【4月下旬~6月上旬】春の恵み!プロお任せ山菜セット 2000円
【4月下旬~6月上旬】春の恵み!プロお任せ山菜セット 2000円

【4月下旬~6月上旬】春の恵み!プロお任せ山菜セット 2000円

16件の投稿

¥2,000(税込 / 送料別)

販売期間終了
販売期間:2024年5月4日〜2024年5月31日
\ ここがイチオシ! /
  • 氷点下20度を乗り越えた山菜
  • 香りも味も濃厚
  • できる限り新鮮な状態でお届けします!

岩手県 盛岡市

安俱里まほら岩手

生産者のこだわり
1
天然に近い形で栽培している原木なめこ
2
採れたての山の恵みを”直送”
3
高地栽培で寒暖差で甘みを増幅!”ピュアホワイト”
再入荷時にお知らせ!
お気に入りに追加
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
販売をリクエスト

満足度

-
レビュー件数が集まると表示されます。

味・品質

-

包装・梱包

-
レビュー件数が集まると表示されます。

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
【4月下旬~6月上旬】春の恵み!プロお任せ山菜セット 2000円
重量・
容量
約300g
発送
佐川急便
クール便(冷蔵)+ ¥250

数量1点ごとに送料が発生します。

お届け日は指定できません。
ご注文後の2〜5日以内で発送します。
種別
産地
864 売り切れ
雪国の人にとって食材が尽きる春に芽を出す山菜は、貴重な食料源でした。
私たちは先人からその教えを受け継ぎ、里山の恵みとして後世に伝えていきます。
・時期は気候により予定通りにならない場合があります
・天然もののため出荷に関してはご希望に添えない場合があ
りますのでご了承ください

山菜お任せセットは、
旬の山菜をプロが選び抜きます!
2~3種類になります。(あわせて300g相当)
※2~3人前

1.行者にんにく
4 月下旬~5 月中旬
収穫が難しい貴重な山菜。旨味と食欲をそそる匂いを持つ栄養価の高い逸品です

2.わらび
5 月下旬~6月中旬
旬になるとわらびを求めて沢山の方が訪れます。とろっとした食感、柔らかさが絶品です

3.ふき
5 月中旬~6 月中旬
山菜独特のクセが少なく、食べ応えが特長。煮物として親しまれています

4.こごみ
5 月上旬~5 月中旬
天ぷら、おひたし、どんな調理でも美味しく召し上がれる万能な山の食材です

5.姫竹(根曲がり竹)
5 月下旬~6 月中旬
アク、えぐみが少なく柔らかくて食べやすいため、人気が高い山菜です

6.ふきのとう
3 月下旬~4 月中旬
雪解けを知らせる山菜。独特の苦みがクセになり、味噌和えはご飯が進みます

7.しどけ
5 月中旬~5 月下旬
独特の強い香りと苦みを持ち、山菜通にはたまらない大人味です

8.山うど
5 月中旬~6 月上旬
山菜らしい風味とほのかな苦みのバランスが良く、天ぷらやきんぴらで召し上がるのが一般的です

9.うるい
5 月上旬~5月中旬
シャキっとした歯ごたえ、そしてネギのような柔らかな甘味が特長です

10.タラの芽
5 月上旬~5 月中旬
山菜の王様。ほっくりした食感とほろ苦さが絶妙で、天ぷらが絶品です

11.こしあぶら
5 月上旬~5 月中旬
タラの芽より香りや苦みがほんのり残り山菜らしい味わい

栽培・生産のこだわり

天然

産地の特徴

薮川は冬は氷点下20度以下になり、雪が積雪1mという場所です。

保存方法など

下記のどちらかの方法で保存すると長持ちします。
①濡れた新聞紙に包んで冷蔵庫に入れておく
②水をタッパーに入れ、立てて冷蔵庫に入れておく
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る