長崎県の野菜の生産者
-
長崎県諫早市森山町
宮下農園
農業一筋70余年!! 長崎県諫早市森山町の宮下農園3代目 宮下清次郎と申します。 海抜ゼロメートルから、安心・安全・美味しいをお届けします!! 長崎県認定特別栽培米ひのひかり/にこまる 特別栽培ミニトマト”宮トマト”シリーズ
-
長崎県諫早市
ファーム中島
▼自己紹介 初めまして、こんにちは! 株式会社ファーム中島代表の中島康範と申します。 長崎県諫早市にある諫早湾干拓地という、広い平野で農業法人として活動しています。 メディアにも取り上げていただいたり、福岡県にあるミシュラン1つ星レストランにも『スナップエンドウ』を採用いただいたりしております。 ▼栽培作物 キュウリ、スナップエンドウ、にんにく、ブロッコリー、いちじく、かつお菜 ▼こ...
-
長崎県南島原市
いいだ農園
長崎県島原半島の最南端、南島原市口之津町で、じゃがいも・たまねぎ・レタスを栽培しています。 土も水も空気もキレイな環境で育った野菜をご賞味ください。
-
長崎県南島原市深江町
Agriculture NORABITO/農楽人
【農業を楽しむ人から、料理を楽しむ人へ。 料理を楽しむ人から、食を楽しむ人へ。】 西の果て、長崎県南島原市深江町から。 笑顔あふれる食卓へ。 そんな想いから、 【NORABITO/農楽人】と名付けました。
-
長崎県島原市長貫町
薬味屋人作(旧松本農園)
上を見渡せば「普賢岳」。眼下には「有明海」。ミッションは食卓の笑顔を増やすことです。 火山灰土でミネラル豊富な土壌の島原半島で、江戸時代から農業を営んでおります。 生姜を中心に加工品・スイートコーン等、あんしん・安全な野菜を島原から全国にお届けいたします。
-
長崎県大村市皆同町
たぬき池自然農園
豊かな味わいのある野菜作りに専念しています 本物の農産物は たゆまぬ土作りから 小祝さんの提唱する BLOF理論により 環境に負荷を少しでもかけない栽培を心がけています 「有機は うまい ミネラル豊富 だから 衣食農同源」
-
長崎県壱岐市
壱岐の潮風
長崎県壱岐島のはずれの長閑な漁村の高台でトマト農家を営んでいます。 きらきらと輝く太陽と、対馬暖流に恵まれた温暖な気候、そしてなによりも、神々の集う島にあるそんな恵まれた環境で、最先端の「アイメック農法」によって栽培されたトマトです。 地元のスーパーでは売り切れ続出!リピート率97%を誇る自慢のトマトをぜひ食べてみてください!
-
長崎県島原市
でんえんファーム
圃場は長崎県島原半島の東側に位置し東側には有明海、天気の良い日は熊本県の阿蘇山の噴煙も見え、西側には平成新山をはじめとした雲仙岳の山々がある裾野にあります。令和4年で就農しまして28年になります、夫婦でトウモロコシを栽培して9年です、独自の管理方法で一本、一本、熟度を見極めて収穫しております。 先々、お客様の好みの果肉(柔、硬い)に対応したトウモロコシをお届けしたいです。 ☆令和3年度な...
-
長崎県対馬市
農家くんのアスパラファーム
私は、25歳の国境の島対馬のアスパラガス農家です。 長崎県ではありますが、韓国の釜山との距離が最も近く、日本では、福岡県が近くであり、釜山と福岡県の間に位置する島です。当農園は化学肥料を使用せず、有機物を使用した土作りを行い、土が野菜を育て人がその補助行うといった、『土本来の力を発揮してもらう農業』を目指して栽培をしています。また食べて安心・安全で美味しいアスパラガスを栽培していますので、皆...
-
長崎県南島原市
ながともふぁーむ
長崎県で安心安全はもちろん、丹精込めて精一杯に栽培しています!だからこそ当然美味しい!そんな野菜をお届けできるように日々楽しく作っています!
-
長崎県平戸市
百旬館
新鮮な平戸の魚を新鮮なまま調理し、加工・販売し、より多くの方々に天然の味をもっと美味しくご賞味いただければ幸いです。
-
長崎県南松浦郡新上五島町
花野果
長崎県・五島列島の小さな菓子工房「花野果」です。 香川県出身の岡本幸代と、奈良県出身の竹内紗苗の移住コンビで活動しています。 島の元気なおばちゃんたちが立ち上げた花野果を2018年に受け継ぎ、サツマイモや小麦などを栽培しながら、サツマイモを使った郷土菓子《かんころ餅》を製造・販売しています。
-
長崎県雲仙市
雲仙ながふぁむ
こんにちは、「雲仙ながふぁむ」です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 長崎県雲仙岳の裾野にある自然豊かな雲仙市で、農薬・除草剤・化学肥料を使わずに万次郎かぼちゃを育てています。 私たちが農業を始めたのは、「本当に美味しい野菜を届けたい」という想いからです。 友人からいただいた農薬・化学肥料不使用の野菜を食べたとき、その甘さや旨み、野菜本来の美味しさに感動しました。「こ...
