黒米とヤゴ
2024/06/20
先日黒米の田植えが終わり、生えてきた雑草を取りに田んぼに入ると、稲にヤゴの抜け殻がたくさん付いていることに気付きました。
ヤゴはトンボの幼虫で、卵で冬を越し、田んぼに水が入ると土の中で孵化します。
田んぼの中で成長し、6月の夜に少し大きくなった青々とした稲にのぼり、脱皮します。
黒米の田んぼは農薬を使用せず、有機肥料のみで育てているため、餌も多くヤゴも住みやすかったのでしょうか。
辺りにたくさんの小さなトンボが飛び回っていました。
トンボは害虫を食べてくれるので、お米作りの味方となって田んぼをパトロールしてくれているようです。
ヤゴはトンボの幼虫で、卵で冬を越し、田んぼに水が入ると土の中で孵化します。
田んぼの中で成長し、6月の夜に少し大きくなった青々とした稲にのぼり、脱皮します。
黒米の田んぼは農薬を使用せず、有機肥料のみで育てているため、餌も多くヤゴも住みやすかったのでしょうか。
辺りにたくさんの小さなトンボが飛び回っていました。
トンボは害虫を食べてくれるので、お米作りの味方となって田んぼをパトロールしてくれているようです。
この投稿をした生産者
石川県 河北郡津幡町笠野地区