那須高原こたろうファームの投稿一覧

おすそ分けに柚子を入れました

今日の那須高原はずっと雪。
わさわさ降ったわけではないので、この程度ならなんとかなるレベル。10数センチ程度の積雪です。
この時間(21時)はほぼ止んでおり、明日はお日様も出そうなので、ハウスの屋根に積もった雪はほぼなくなるかと。

おかげさまで年内の個人のお客様向けの出荷は全て終わりました。たくさんご注文いただきありがとうございます。

今日の出荷は、定期便、年末年始向け高原野菜セット、通常の野菜セット。

今年の年末年始のセットなどには、clubhouseの農家の雑談の仲間、渋谷ファームさんのゆずをおすそ分けで同梱してます。

お漬物、なますなどにお使いくださいね。

渋谷ファームさんはこちらです。
そろそろトマト が売り出されるかな?

https://www.tabechoku.com/producers/23858

他の生産者のものを一緒にお送りするのは初めてです。
届いたお客様にとっては唐突かもしれませんが、こたろうファームにはないもの、一緒にお送りする野菜と相性の良いものなので、ぜひお使いください。

これからもタイミングが合えば農家の雑談メンバーの生産者さんをご紹介していきますので(お裾分けがいつもあるとは限りません(笑))、ぜひご注文してみてください。

自信を持ってお勧めする生産者さんたちです。

キーワードは「農家の雑談」です!
コメント(0)
コメント(0)
コメント(0)
芽キャベツとケールのいいとこ取り「プチヴェール」

プチヴェール、フランス語で小さな緑。
(文法的にどうかはわかりません(笑))

ここ数年見かけるようになった野菜です。
農産物の分類上は「非結球芽キャベツ」
※キャベツや白菜、レタスなど丸くなることを「結球する」と言います。

そう、芽キャベツは丸くなりますが、こちらは丸くならない芽キャベツ。
タイトルにも書きましたが「芽キャベツ」と「ケール」の交配種です。

お花が咲いたような形、ほんのりのした甘みがあり、クセもなく、茹でてマヨネーズと、オリーブオイルと炒めたり、パスタや天ぷらなどにも。
形がかわいいので、お肉料理などの付け合せにも最適です。

2つの野菜のいいとこ取りで、栄養も豊富。ビタミンやカロテン、鉄分、カルシウム等のミネラルを多く含んでいます。

おいしくて栄養豊富なら食べない手はありませんよね。

写真の下は「プチヴェール」
上は葉脈がピンクになってますが「プチヴェール・ルージュ」
もう1品種、葉脈が白い「プチヴェール・ホワイト」
この3色があります。

ホワイトだけ英語なのは突っ込まないでおきます(笑)

葉物の赤い色は火を通すと落ちてしまいがちですが、プチヴェールはしっかり残ります。なので、火を通しても彩りを失うことがありません。

秋から冬にかけて収獲する野菜。この時期だけになります。
そしてこのまま春になると「プチヴェールの菜の花」となります。

菜の花の苦味が加わり、より深みのある味に。

秋の終わりから春まで楽しめるプチヴェール、ぜひお試しください。
コメント(0)
大根もいろいろ

大根というと白い長い大根が一般的。

青首大根と言われています。根菜とは言いますが、上半分から3分の1は土の上に出ており、日当たりの加減で緑色になります。見た感じが青首なので「青首大根」
スーパーでは青首大根とポップに書かれることはなく、単なる大根だと思います。

たまに見かけるのが赤大根でしょうか?
赤大根と言っても、皮だけ赤く中が白いサラダ大根がよく見られるかもしれません。

さて、写真の大根たちは、、、

右端の丸みを帯びた赤大根は皮だけではなく中も赤い「紅くるり大根」

上半分が緑の「ビタミン大根」
中国でよく作られていて「長江青長大根」とも呼ばれます。写真は半々ですが、緑部分がもっと多く、中も緑色です。
※青首大根はここまで緑色になりません

紫色の「京むらさき大根」
こちらは皮は紫ですが、中は白、ただ中心から放射状に紫がはいってます。

そして「青首大根」、いわゆる大根です。

左端が「紅芯大根」
こちらは皮は白く中が赤い中国大根。丸いだいこんです。

写真にはありませんが、大きい丸大根「聖護院大根」もあります。こちらは2㎏以上になる煮物向きの大根です。

色のついた大根は煮炊きするより、スティックやスライスでサラダ、漬物などが合います。大根おろしにすると、白、赤、緑、紫とカラフルな大根おろしに。

赤、紫、白の大根、そして今度紹介しますが黄色や紫、オレンジ色のにんじんなどでステックサラダやバーニャカウダでお楽しみいただければ楽しい食卓になると思いますよ。

こたろうファームではほぼ終わりですが、もし手に入ったらいろいろお楽しみください。食卓が大根だけで華やかになります。
コメント(0)

この投稿をした生産者