豊受きのこ園の投稿一覧
豊受きのこ園のページをご覧頂きありがとうございます!
本日は新しい商品のご紹介です☆
生よりも保存がきいて栄養価も高くなる乾燥しいたけ。
当きのこ園では丸ごととスライスの二種類をご用意しております。
★乾燥スライス100g(50g×2)
https://www.tabechoku.com/products/121774
★乾燥丸ごと100g(50g×2)
https://www.tabechoku.com/products/121785
今回新たに、丸ごと50g×1袋+スライス50g×2袋のセットをご用意致しました!!
★乾燥2種 丸ごととスライスのセット150g
https://www.tabechoku.com/products/127951
丸ごとは芳醇な香りと強い旨みの出汁が取れますし、煮物などにもオススメです。
スライスは戻してそのまま使えるので使い勝手が良く色々な調理にお使い頂けます!
どちらも購入してみたいという方はぜひ!お得にどちらの乾燥しいたけも楽しめちゃいます♪
本日は新しい商品のご紹介です☆
生よりも保存がきいて栄養価も高くなる乾燥しいたけ。
当きのこ園では丸ごととスライスの二種類をご用意しております。
★乾燥スライス100g(50g×2)
https://www.tabechoku.com/products/121774
★乾燥丸ごと100g(50g×2)
https://www.tabechoku.com/products/121785
今回新たに、丸ごと50g×1袋+スライス50g×2袋のセットをご用意致しました!!
★乾燥2種 丸ごととスライスのセット150g
https://www.tabechoku.com/products/127951
丸ごとは芳醇な香りと強い旨みの出汁が取れますし、煮物などにもオススメです。
スライスは戻してそのまま使えるので使い勝手が良く色々な調理にお使い頂けます!
どちらも購入してみたいという方はぜひ!お得にどちらの乾燥しいたけも楽しめちゃいます♪
豊受きのこ園のページをご覧頂きありがとうございます!
今日は『収穫2回目のしいたけはスゴイ!!』というお話をお伝えします☆
当きのこ園では同じ菌床からしいたけを3回収穫をすると廃菌床となります。
この収穫ですが、実は2回目の収穫のときに出来るしいたけが、とっても良いしいたけなんです!
一番多く量を採ることが出来るのは1度目の収穫ですが、2回目のしいたけは肉厚でサイズも大きくとてもジューシーです。
いつも採れるものではないので、運がよければ特選品の中にこの2回目の収穫しいたけが入っています^^
入っていればとってもラッキー!ぜひ試してみてくださいね☆
特選品はコチラ⇓
https://www.tabechoku.com/products/115853
今日は『収穫2回目のしいたけはスゴイ!!』というお話をお伝えします☆
当きのこ園では同じ菌床からしいたけを3回収穫をすると廃菌床となります。
この収穫ですが、実は2回目の収穫のときに出来るしいたけが、とっても良いしいたけなんです!
一番多く量を採ることが出来るのは1度目の収穫ですが、2回目のしいたけは肉厚でサイズも大きくとてもジューシーです。
いつも採れるものではないので、運がよければ特選品の中にこの2回目の収穫しいたけが入っています^^
入っていればとってもラッキー!ぜひ試してみてくださいね☆
特選品はコチラ⇓
https://www.tabechoku.com/products/115853
豊受きのこ園のページをご覧頂きありがとうございます!
本日は美味しいしいたけの見分け方をお伝えしようと思います。
☆かさの開き具合
しいたけのかさは内側に丸まっているもの、かさと内側のひだがくっついているものが新鮮です。
しいたけは菌類なのでかさが開く時に胞子と一緒に風味や栄養素も飛んでしまう為、かさの巻き込みが強く、膜が張っている方がおいしいのです。
☆かさの裏側のチェック
しいたけのかさの裏側を見るとひだがあります。
このひだが白っぽくハリがあるものが新鮮です。
☆かさの表面のチェック
かさの色が明るい茶色で表面にツヤがあるものが新鮮です。
時間が経つと表面にツヤがなくしなびてきてしまいます。
☆軸のチェック
軸は太く、短く、肉厚なものが美味しいです。
当きのこ園では軸が太くかさが開いていない特選品から、かさが少し開いてしまったものはお安くご提供させて頂いております。
調理法に合わせてぜひ色々なしいたけをお試し下さい。
特選品はコチラ⇓
https://www.tabechoku.com/products/115853
お得な規格外品はコチラ⇓
https://www.tabechoku.com/products/115942
本日は美味しいしいたけの見分け方をお伝えしようと思います。
☆かさの開き具合
しいたけのかさは内側に丸まっているもの、かさと内側のひだがくっついているものが新鮮です。
しいたけは菌類なのでかさが開く時に胞子と一緒に風味や栄養素も飛んでしまう為、かさの巻き込みが強く、膜が張っている方がおいしいのです。
☆かさの裏側のチェック
しいたけのかさの裏側を見るとひだがあります。
このひだが白っぽくハリがあるものが新鮮です。
☆かさの表面のチェック
かさの色が明るい茶色で表面にツヤがあるものが新鮮です。
時間が経つと表面にツヤがなくしなびてきてしまいます。
☆軸のチェック
軸は太く、短く、肉厚なものが美味しいです。
当きのこ園では軸が太くかさが開いていない特選品から、かさが少し開いてしまったものはお安くご提供させて頂いております。
調理法に合わせてぜひ色々なしいたけをお試し下さい。
特選品はコチラ⇓
https://www.tabechoku.com/products/115853
お得な規格外品はコチラ⇓
https://www.tabechoku.com/products/115942
豊受きのこ園のページをご覧頂きありがとうございます!
