固定種/在来種のお野菜・自然栽培ナチュベジ*ウィル の投稿一覧

コメント(0)
コメント(0)
収穫時期を迎えたお野菜達が残りどのくらい畑にあるかをお知らせします。
ご注文時の参考にされてください。
時期をずらして播種を行っているので、暫くしたら出荷数量が増える品種品目も出てきます。
⚠️F=F1種(無印は固定種・在来種(自家採種)になります)

*サラダ大根
 F紅三太  ■■■■■■■□□□
 F京むらさき■■■□□□□□□□
 F桃ほっぺ ■■■■□□□□□□
 F紅くるり ■■■■■■□□□□
 F紫師舞  □□□□□□□□□□11月下旬〜

*大根
 紅芯大根 ■□□□□□□□□□11月下旬〜
 三浦大根 ■□□□□□□□□□12月〜
 源助大根 ■□□□□□□□□□12月〜
 練馬大長尻大根□□□□□□□□□□12月〜

*ミニ大根
 Fころっ娘 ■□□□□□□□□□11月下旬〜

*カブ
 F耐病ひかり■■■■■■□□□□
 白の宝石 ■■■□□□□□□□

*ラディッシュ
 F雪小町 ■■□□□□□□□□
 コメット □□□□□□□□□□12月〜

*小松菜  ■■■■□□□□□□
*パクチー ■■■■■■■□□□
*赤水菜  ■□□□□□□□□□
*紅芯大根 ■■■■□□□□□□

*里芋
 土垂   ■■■■■■□□□□
 セレベス ■■■■■■■□□□
 八つ頭  □□□□□□□□□□12月〜

*赤芽菊芋 ■■■■■■■■■□
*ヤーコン ■■■■■■■■□□

*ジャガイモ
 デジマ  □□□□□□□□□□11月下旬〜
 ニシユタカ□□□□□□□□□□11月下旬〜
 アンデスレッド□□□□□□□□□□11月下旬〜

*サツマイモ(ウイルス対策のため購入苗使用)
 紅あずま □□□□□□□□□□12月〜
 紅はるか □□□□□□□□□□12月〜
 鳴門金時 □□□□□□□□□□12月〜
 シルクスイート□□□□□□□□□□12月〜
 パープルスイートロード□□□□□□□□□□12月〜
コメント(0)
いつもご覧いただきありがとうございます🤗
表題の件、
本日分の出荷を以ちまして
『80サイズの箱に詰められるだけ詰めるお野菜セット』
が最後になり、次回から『100サイズ』になります。

「自然栽培のお野菜を遠慮なくたくさん食べて欲しい!」
「え〜?!このお値段でこれだけ?」とガッカリさせたくない
という思いから、箱に入るだけ詰め込んでお届けしています。

現時点でも箱の中で「押し合いへし合い」状態のお野菜達。
これ以上無理して入れてしまうと、潰れてのお届けになってしまいます😢
それは流石に不本意です。

大きな小松菜や葉付き大根など、どうしても80サイズに収まらないんです。
箱代が掛かってしまう分、値上げしなくてはなりません。
何卒ご了承いただきたく、宜しくお願いいたします。

その分、引き続き物理的にも詰められるだけ詰めます!📦✨
お野菜をモリモリ食べて、季節の変わり目の体調管理にお役立てください!🤗

*画像1枚目は蓋が閉まらないギリギリ80サイズ発送😥
 2〜3枚目は本日最終出荷の80サイズセットの内容(一例)です

代表 飯島あつ子

固定種野菜

自然栽培

自家採種

無施肥

無農薬

無潅水

除草剤不使用

圃場外から何も持ち込まない栽培

カブ

大根

サラダ大根

小松菜

水菜

冬瓜

紅芯大根

コメント(0)
コメント(0)

この投稿をした生産者

この生産者の商品

商品一覧へ