【海の自然薯】あごだし味!新芽あかもく 30g×36個
¥2,500(税込 / 送料別)
- 生産者のこだわり
- 1海との真剣勝負
- 2鮮度との戦い
- 3ひとつひとつ鬼の目で厳しく検品
- 4愛され続ける定番商品 「釜あげしらす」
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- あかもく30g×36個
- 発送
- ヤマト運輸クール便(冷凍)+ ¥200
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の4日以内で発送します。平均4日以内で発送されています - 種別
- 産地
- 特定
原材料 - なし
ワカメ、メカブと同じ褐藻類の海藻で地域によって「ぎばさ」「ぎんばそう」と呼ばれています。
1年生で短期間の内に7m程の長さに達します。
日本全土に分布しており、旬は2月~5月の間の約1ヶ月間になります。
通常、あかもくの旬は約1ヶ月間と短いですが愛媛県のあかもくは美味しい旬の期間が約3ヶ月間ほどあります。
お客様に長い間、旬の味をお楽しみ頂けます。
<あかもくの食感・味>
茹でて刻むことでとろろのようにネバネバし、独特のシャキシャキ感もあります。
癖のない味なので様々な料理に使う事ができます。
<あかもくの栄養と効用>
血中コレステロールを抑える「フコイダン」や抗炎症作用をもつ「フコキサンチン」を
豊富に含んでおり、その他にも豊富な栄養素(鉄分・マグネシウム)を含んでいます。
<漁師が厳選したあかもく>
豊後水道から豊富な栄養が流れ込んでくる愛媛の海は、
あかもくの成長に適しており良質の海藻が育つことで知られています。
あかもくは成長すると7m程まで伸びます。
朝日共販が使用する愛媛県産あかもくはその中でも新芽の1.5m部分までです
。あかもくの成熟具合は個体によって異なります。
漁師はベストな状態のあかもくを見極め収穫します。
<鮮やかな色>
漁師があかもくを獲ってからすぐに急速冷凍します。
鮮度が保たれる事によってゆであがった時のきれいな緑色が長く続きます。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!