★乾燥きのこミックス★【北海道産】細かく砕けていて便利!ちょい足し!4種の乾燥きのこミックス70g
¥1,296(税込 / 送料別)
- 細かくカットしているので使いやすい!
- 4種類の北海道産きのこをミックス!
- 常温保存可能でお好きなときにお好きなだけ!
- 生産者のこだわり
- 1「えぞまいたけ」は北海道でしか作られていない品種で希少
- 2原料は「北海道産」余計なものは入れず素朴にシンプルに
- 3限りなく自然環境に近づけた栽培方法
- 4自然環境にやさしいエコな取り組み
- 最近のメディア実績
- 2017年11月 日本テレビ「鉄腕ダッシュ」で厚沢部町の特産として「えぞまいたけ」が紹介されました。 2020年3月 HBCラジオ「朝刊さくらい」で「キクラゲ」が紹介されました。 2020年4月 NHKおはよう北海道の生中継で紹介されました。 2020年8月 北海道新聞 夕刊 の取材を受け「キクラゲ」が記事に載りました。 2020年11月 北海道新聞の取材を受け「舞茸」が記事に載りました。 2020年11月 プレジデント社 dancyu 12月号に「キクラゲ」が掲載されました。 2021年5月 函館新聞の取材を受け「舞茸工場」が記事に載りました。 2021年6月 HBCラジオ「カーナビラジオ午後一番」で生放送出演しました。 2021年8月 HTB北海道テレビ「イチモニ」で商品が紹介されました。 2021年9月 KADOKAWA 農産物を買Walkerに掲載されました。 2021年11月 NHK「あさイチ」で「舞茸工場」が全国紹介されました。 2022年8月 函館フリーペーパー「ハコラク」でまいたけ工場直売店が紹介されました 2022年12月 マガジンハウス「アンドプレミアム」に掲載されました。 2023年2月 NHK「おはよう北海道土曜プラス ぶらりみてある記」でTV放送されました。 2023年4月 HTB「LOVE HOKKAIDO」でTV放送されました。 2023年8月 北海道新聞の夕刊記事の取材を受け掲載されました。 2023年10月 地元ラジオFMいるかの「オトノハにのせて」のコーナーで生出演しました。 2023年11月 札幌情報誌O.tone(オトン)の蕎麦企画で蝦夷舞茸天ざるが掲載されました。 2023年12月 NHK「あおきいろ」の【ツバメ】厚沢部バージョンで放送されました。 2023年12月 NHK道南スペシャル「ありがとう道南!年末も見ささる2023」で放送されました。 2024年5月 ラジオFM北海道AIR-G’ 農Landsで「えぞまいたけ」が放送されました。 2025年6月 HTBイチオシで「えぞ舞茸おかき」が紹介されました。 2025年6月 HTB朝番組イチモニで「えぞ舞茸」が生放送中継されました。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 乾燥きのこミックス70g(※内訳:乾燥しいたけ35g、乾燥なめこ15g、乾燥舞茸10g、乾燥きくらげ10g)
- 重量・
容量 - 約70g
- 発送
- ヤマト運輸常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜6日以内で発送します。 - 種別
- 産地
- 特定
原材料 - なし
<特徴>
北海道産の4種のきのこを新鮮なうちに低温で丁寧に乾燥させて使いやすいミックスにしました。素材をそのまま乾燥させていますので風味がよく食感も損なうことなく仕上げました。
「旨味」北海道産えぞまいたけ(チップ)
「香り」北海道産しいたけ(スライス)
「食感」北海道産きくらげ(スライス)
「彩り」北海道産なめこ(小粒)
の4種類を原料にしています。
細かく砕いてあるので水戻しが楽です。熱湯だと約3〜5分ほどで柔らかくなります。
<使い方>
炊き込みご飯の具材としてお使いになる場合は水戻しの必要はありません。軽く水洗いしたらそのまま炊飯器に入れ味付けして一緒に炊き上げてください。
味噌汁やスープでお使いの場合はお湯を沸かす段階から入れ一緒に沸かしてください。きのこが柔らかくなったらお味噌を溶いたり味付けなどしてください。
熱湯3〜5分で戻りますのでインスタントラーメンや麻婆春雨などの「ちょい足しきのこ」としてもお使いいただけます。
<名称> 乾燥きのこミックス
<保存方法> 常温
<賞味期限> 製造日から365日
<原材料名>
乾燥しいたけ、乾燥なめこ、乾燥まいたけ、乾燥きくらげ
<原料原産地> すべて北海道産
<内容量> 70g
<製造者> 有限会社渋田産業(自社製造)
<アレルゲン> なし
<栄養成分表示>(100gあたり)
エネルギー 181Kcal
たんぱく質 17.5g
脂質 3.3g
炭水化物 65.9g
食塩相当量 0g
<注意点>
※鍋で沸かす場合は吹きこぼれにご注意ください。
※乾燥きのこミックスをたくさん使う場合は、乾燥きのこが水分を吸って出来上がりの汁が少なくなる場合がありますので水を少し多めに入れて調理してください。
※開封後は冷暗所で保存しなるべくお早めにお召し上がりください。
★お得なリピート特典★
しぶたの毎日きのこショップ内の商品をリピートでご購入いただくと「5回ごと」にささやかなオマケをプレゼントしております。
この機会にぜひご利用くださいませ〜〜!
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!