今日は軸太で軸までジューシーな当園のしいたけならではのレシピをご紹介いたします☆
【しいたけの軸とこんにゃくのピリ辛きんぴら】
<材料>
しいたけの軸・・・好きなだけ
こんにゃく・・・1/2個
ごま油・・・適量
鷹の爪・・・1本
白だし・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
①しいたけの軸は石づきを落とし、手で割きます。
※包丁で切るより手で割いた方が味が染みて美味しいです♪
②こんにゃくは細切りにしておきます。
③フライパンにごま油と鷹の爪を入れて炒めます。
④しいたけの軸→こんにゃくの順に入れて炒めます。
⑤砂糖→白だし→醤油を入れて炒め煮にします。
⑥最後にみりんを回し入れて水分を飛ばしたら出来上がり♪
辛いのが苦手な方は鷹の爪を調整して下さい^^;
ごはんのお供にもおつまみにもピッタリな一品です。
旨みが出るしいたけの軸を捨てるのはもったいない!
軸まで美味しく頂けるレシピです!
ぜひお試し下さい☆
今回のレシピにオススメのしいたけはコチラ⇓
https://www.tabechoku.com/products/115853
今日は軸太で軸までジューシーな当園のしいたけならではのレシピをご紹介いたします☆
【しいたけの軸とこんにゃくのピリ辛きんぴら】
<材料>
しいたけの軸・・・好きなだけ
こんにゃく・・・1/2個
ごま油・・・適量
鷹の爪・・・1本
白だし・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
①しいたけの軸は石づきを落とし、手で割きます。
※包丁で切るより手で割いた方が味が染みて美味しいです♪
②こんにゃくは細切りにしておきます。
③フライパンにごま油と鷹の爪を入れて炒めます。
④しいたけの軸→こんにゃくの順に入れて炒めます。
⑤砂糖→白だし→醤油を入れて炒め煮にします。
⑥最後にみりんを回し入れて水分を飛ばしたら出来上がり♪
辛いのが苦手な方は鷹の爪を調整して下さい^^;
ごはんのお供にもおつまみにもピッタリな一品です。
旨みが出るしいたけの軸を捨てるのはもったいない!
軸まで美味しく頂けるレシピです!
ぜひお試し下さい☆
今回のレシピにオススメのしいたけはコチラ⇓
https://www.tabechoku.com/products/115853
豊受きのこ園のページをご覧頂きありがとうございます!
今日は最近人気の商品『チビしいたけ』を美味しく頂くお料理をご紹介したいと思います♪
チビしいたけは生産過程で早めに摘み取ってしまう、普通よりサイズが小さめなしいたけです。
サイズは小さめでも味はしっかりしいたけで、大きなしいたけとはちょっと違う食感が売りです!
例えるならば・・・エリンギ?のようなコリコリ食感です^^
今回チビしいたけを使った簡単!でも美味しいイチオシの調理法をご紹介します☆
【チビしいたけのバター醤油炒め】
<材料>
チビしいたけ・・・食べたいだけ
バター・・・20gぐらい
塩コショウ・・・少々
酒もしくは白ワイン・・・少々
醤油・・・大さじ1~2ぐらい
①熱したフライパンにバターを2/3入れて溶かします。
②チビしいたけを入れてバターがよく絡むように炒めます。
③塩コショウをします。
④酒を回し入れて蓋をして軽く蒸し焼きにします。
⑤蓋を開けて残しておいた1/3のバターを入れて追いバターで風味付けをします。
⑥醤油を回し入れて全体に絡めて出来上がり♪
とーっても簡単♪
コリコリ食感のチビしいたけとバター醤油がとっても合うんです^^
チビしいたけはたっぷり1kgでのお届けです!
冷凍もできますが、冷凍する前に使い切ってしまったという嬉しいお声も頂いております!
ぜひお試し下さい☆
今回ご紹介したチビしいたけはコチラ☆⇓
https://www.tabechoku.com/products/115948
今日は最近人気の商品『チビしいたけ』を美味しく頂くお料理をご紹介したいと思います♪
チビしいたけは生産過程で早めに摘み取ってしまう、普通よりサイズが小さめなしいたけです。
サイズは小さめでも味はしっかりしいたけで、大きなしいたけとはちょっと違う食感が売りです!
例えるならば・・・エリンギ?のようなコリコリ食感です^^
今回チビしいたけを使った簡単!でも美味しいイチオシの調理法をご紹介します☆
【チビしいたけのバター醤油炒め】
<材料>
チビしいたけ・・・食べたいだけ
バター・・・20gぐらい
塩コショウ・・・少々
酒もしくは白ワイン・・・少々
醤油・・・大さじ1~2ぐらい
①熱したフライパンにバターを2/3入れて溶かします。
②チビしいたけを入れてバターがよく絡むように炒めます。
③塩コショウをします。
④酒を回し入れて蓋をして軽く蒸し焼きにします。
⑤蓋を開けて残しておいた1/3のバターを入れて追いバターで風味付けをします。
⑥醤油を回し入れて全体に絡めて出来上がり♪
とーっても簡単♪
コリコリ食感のチビしいたけとバター醤油がとっても合うんです^^
チビしいたけはたっぷり1kgでのお届けです!
冷凍もできますが、冷凍する前に使い切ってしまったという嬉しいお声も頂いております!
ぜひお試し下さい☆
今回ご紹介したチビしいたけはコチラ☆⇓
https://www.tabechoku.com/products/115948