GLÜCK GARTENの投稿一覧

いつもありがとうございます。
GLÜCK GARTENです :D

花ズッキーニの予約受付を開始しました!
個人的にも大好きな花ズッキーニ。
華やかでおしゃれで美味しくて、食卓をワンランク上げてくれる野菜です。

花の中に具を詰めて、焼いたり揚げたりするのですが、
具のアレンジは無限大!

私のお気に入りNo1は「アンチョビ」です。
アンチョビ+パルメジャーノ+パン粉
アンチョビ+クリームチーズ
アンチョビ+オリーブ+ドライトマト
アンチョビ+マッシュポテト+セロリ
などなど!

そして、捨てがたいのはマッシュルーム!
マッシュルーム+タマネギ+クリームチーズ
マッシュルーム+タマネギ+卵黄+生クリーム
マッシュルーム+マイタケ+タマネギ+パルメジャーノ

お好きな具材を詰めちゃってください♪

写真は一足お先に初摘みをいただいたときの写真です。
やはりアンチョビ+パルメジャーノ+パン粉でいただきました(^^)
具を詰めて花びらをキュッと閉じたら、オーブン皿に並べてオリーブオイルを塗ります。その上からパン粉、パルメジャーノ、ブラックペッパーをさらさらっとかけて、200℃15分→250℃3分程度焼けば出来上がりです。
揚げるのが面倒なので、もっぱら焼いています(^^;

ズッキーニは、寒暖差が大きいと甘味が強くなるらしいのですが、奥飛騨の寒暖差は20度越え。期待を込めて食してみたところ、、
本当に、甘い!!!
自然栽培の安心感だけではない、GLÜCK GARTENのズッキーニ。

添えてあるのはエディブルフラワーのナスタチウムです。
こちらも食卓を彩ってくれます。

花ズッキーニは、単品で予約受付中ですが、タイミングが良ければ野菜セットにも入るかも?
是非試していただきたい食材です!
コメント(0)
コメント(0)
コメント(0)
いつもありがとうございます。
GLÜCK GARTENです。

飽きもせず春菊のレシピを。。
ちなみに、またしても写真を忘れてしまいました(^^;
明日は気を付けよう。

今日は赤リヤスからし菜と春菊をシンプルにマヨネーズドレッシングで。
こちらのレシピは、マヨネーズを自作します。

マヨネーズを作るときは、さすがに分量を量ります。
太白ごま油、有機玄米酢、天然塩、平飼い卵で作るマヨネーズは酸味の利いたクリームの様。
荒く刻んだ赤リヤスからし菜と春菊の葉をマヨネーズとバルサミコ酢で和えて、最後に刻んだピーナッツをトッピングして完成です!

サラダというよりは、和え物の感覚に近いくらいマヨネーズを投入します。

そうすると、まろやかなマヨネーズとナッツの香ばしさ、春菊の味わいとからし菜のピリッと感が融合して、食べていてとっても楽しいサラダが出来上がります。

是非試してみてください♪

【材料】
春菊
赤リヤスからし菜
ピーナッツ

バルサミコ酢
マヨネーズ
├全卵1個
├塩小さじ1/2
├玄米酢大さじ1~1と1/4
└太白ごま油200ml

上記の材料を記載順に容器に入れ、ブレンダーで拡販・乳化します。
先に卵黄をつぶさないように気を付けて、ブレンダーで卵黄をカバーするように容器の下に押さえつけるイメージでブレンダーを回します。
決してブレンダーを上下させず。
そうすると、下の方から乳化してくるので、表面まで乳化してきたら、ブレンダーを少しずつ動かしながら全体になじませます。
コメント(0)
いつもありがとうございます。
GLÜCK GARTENです。

春菊レシピ第二弾。
もちろん生食です。

我が家では、豆鼓という調味料をよく使います。
ご存知ない方のために説明すると、豆鼓は、黒豆に塩や麹、酵母などを加え発酵させて作る中華調味料です。私の経験では四川料理によく使われているイメージです。発酵調味料ならではの旨味と香りがたまらない調味料です。

その豆鼓をニンニクと唐辛子と一緒に弱火で炒め、香りが出たら豆腐を投入。
全体に豆鼓の色がしみ込んだら醤油とオイスターソースで味付けます。
個人的には、豆腐は木綿、長めに煮込んで豆腐に豆鼓のうまみをしみ込ませるのがポイントだと思っています。

豆腐をお更に盛ったら、荒く切った春菊をバサッと乗せて完成です!
香りの誘惑に負けて、写真を撮るのをすっかり忘れていました。。

最初に豆鼓を炒めるときに、ネギを加えるのもおススメです。
調味料の分量はお好みで。
我が家の比率は豆腐2丁に対して、豆鼓片手一握り分くらいを目安にしています。
醤油とオイスターソースは、食べたい量の春菊を乗せたときをイメージしながら調整していただくのがいいと思います!

是非試してみてください(^^♪

【材料】
豆腐
ニンニク
唐辛子(鷹の爪)
豆鼓
春菊
コメント(0)

この投稿をした生産者

岐阜県 高山市

GLÜCK GARTEN