【2000フォロワー到達記念♪】里山牛満喫2000gセット!(おまけ付)
¥12,980(税込 / 送料別)
- 里山牛フォロワー2000人到達を記念した大感謝セール商品です!
- 牧草由来の消化の良いあっさり脂の牛肉を様々なレシピでお楽しみ下さい♪
- これが牛本来のしっかりした赤身の味わいです!是非一度お試しください!
鹿児島県 志布志市
さかうえ
設立:1995年4月

- 生産者のこだわり
- 1里山牛は自然派ビーフ
- 2えさは全て自然由来の国産牧草飼料
- 3自然放牧と手厚い管理で生命力を引き出した牛
- 4上質な赤身肉を提供する
- 最近のメディア実績
- 2023年1月 NHKラジオ『マイあさ!』の「全国食べものうまいもの」のコーナーで、国産飼料で育てられる黒毛和牛として里山牛が紹介されました。 2022年10月 日本経済新聞で、荒廃農地を放牧に活用する事例として里山牛が紹介されました。 2022年7月 NHKのTV全国放送やNEWS WEBで、“宇宙牛プロジェクト”に参加するさかうえが紹介されました。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 里山牛 しゃぶしゃぶ用サーロイン150g x2、モモステーキ120g x5、手切りカルビ150g x2、粗挽きミンチ200g x2、牛すじ肉200g x2、牛脂100g x1
- 重量・
容量 - 約2.1kg
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)クール便(冷凍)+ ¥330
複数注文すると送料がまとまります。
お届け日は指定できません。ご注文後の1〜6日以内で発送します。平均3日以内で発送されています - 種別
- 産地
《商品》
セット内容(合計2.1kg)※個別真空包装です。①しゃぶしゃぶ用サーロイン150g x2パック
②モモステーキ120g x5パック
③手切りカルビ150g x2パック
④粗挽きミンチ200g x2パック
⑤牛すじ肉200g x2パック
⑥(おまけ)牛脂100g x1パック
食べチョクにおける里山牛フォロワー2000人到達を記念した大感謝セール商品となります!グラスフェッド黒毛和牛の里山牛らしい自然派ビーフの味わいを様々な部位でご満喫いただけます♪ 賞味期限はお届け後約30日~90日残存している商品となります。複数セットのご注文も可能です。
1、しゃぶしゃぶ用サーロイン
使用部位:サーロイン
約1ミリにスライスした薄切り肉です。すき焼き、鍋料理などにも幅広くご利用頂けます♪
2、モモステーキ
使用部位:モモ
モモステーキは赤身が多く、しっかりと食べごたえのあるグラスフェッドビーフのステーキです!赤身部分が多く、火を入れるほど歯応えが増しやすいため、焼き加減には特にご注意ください。弱火で焼き中身ができるだけムラなくロゼ色に仕上がるくらい(肉の中心温度が50度~70度)が一番赤身の旨味を味わえます。
3、手切りカルビ
使用部位:トモバラ、ナカバラ
脂の旨味をよりお楽しみ頂けるよう、スライサーではなく手切りでカットしたカルビとなります。食べ応えのある厚みで、良質な赤身にほどよく脂が混ざっているお肉の濃厚な味わいと脂のうまみ・甘みをたっぷりとお楽しみ下さい!
※商品画像はトレーに入っていますが、解凍時間短縮や環境配慮のため、ただいまトレーなしパッケージに切り替えを行っております。トレーなしのパッケージでお届けする可能性もございますことを予めご了承ください。
4、粗挽きミンチ
スーパーなどでは手に入りにくい牛肉だけのミンチです!
濃厚な味わいで、脂身が重たくなく、肉感の強い食感のヘルシーな自然派黒毛和牛ミンチ肉です。
自家製牧草飼料と放牧を組み合わせた肥育による、牧草由来の良質な脂と赤身の旨みを是非ご堪能ください。
5、牛すじ肉
弊社の牛すじ商品は様々な部位のすじ付近のお肉を使用してご提供しております。ほどよい食感で煮込み料理に最適です。煮込んでも柔らかさをキープできます。あっさり脂の牛すじ肉を是非お試しください♪
6、(おまけ)牛脂(ケンネ脂)100g x1パック
10g前後のサイコロ状にカットした牛脂(ケンネ脂)をひと袋に詰め合わせた真空パックにてお届けいたします。自然派グラスフェッド黒毛和牛の里山牛らしいクセのない牛脂で、お肉の風味や美味しさを損なうことなくご調理頂けます♪
《さかうえの取り組み》
さかうえでは、自然に近いストレスの少ない環境でのびのびと育った黒毛和牛に、自家産牧草飼料を与えることで、赤身でありながら適度にサシが入った牛肉に仕上げました。草食動物である牛肉本来の豊かでやさしい自然な味わいや風味をお楽しみいただけます。我々の暮らす中山間地域では山間の小さな農地が点在している地域も多く、さらに獣害や昨今の異常気象による収穫量減、さらには農家の高齢化により、利用されない農地が年々増加の一途をたどっています。これは、我々が暮らす鹿児島県志布志市に限ったことではありません。全国の地方で起こっている共通の課題です。
そこで、年々高まる赤身肉のニーズと地方の課題をともに解決することにチャレンジしていこうと考えています。
《里山牛とは》
里山の保全と農村地域でのびのびと育った牛を【里山牛】と名付けました。未利用地などの地域資源を有効活用して牛を育てることで、牛が伸びっぱなしになった草を食べて有害鳥獣の温床をなくし、鳥獣害を抑えることに繋がると同時に、牛の排せつ物が有機肥料として田畑に還元され、田畑としての機能が回復する。再生した田畑で牧草飼料を生産することで、輸入穀物飼料に頼らない持続可能な循環型農業(SDGs)を目指しています。
〜SDGsについて〜
持続可能な循環型農業を目指し、具体的に以下の取り組みを行っております。①耕作放棄地等の休耕地に牛を放牧することで、牛が伸びた草を食べ、有害鳥獣の温床を無くす
②牛の排泄物が有機肥料として田畑に還元され、田畑の機能回復を促す
③再生した田畑で牧草飼料を生産し、再び牛を田畑に放牧する
《原産地》
鹿児島・宮崎・他《保管方法》
-18℃以下で保管してください。《発送方法》
ヤマト運輸のクール冷凍便でお届けいたします。#牛肉 #里山牛 #国産 #グラスフェッドビーフ #牧草牛 #赤身肉 #放牧 #国産飼料 #ホルモン
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!