温暖な(?)九州
2025/02/14
ユーザーの皆様

いつもヨネクラ園芸をご愛顧頂き、ありがとうございます。
春のモロヘイヤ収穫祭に向けて、今日も佐賀県唐津市でせっせと準備作業を進めております。

ところで、春~秋の収穫ハイシーズンと比較しますと、冬場の方が外作業が多いことに今さらながら気づきました。
夏から秋にかけての台風で負ったハウスのダメージケアや、経年劣化したビニールの交換作業など、ハウスの外で作業することが多いのがこの時期です。

ただ、夏の酷暑時期よりはまだ良いのですが、冬は冬で北風が身に沁みたり、あちこち凍っていて歩くと妙な箇所が筋肉痛になったりと、案外仕事が進みづらいものです。
九州は他地域と比較しますと温暖な方ではありますが、日本海側の佐賀県の冬は結構寒いです🥶
余談ですが、数年前まで北部九州唯一のスキー場もありました。笑

冬場の収穫量を増やせない言い訳っぽくなってしまいましたが、もし佐賀県にお越しの際は、上記をご留意頂けますと幸いです(コンパクトで旅行しやすく、意外と楽しい所ですよ~😊)。

それでは、全国各地でまだまだ寒い日が続きますが、お体にはご自愛くださいませ。

米倉

この投稿をした生産者

気になる投稿