-
長崎県佐世保市
薄田自然農法ファーム
自然農法を実行する為に、広島から長崎県佐世保市に引っ越してきました。 夫と二人で、荒れ畑を開墾し、水遣り、虫取り、草抜きと、全て手作業で、やり続けています。 通常、栽培にはマルチという黒いビニールシートを使いますが、マルチ自体の環境ホルモンを懸念し、栽培当初からマルチを使わずに栽培しています。 ここまでするのは、健康な畑が健康な野菜を作り、そして健康な野菜が健康な人間を作ると信...
-
長崎県島原市
長崎島原 前田農産
わたし達は、夫婦で営農する露地栽培農家です。 作業を任せるということが無い為、通常の栽培方法より手間と時間をかけ、 全ての作物を徹底的に管理しています。 苦みとえぐみを抑えて野菜本来の旨みを感じられる さらに日持ちもしてラッキー! そんな、野菜好きには夢のようなお野菜をを栽培しています。 夫婦が育む「まえだやさい」鮮度と食味にこだわった しまばらの旬を、お届けします。
-
長崎県諫早市
のんびり山
のんびり山は長崎県と佐賀県の県境に位置し、日本一干満の差が大きな有明海と天然林や水源豊かな多良岳の麓で栽培期間中農薬や肥料を使わずに生姜・レモン・ブルーベリー・みかんを栽培しています。 木々に囲まれた農園では、様々な動植物と共存しながら自然に寄り添ったかたちで育てています。
-
長崎県長崎県平戸市田平町田代免47
モロフジファーム
平成27年9月に地のものファーム株式会社として長崎県南島原市で創業、平成30年3月にモロフジファーム株式会社へ社名変更し、本社を長崎県平戸市に移転。 太陽光利用型水耕栽培ハウスを新設しリーフレタスの栽培を開始しました。 長崎県平戸農場にて水耕野菜、佐賀県太良農場にて本わさびを中心とした作物を生産しています。 若い会社ではありますが、「創造した事業を通じて、より多くの人に”満足”をお届けし、...
-
長崎県西彼杵郡時津町左底郷
大将一派
主に果樹(露地びわ・温州みかん・ぶどう類)を栽培しております。長崎市琴海町・西彼杵郡時津町で営農しております。相方「てんげ・きまた・よいや(保護犬♀)」と野良仕事やってます!西の果て長崎から山の幸・海の幸美味いもんを全国にお届けします!!食べてみんね長崎!うまかばい長崎!お祭り男のくんちバカ(誉め言葉)泣きべそ大将の産直便です!
-
長崎県南島原市
サンエスファーム
『安全で体に良い商品』を皆様に届けたいという想いから、農薬を使わない椎茸作りを始めました。雲仙山麓のきれいな水で作った、こだわりの菌床椎茸は、綺麗さ、色味にこだわった独自の製法と、一枚一枚手作業で丁寧に収穫し、新鮮な状態で出荷しております。
-
長崎県南島原市
AOTAS ファーム
ご訪問いただきありがとうございます。 海と山に囲まれた自然豊かな九州の西部、長崎県南島原市にて大玉トマトやミニトマト、イチゴとスナップエンドウをハウス栽培しています。 主に東京の青果市場へ出荷しており、食べチョクさんを通して多くの方へ新鮮な状態で食べて貰えると嬉しいです。
-
長崎県島原市
モリモトファーム
島原の恵まれた大地で育った野菜。 モリモトファームはハウス栽培を中心に家族のみで農業経営を行なっています
-
長崎県五島市木場町
離島の野菜農家
長崎県の離島である五島列島で野菜を栽培しています。 子供が生まれたのをきっかけに、家族に安全で美味しい物を食べさせたい!と思うようになり、農薬や科学肥料に頼らない野菜の栽培を始めました。 コンパニオンプランツ(害虫が嫌う植物を一緒に植えることで農薬を使わない方法)や牡蠣殻、米ぬか、落ち葉、緑肥などを使って化学肥料に頼らない農法を日々勉強しております。 『お金かけずに手間かけろ』という言...