お届け地域 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 販売期間:2025年3月18日 〜 2025年5月31日
レビュー(0件 | クチコミ付き0件)満足度-味・品質-包装・梱包-レビュー(0件 | クチコミ付0件)すべてのレビューを見る 質問(0件)質問(0件)気になるコトは生産者さんに気軽に質問してみよう!質問を投稿する
商品について あわせ買い対象 同生産者の別の「あわせ買い対象」商品と一緒にご注文いただくと、送料をまとめてお届けできる場合があります。 内容 阿蘇西原産・さといも1.5㎏+さつまいも1.5㎏ 約3㎏箱 発送 ヤマト運輸 送料 ¥ 常温便 + ¥ 0 数量1点ごとに送料が発生します。 種別 野菜 さつまいも シルクスイート 野菜 里芋 その他里芋 産地 熊本県 慣行栽培 野菜 家庭用 その他里芋 シルクスイート 熊本県x野菜 熊本県xさつまいも 熊本県x里芋 熊本県xシルクスイート 熊本県xその他里芋 商品説明 📢お願い📢1月6日からご注文順にて順次発送致しますのでよろしくお願い致します。🙇♀️お届けは、ご注文から発送までの期間を10日から14日程お願いしております。配達日の指定はできません。📣里芋とブランド芋・紅琥珀スイート®のセット販売です。西原村は、古くからサツマイモと並び里芋の栽培も盛んな地域で、当農園でも毎年生産しております。この地域には、サツマイモや里芋の共販出荷や個人消費の農家も多くあります。髙鍋農園で収穫した、ネバネバ、ねっとりした食感のさといもとブランド品のさつまいもを詰め合わせて発送致します。商品到着後は、開封して商品の確認をお願いします ※さといもは、洗浄したお芋をお届けします。 ■名称さといもプラス(紅琥珀スイート®)■産地熊本県阿蘇郡西原村■内容さといも(1.5㎏)+紅琥珀スイート®(1.5㎏)箱含む約3㎏※数量はおまかせとなります■サイズ:おまかせとなります。■賞味期限お早めにお召し上がりください。■保存方法さといも:常温で2~3週間程度。冷凍保存もお勧め。さつまいも:常温ですが、13℃前後の場所での保存をお勧めします。■その他こちらのさといもセットは、さといもの数量が少ないため早期終了する場合がございます。ご注意下さい。お取り寄せグルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #熊本グルメ #グルメ巡り #家庭用 #秋の味覚 #ホクホク芋 #熊本県特産品 #阿蘇 #西原村 #さといも #さつまいも #焼き芋 #紅琥珀スイート #阿蘇の野菜 もっと見る この商品のことをお友達にもシェアしませんか ポスト シェア
髙鍋農園 熊本県阿蘇郡 8いいね 生産者のこだわり 1 シルクスイートの王様👑おいしさを追求した紅琥珀スイート® 2 本格熟成で、極上のとろける甘み 3 芋づくりは、土づくりから 4 50年以上にわたり、サツマイモや里芋を栽培しています。 最近のメディア実績 平成19年 日本テレビ「志村どうぶつ園」出演🍠 突然ロケ車が! 志村どうぶつ園の取材があり、志村さんとパンくんが髙鍋農園のサツマイモ畑にやってきました。早速、パンくんはお芋を掘り出して丸かじり!おいしそうでした。 平成28年 NHK「あさイチ」出演🍠 熊本地震から1ヶ月後、復興もままならない時期にNHKの朝の番組「あさイチ」の取材が西原村一円であり、震災後の西原村の現状を全国へ放送されました。 私たちも自宅や農業施設、作付直前の畑に大きな被害が発生しました。当時の父は、長年作り続けたサツマイモの生産を断念する覚悟を決めていました。 ところが、多くのボランティアさんのご支援やテレビの取材など受け、被害の現状とともに私たちが生産したシルクスイートを”髙鍋さんの唐芋”で全国へ紹介して頂きました。たくさんの励ましのお言葉などあり、生産を続け、現在に至っています。 令和6年3月26日 SUZUKI No.1 FACTORY 八嶋智人氏パーソナリティの番組で、紹介頂きました。 私たちについて私たちについて熊本県 阿蘇郡髙鍋農園日本さつまいもサミット👑SATSUMAIMO of the yeae2023-2024 最高栄冠を受賞❗🎖全国焼き芋選手権・銀賞❗ 日本野菜ソムリエ協会髙鍋農園は、自然豊かな西原村で収穫した安全安心な農産物を”生産者から消費者”へ提供している家族経営の農園です。熊本県・阿蘇外輪山の西山麓に広がる西原村は、豊かな自然と豊富な地下水、朝夕の寒暖の差で美味しい農産物が穫れる地域です。古くから甘(かん)藷(しよ)(サツマイモ)や里芋、落花生などが多く栽培されてきましたが、現在は甘藷を中心とした農業へと変わりつつあります。西原村と周辺地域は、サツマイモの県内有数の産地です。「紅はるか」の生産者が増加する中、西原村では早くから人気が高い特産品の「シルクスイート」が多く栽培されております。当農園では肥料の種類や量、使用時期を絶妙に調整して、味にこだわったブランド”紅琥珀スイート®”として生産販売しております。2022年は、西原村でサツマイモの組織的生産が始まって50年の節目の年となります。多くの生産者の中で私たちも含め10名ほどの農家が永きに亘りサツマイモの生産を続けています。いち早く始めたサツマイモの生産は、熊本地震などの数々の自然災害に見舞われましたが、沢山の方々からのあたたかいご支援もあり、苦難を乗り越え現在に至っております。被災時、農業ボランティアで駆けつけて復興支援頂いた方々へ深く感謝申し上げます。ありがとうございました。これからも皆さんから喜ばれる紅琥珀スイート®の生産に邁進して参ります。私たちのこだわりシルクスイートの王様👑おいしさを追求した紅琥珀スイート®人気のシルクスイート栽培に早くから取り組み、形や大きさ、収穫量だけでなく、とにかく”おいしさ”にこだわりました。髙鍋農園のブランド・紅琥珀スイート®は、シルクスイートの中でも、なめらかな食感と上質な甘さが自慢で、多くの方から好評を頂いております。4いいね!いいね!本格熟成で、極上のとろける甘み9月から10月にかけて収穫した紅琥珀スイート®は、コンテナに入れて芋専用の貯蔵庫に貯蔵します。庫内は13℃前後、湿度85%を保ち1月、2月、・・・と日々熟成して更に美味しいお芋にして、全国の皆様方にお届けしています。3いいね!いいね!芋づくりは、土づくりから農作物は、土壌(畑)や肥料、その土地の気候や水などが味に大きく影響を与えます。髙鍋農園では、永年の経験を生かし、お芋の重要な栄養素(チッ素、リン酸、カリ)を絶妙に配分して、おいしさにこだわったきめ細かな土づくりをしています。1いいね!いいね!50年以上にわたり、サツマイモや里芋を栽培しています。世界一のカルデラ火山・阿蘇山。その西外輪山の麓に位置する西原村は、サツマイモをはじめ野菜の栽培に適した自然環境です。私たちは家族経営で50年以上にわたり、サツマイモの老舗農家として”こだわり”のサツマイモを生産しています。合わせて、里芋やにんにく、ピーナッツ、ジャガイモなど多くの野菜も生産出荷しております。0いいね!いいね! ログイン後にフォローできます