南アルプスこまの園の投稿一覧

コメント(0)
今日も1日お疲れ様でした。

山梨県南アルプス市は1日曇り時々雨でした。ありがたいことに朝の収穫の時は雨が降っていなかったので足取りも軽い1日のスタートでした。

ありがたいことに6/25から1日も欠かすことなく毎日収穫ができています。みなさまからのご注文があってこそ、私の仕事が成り立っています。

本当にありがとうございます。

今年は本当に雨降りの連続で、人にとってもですが、果物にとっても厳しいシーズンです。

桃にしても、ぶとうにしても、この湿度でかなりの傷みが出ています。ちゃんとした製品の割合が本当に低くて、『今年は不作だー!!なんて年だっ!!』と大声で騒ぎたい日々が続いています。

本来であれば、太陽に照らされて、雨が降って潤って、を繰り返して果物も成熟していくのですが、ここまで陽の光を浴びることができずに、開花何日後という成熟期を迎える果実もさぞ無念でしょう。

桃に関していえば、陽を浴びて赤くなれるのに、十分に陽を浴びられず、それでも精一杯赤みを帯びて私の手で収穫された桃も、本当に頑張ってくれたなと感謝してもしきれないです。

もちろんひとつひとつ両手で優しく収穫をするのですが、果の木との接点付近に絶えず雨水がある状態にあり、そこが茶色く変色しているものがなんと多いことか。

これが半日〜1日するとブニョブニョに、2〜3日後には傷みが始まり広がっていきます。

なので、収穫後、作業場に戻り、ひとつひとつ外周をぐるりと検査して選果し、箱詰めしています。

もちろん人の目なので見落としもあるかと思いますが、見落として傷みが出れば、それは送り直しを意味します。そして、ご注文者さまをガッカリさせてしまうこともわかっています。

なので、とても気を張ってする作業となります。

とはいえ、とても楽しい作業でもあります。

大きい果で揃ったものは、『どんなもんじゃい』と心の中で雄叫びます。

そんな日もあと何日かで終わってしまうのかなの思うと寂しくなります。

さぁ、明日も収穫だ。

話は変わりますが、収穫を終えたかと思われていたすももの『貴陽』が、まだ終わっていないそうです。

小玉やスレなどがある果ばかりで、贈答用には向きませんが、まだあります。

1日に何箱かというところで、ご家庭用として収穫する日は出品します。

まだ食べたことないない方も含めて、ぜひご賞味いたたければと思います。

南アルプスこまの園
野田圭介
コメント(0)
まだまだ梅雨があけない日本ですね。山梨県南アルプス市は雨降りスタートの1日。雨の収穫も手慣れたものです。

珍しく昨日の仕事終わりから疲れが出たのか、猛烈な脱力感でシャワー浴びて即寝でした。子供たちよ、すまん…と思いながらも即意識消失。

この連休は前半2日は妻が仕事だったので、私の母に子守をお願いして、桃の作業をしながらたまに子守に行って、ということは、かなり作業は捗らずです。

しかし今日と明日はお休みなので、専念できます。今日もPM5:00には作業終了できたので、久しぶりに夕飯をみんなと食べることができました。

当園の桃も残り2品種となり、8月の頭にはぶどうが始まります。『甲斐のくろまる』。

私はぶどうが少し苦手で、なぜかというと、食べた瞬間から濃い味がドーン!!鼻に抜ける香りがぬーん…という強烈なのが苦手なのです。

しかしこの『甲斐のくろまる』は非常にお上品な甘みと香りですっ…と体に入っていく感じが好きです。

言うなれば、親戚のおっちゃんが『おぅ!爺さんいるか?お前ここんとこ%〆5¥6:^○$÷…』と長い時間居座る感じではなく、『よっ!これ、婆さんに渡しといて!じゃ!!』みたいな。(笑)

よくわかりませんね。まぁ、人の好みはそれぞれ、ということで。

今年もすももの貴陽もあっ!という間に終わってしまいました。

貴陽というすももは本当に扱いにくい果物で、まず人工授粉を何回もしなければならない、してもなりにくい。そして味なし果や裂果、害虫、害鳥被害にあいやすい…なんとも難しい果物です。

珍しいものだし、食べれば最高に美味しいモノですが、生産者が増えない、どころか減る一方なのでなかなか出回らないんです。

来年はもっとこちらに出品できればな、と父と話しています。

ともあれ時間は進んでいきます。

桃があと2週間もたたずに終わり、ぶどうが始まる…

『甲斐のくろまる』『巨峰』『シャインマスカット』『ピオーネ』『クイーンニーナ』とつづき、あっという間に干し柿の季節になってしまうのでしょうか…

この、どのタイミングで梅雨があけると思いますか??
(笑)

南アルプスこまの園
野田圭介
コメント(0)
こんばんは。なかなか梅雨があけませんね。どうなってしまうのでしょうか…梅雨があけぬまま当園の桃は終わってしまうのでしょうか。(笑)

山梨県南アルプス市は雨が降ったりやんだりの1日でした。

今日は桃のシーズンが始まって初めて食べチョクの桃の発送がない日でした。

直販が山のように注文があり、そちらをせっせと選果、箱詰め、発送と毎日恒例の直売所6往復でした。

よく1人でやるなぁ、と我ながら感心。感心。

今日も直売所ではお客様とたわいもない話や桃の話など、世の中にはいろんな人がいるなぁと、関心ごとは増えますね。関心。

食べチョクでのご注文の方も、直販の方も、直売所のお客様も、みなさん本当に果物を好きでいてくれてとても嬉しいです。

不思議ですよね。木に花が咲いて、散って小さな果がついたら葉っぱがうわっと出てきて、精一杯光合成をして養分と水分を根っこから吸い、個体差ありながらも果を膨らませる。

貴重な木の成果をいただくことで季節を感じて、味を感じて、土を感じて…都会の方々だって想像しただけでなんとなく心が落ち着く気持ちになるんじゃないでしょうか。

直販のお客様の中には、畑を見たいと連絡をくださる方もいます。

私にはなんの代わり映えのない畑ですが、きっとそういう風景に癒されるのでしょうか。

なかなかこの時期にお時間をとるのは厳しいですが、見たいと言われて断れない性格。ほんの短い時間でも、全く違う境遇にある方と共にする時間は…なんとも言い難い瞬間です。

今週末も初めてお会いする方がいます。人見知りな私は緊張や不安もありますが、とてもわくわくもします。

ひげ、剃った方がいいのかな??(笑)

ともあれ、また明日から直販、食べチョク、直売所と目まぐるしく過ごします。

南アルプスこまの園
野田圭介
コメント(0)
コメント(0)

この投稿をした生産者

山梨県 南アルプス市

南アルプスこまの園