オトミナの投稿一覧

コメント(0)
コメント(0)
コメント(0)
カラフルな野菜たちは、色彩を際立たせ、食卓を華やかなしてくれます。

その野菜の色にしっかりと意味があることをみなさんご存知ですか?

今回は、その色の違いをざっくりと紹介させていただきます。


>>> 野菜の色 ≒  ファイトケミカル

まず、野菜の色は、「ファイトケミカル」という、機能性成分に由来します。このファイトケミカルの違いが野菜の「色」として見た目に現れます。

>>> ファイトケミカルの働きは??

食品には以下の3つの栄養機能があります。

・必要な栄養素とエネルギーを供給する(一次機能)
・味わいや香りなどの嗜好性を満たす(二次機能)
・老化抑制や肥満予防などの生体機能の調整作用(三次機能)

上記の3つの中の3番目、三次機能を満たす成分をファイトケミカルと呼びます。ファイトケミカルは生命維持に欠かすことのできない五大栄養素を満たすものではありません。しかし、健康寿命を伸ばし、活き活きと生活するためには欠かすことができない栄養素です。

>>> 色別のざっくりとした効能

・緑   
 → 強い抗酸化作用(抗がん予防)

・赤と紫 
 → 美容やアンチエイジング(生活習慣病予防)

・橙と黄 
 → 視力低下予防・美肌づくり(皮膚や粘膜の保護)

・白   
 → ガン予防(乳がん予防)

・茶と黒 
 → 免疫力アップ(抗酸化作用)

みなさまもぜひ、色で野菜を選らび、毎日を快活に過ごしましょう!!
コメント(0)
今日は水菜の直播作業を行いました。
6月に収穫予定です!

そんな、水菜について少しご紹介させていただきます!!

>>> 水菜はアンチエイジングに大有効!!

水菜にはアンチエイジングに有効なβカロテンとポリフェノールが含まれています。2つの働きにより生活習慣予防やがん、老化を防止する効果を発揮します。

【水菜の機能のまとめ】
・抗がん作用
・心臓予防
・老化防止

> >> おすすめの食べ方は、生食

ごま油やクルミ油のドレッシングで食べることで、βカロテンの吸収率がアップします。

みなさんも水菜を食べて健康寿命を伸ばし、自分にとって大切なときを過ごせる時間を伸ばしましょう!!

> > > 理想の保存法

「そんな水菜をお家で少しでも新鮮な状態で食べたい」

そんな願望を叶えるには、理想の状態で保存することで少しでも実現できます!

その方法は「キッチンペーパーで包んでポリ袋に入れて野菜室で保存する」です。

買ってきたまま、冷蔵庫に入れると、水菜が萎えるのが早くなります。一度袋から出し、キッチペーパーなどで包んで保存するのが理想的です。

>>> 水菜の小話

最後に、水菜の小話で今日を締めましょう。

京都が原産であることから、別名「京菜(きょうな)」と呼ばれる水菜。今でこそ、全国どこにでも出回る人気野菜ですが、以前は関西の地域のみを中心に出回っていた希少な野菜だったそうです。

みなさまぜひとも水菜をお買い求めくださいませ!!

※写真は水菜の直播の様子
コメント(0)

この投稿をした生産者

岩手県 盛岡市

オトミナ