こんばんは。ニュースで見るとあちこちで大変な降雪のようです。みなさまのところはどうですか?災害に繋がらないよう祈ります。
山梨県南アルプス市は雨すら降らないこの頃です。木々は落葉して寒い冬を耐える準備が万端ですが、少々の雨は欲しいところです。
こちらのブログの写真は5MB超えると掲載できないようで、今日は1枚もありません(汗)。
ひっそりとあんぽ柿はあと台車1台で今季終了となります。食べチョクではご注文を終了させていただきました。
みなさまのご注文ありがとうございました。
半生状態のあんぽ柿は流通が少ないのか、初めて食べたよ!なんて声がよく聞こえました。ジュレ、ジャム、ゼリーみたいな食感のあんぽ柿、是非来年も、まだの方には是非来年は、食べていただきたいです。本当にありがとうございました。
当園の今季最後は残すところ、ころ柿のみとなりました。
やはりこちらのほうは知名度があるようで、食べたことあるよって声がほとんどです。
ここまで水分をなくし、かつ柔らかく仕上げるにはとても手がかかる…ということはこちらでも何度も記載させていただきましたが、この手揉みの作業もあと何日かで終わるのかな?というところまで来ました。
一時は1日がかりの作業でしたが、今は半日しかかかりません。なので、桃の苗木を植えたり、剪定前の準備で鋏のお手入れしたり、練習用の菜園ハウスのビニール補強など、冬の管理の準備段階にあります。
近隣の果樹農家さんはあんぽ柿を作っていないかたはもちろん、あんぽ柿の生産が終わった方々が樹の枝の剪定作業に入っています。
当園、私は毎年年末から剪定に入れるかどうか…というところで、他の農家さんより1ヶ月は遅れを取ります。なので、剪定は毎年花が咲くころまで作業しています。
3ヶ月も剪定しますと、腱鞘炎になるのが世の常。痛みはいつも8月過ぎまで残ります。
今年は軽症で済ませたいなぁ。
ともあれあと少し、ころ柿に没頭したいと思います。
思いの外、ころ柿も順調にご注文いただけています。ありがとうございます。
在庫ももうそろそろかな?というところまできています。突然の売り切れもありうるため、ご検討中の方がもしいらっしゃるのであれば、お早めのご注文をお願いいたします。
宜しくお願い致します。
南アルプスこまの園
野田圭介