養鶏農家の日常17:鳥インフルエンザの検査結果
2023/03/08
鳥インフルエンザが猛威を振るっており、養鶏農家としてはビクビクする毎日を過ごしています。先日、県の家畜衛生保健所が来場し、鶏の血液を採取し検査をしていきました。検査結果が届き、無症状感染等はないようです。
一般的に春先には渡り鳥の移動とともに鳥インフルエンザは収束に向かいますが、海外では夏に発生しており、日本でも通年で対策をしなければならない事案になってきそうです。GAPやHACCPなど高度な認証を取っている大手でさえ発生しており、自分たち小規模農家がどう防ぐか。
専門誌やセミナー、出入りしている業者さんたちとの会話などから、自分たちにできるように対策の形を変えて、適用していくしかないかなとも思います。知識のアップデートと他社の取り組みの咀嚼で、衛生管理を整えて頑張って参ります(*'▽')
一般的に春先には渡り鳥の移動とともに鳥インフルエンザは収束に向かいますが、海外では夏に発生しており、日本でも通年で対策をしなければならない事案になってきそうです。GAPやHACCPなど高度な認証を取っている大手でさえ発生しており、自分たち小規模農家がどう防ぐか。
専門誌やセミナー、出入りしている業者さんたちとの会話などから、自分たちにできるように対策の形を変えて、適用していくしかないかなとも思います。知識のアップデートと他社の取り組みの咀嚼で、衛生管理を整えて頑張って参ります(*'▽')
めぐめぐ
本当に大変な事態になっていますよね。
消費者としては、「購入」と言う形でしか応援できないのかな?と思いますが…。
たまご、大切にいただきますね。
薄羽養鶏場
小林さん、ご理解と励ましありがとうございます。一度起きてしまうと、原状復帰に一年以上はかかってしまい、収入補償や保険等がないのが怖い点です。起こさないように日々できることを着実に取り組んでいきたいと思います(*'▽')
薄羽養鶏場
めぐめぐさん、私もこうしたことが起きるとは想像できませんでした😅。
家畜衛生保健所から今シーズンは多そうですと言われていたときにあまりピンときませんでしたが、まさか!と驚きです💦
購入でなくとも、養鶏業界の生産過程や状況に興味・関心を持って頂けるだけでも救いになります😃
りか
いつも美味しい卵をありがとうございます。
普段購入している平飼い卵がなかなか出てこないので、諦めてこちらを購入しました(こちらも美味しいのですが、孫の食いつきが微妙に違うもので^_^;)。
鳥インフルが猛威を奮っている中、一生懸命美味しい卵を作って出荷して頂いて、大変だとは思いますが、ほんとうにありがたいです。
毎年毎年、大変なおもいをなさっていると思います。
私達には、想像をこえるものと思います。
しかし、〈頑張って下さい〉としか言えなくて、ごめんなさい。