金時草(キンジソウ)採れたての葉(茎無し)☆自然栽培/ 水前寺菜 式部草 / 葉っぱを10枚以上☆表と裏の葉の色が違う野菜☆おひたしに、サラダに◆加賀野菜◆🏣ゆうパック
¥380(税込 / 送料別)
- 農薬、化学肥料、除草剤等は一切使っておりません
- 茹でておひたしに♪
- 生でも食べれますので、サラダの彩りに♪
- 生産者のこだわり
- 1農薬、化学肥料、除草剤等、は一切使用いたしません。動物性肥料も施しておりません。
- 2種は固定種、在来種
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 金時草の葉10枚
- 発送
- 日本郵便常温便+ ¥0
複数注文すると送料がまとまります。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜5日以内で発送します。 - 種別
- 産地
自然栽培
https://www.tabechoku.com/products/248501
農薬、除草剤、化学肥料、動物性肥料等、一切施しておりません。
☆加賀野菜の金時草(キンジソウ)
葉の表と裏が違う色、緑色と紫色になっているキレイな葉が特徴的な野菜です。
そのまますぐに使えて便利ですよ♪
◆茹でておひたしに。茹でると少しとろみがでます。(ツルムラサキのような感じです)
◆サラダに
金時草はアクも少なく、そのまま生でシャキシャキとも食べる事ができますので、サラダの彩りに2、3枚添えても👌紫色が映えてとてもきれいです。
※生の場合は食べ過ぎにご注意ください。
金時草にはいろんな栄養がありますが、紫色の葉の部分にはアントシアニンが豊富に含まれているそうです。
地元、石川県では馴染みある野菜、
独特の味わいのキレイな彩りの加賀野菜、金時草。ぜひ一度食べてみてください。
**。.*¨**・*゜.・☆
以下、ネットから貼り付けさせていただきました。
金時草の効能等
https://himitsu.wakasa.jp/contents/kintokisou/
https://kakiichi.co.jp/kaga_vegetable/6671
**。.*¨**・*゜.・☆
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!