天然水を使用...
-
埼玉県羽生市
げんき農場羽生
げんき農場羽生は、農業総合メーカーとしてグリーンハウスなどを開発、販売する渡辺パイプの直営農場です。 埼玉県羽生市の羽生チャレンジファーム内で、いちごを養液栽培しております。 2024年シーズン栽培品種は、「あまりん」「よつぼし」「かおり野」「紅ほっぺ」「おいCベリー」「かおりん」「恋みのり」「べにたま」8種類です。 げんき農場の美味しい いちごで、日本中を「げんき」にします! 「第1回 全...
-
千葉県南房総市
金之助(たんぽぽファーム)
千葉県の最南端、南房総市でイチゴ狩りやトマト狩りが出来る観光農園の運営とトマト、メロン、スイカ、パプリカと葉物野菜を中心に水耕栽培で生産しています。土耕栽培ではサツマイモを中心に色々と作物を生産しております。 また弊社では6次産業化を目指し自社の加工工場でサツマイモを加工して【金之助】という店舗で販売をしております。 美味しい野菜は人を幸せにするをモットーにスタッフ一同、楽しく仕事しています。
-
東京都北区
#ありがとまと食べチョク店
主力商品は、コクがある八ヶ岳産のミニトマトです。品質を重視しているため、おいしいトマトだけを出荷します。天候や品質、受注量により、出荷までお日にちがかかることがあります。予めご理解の上ご注文お願いします。 注)ミニトマトのご注文は、4kg以上は概ね産地直送ですが、3.1kg以下は、東京の弊社店舗より小分けて出荷しています。
-
宮城県亘理郡山元町
GRA
地方創生のためには、力強い産業を地方につくらなくてはいけない。産業つまり雇用なくして、地方の持続的な繁栄はあり得ない。では、なぜ地方が元気である必要があるのか。この本質的な疑問を都市に済む納税者は感じるかもしれない。その理由はただ1つ。多様性によりもたらされるイノベーションの機会を涸らさないようにするためだ。地方が失われていくことは、日本の貴重な多様性が消滅することを意味する。その結果、国は...
-
福岡県福津市
スカイフローラファーム
こんにちはスカイフローラファームです。 スカイフローラファームでは国内では数少ないハンギングガター(吊り下げ式)を採用してイチゴを栽培しています。 他にも環境制御システムの導入により温度、水、光、湿度などを管理しています。 肥料には天然由来成分の肥料、ミネラル塩、アミノ酸肥料を使用し甘いイチゴを目指いして日々奮闘しています。 この規模での吊り下げ式はまだ珍しく広々とした空間が圧巻です。 観...
-
滋賀県湖南市三雲
こひろファーム
滋賀県湖南市でいちご農家をしています。2015年に「自分の作ったいちごや野菜でみんなを笑顔にしたい!」と一念発起し塗装業を辞め農業大学で農業を一から勉強しました。農薬をなるべく使用せず皆様に安心して食べていただけるいちご、野菜作りを目指して日々、奮闘しています。三雲山のふもとでこの地域の寒暖差を利用して甘くて美味しいいちごを栽培したり、いちごがない夏・秋の間は、畑で様々な野菜を育てています。
-
群馬県高崎市
ぐるりいちご農園
循環型農業をコンセプトにした、群馬県高崎市のいちご農園です。 農家にも環境にもやさしい循環型農業を目指し、「ぐるりいちご農園」と名付けました。 群馬県発祥である『やよいひめ』、濃厚で甘酸っぱさが特徴の『よつぼし』を栽培しております。 2023年から栽培を始め、雹害に遭いながらも環境に配慮しながら、大事に育ててきました。 美味しいだけじゃなく、SDGsを目指したサステナブルないちごをぜひお試し...
-
長野県阿南町新野
南信州いちご村
20年間パティシエに愛され続けているイチゴをもっともっと多くの人に味わってもらいたいと思い27歳の時に就農しました。夏秋イチゴを約1000mの高原で、冬春イチゴを天竜川のほとりで栽培しています。1年を通してあなたを笑顔にするイチゴを栽培しています。
-
長野県佐久市岩村田
井上隆太朗
井上寅雄農園の代表です。 祖父がりんご農家であった事から農業に興味を持ち始めました。 しかし、農業について勉強すればするほど今のままでは生活すらできない事が判明しました。 そこで小さな農地でも農業を職業としてやっていける方法を模索した結果、市内では全くいないイチゴ栽培を行う事を決心。 イチゴを行うことを決めてからはいろんな農家に見学に行ったり、イチゴの栽培の最先端と言われているオラン...
-
長野県軽井沢町
軽井沢ガーデンファームいちご園
雄大な浅間山を望む長野県軽井沢町で甘くてとろける「軽井沢高原いちご」を栽培しているイチゴ生産者です。 自然豊かな環境で育った完熟の美味しいいちごで、手作りジャムを販売しています。 いちごの生産者がつくったこだわりのジャムだからその美味しさには自信があります。 もちろん100%軽井沢産のいちごだけを使用しています。
-
三重県鈴鹿市
(有)三鳳園
米・いちご・観葉植物を生産・販売しています。 CSA(地域支援型農業)を目指し、地域に必要とされる農業経営体になれるよう。日々精進しています。 地元小学生への「稲作体験教室」に10年ほど前から取り組んでいます。 弊社HP https://sanpouen.biz 商品購入は「食べチョク」で!!
-
和歌山県日高郡みなべ町
strawberry farm まあと工房
元タレントで 現在は、健康志向の いちごを作る情熱家で アイディアマンの まあとくん。です😆