お届け地域 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 お届け日は指定できません。 ご注文後の2〜7日以内で発送します。 平均3日以内で発送されています
レビュー(2件 | クチコミ付き0件)満足度-味・品質-包装・梱包-レビュー(2件 | クチコミ付0件)すべてのレビューを見る 質問(1件)質問(1件)全ての質問をみる気になるコトは生産者さんに気軽に質問してみよう!質問を投稿する
商品について あわせ買い対象 同生産者の別の「あわせ買い対象」商品と一緒にご注文いただくと、送料をまとめてお届けできる場合があります。 内容 愛知県豊田市産筍(メンマ) 100g 5袋 重量・容量 約500g 発送 ヤマト運輸 送料 ¥ クール便(冷凍) + ¥ 275 数量1点ごとに送料が発生します。 種別 野菜 たけのこ 孟宗竹 産地 愛知県 自然栽培 野菜 贈答品 家庭用 孟宗竹 愛知県x野菜 愛知県xたけのこ 愛知県x孟宗竹 賞味期限 / 保存方法 発送から30日間 冷凍保存 解凍後はすぐにお召し上がりください 商品説明 収穫時期約2週間の希少な『国産メンマ』の予約販売を始めます!今年は全国的に筍が不作のようで、数量限定での予約販売となります。2025年4月中旬以降に収穫し、100gに小分けした真空パック5袋のセットです。瑞々しく歯ごたえも良く大変美味しいです!!収穫当日に茹でてカットし、真空包装をして冷凍します。ぜひぜひ採れたて旬の味をお召し上がりください!!肉厚部分と穂先部分の小分けパックがランダムに入ったセットです。カット済みで、そのままお料理に使えます。業務用・まとめ買い希望のお客様は専用ページをご案内させていただきます。ご面倒おかけしますが「この商品について問い合わせる」からご連絡いただけると幸いです。〈味〉筍はスピード勝負!!朝収穫した幼竹(伸びた筍)を昼には大釜で茹でられます。新鮮なので、あく抜きの必要がなく、茹でてそのまま真空パック、冷凍便でお届けします。えぐみが少なく、風味豊かです。ぜひ自家製味付けメンマに挑戦してみてください。また、煮物や炊き込みご飯、炒め物など、様々なお料理にお使いいただけます。〈筍の産地〉愛知県豊田市産(自然豊かな中山間地)です。整備中の竹林から収穫したものや、竹林整備活動に賛同していただいた方に収穫していただいた筍です。〈品種など〉孟宗竹1~2メートルに伸びた筍です。肉厚で食べ応えがあります。 もっと見る 読込中 この商品のことをお友達にもシェアしませんか ポスト シェア
竹々木々工房(ちくもくこうぼう) 愛知県豊田市旭地区 10いいね 生産者のこだわり 1 地元でとれた国産のメンマ 2 すべて私たちの手作業です 3 自然発酵させた本来の味 最近のメディア実績 2021年 NHK「まるっと」にて中継出演、ZIP-FMラジオ出演 中日新聞全国紙・豊田版掲載 2022年 スーパーマーケットFEELにて販売 2023年 中京テレビ「キャッチ!」で特集 中日新聞「ミカワSDGs」で特集 2024年4月 名古屋テレビ朝の情報番組「ドデスカ!」の『やればできる旬感めし』のコーナーで商品が紹介されました 私たちについて私たちについて愛知県 豊田市旭地区竹々木々工房(ちくもくこうぼう)創業:2019年04月竹々木々工房(ちくもくこうぼう)です♪2019年4月に豊田市旭地区周辺の主婦5名が中心となり発足しました。里山林を受け継いでいくことを目的に、竹や木などの山の恵みを活用する活動をしながら、伸びた筍を使った商品を販売しています。お陰様で年々加工量も商品数も増え、今年で8年目を迎えます。今後とも応援よろしくお願いします。日々の活動や里山暮らしはXやInstagramでご覧になれます。https://twitter.com/chikumoku_asahihttps://www.instagram.com/chikumoku/【乾燥メンマ】国産発酵メンマは1ヵ月間常温にて自然発酵し旨みを引き出し、その後1週間程度天日干しさせました。丁寧に時間をかけることで自然の旨みと独特の歯ごたえをお楽しみいただけます。私たちのこだわり地元でとれた国産のメンマ豊田市旭地区と足助地区の『朝採れ』孟宗竹の幼竹を使用しています。生でも食べられるほどえぐみのない瑞々しい幼竹を選んでメンマに加工します。収穫~塩漬けまでを短時間で行うことで更にえぐみを抑えます。2いいね!いいね!すべて私たちの手作業です豊田市旭地区周辺にIターンした主婦5人を中心に、竹林整備の一環としてタケノコを加工しています。2021年度からは地元の方々3名が加工メンバーに加わり、手作業でメンマを作っています。地域の方々や応援してくださる方にご協力いただき活動を続けております。一日に仕込める量は限られていますが、丁寧に心を込めて作っています。4いいね!いいね!自然発酵させた本来の味1ヵ月間常温にて自然発酵し旨みを引き出し、その後1週間程度天日干しさせました。丁寧に時間をかけることでメンマ本来の味をお楽しみいただけます。4いいね!いいね! ログイン後にフォローできます