幻の利尻島産 天然”活”あわび【500g】
幻の利尻島産 天然”活”あわび【500g】
幻の利尻島産 天然”活”あわび【500g】

幻の利尻島産 天然”活”あわび【500g】

14件の投稿

¥8,000(税込 / 送料別)

販売期間終了
販売期間:2024年10月10日〜2024年12月10日
\ ここがイチオシ! /
  • 流通しない希少な利尻産!1
  • 極寒の10月~12月のうち、漁は数回(年によってはゼロも)
  • 利尻昆布を食べて育った蝦夷あわび!!
生産者のこだわり
1
「海を豊かにしているのは山の森」
2
「漁師自らが選別し加工!!」
3
「本物の利尻昆布」
再入荷時にお知らせ!
お気に入りに追加
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
販売をリクエスト

満足度

4.8
(10件のレビュー|クチコミ付き1件)

味・品質

4.9

包装・梱包

4.6
(10件のレビュー|クチコミ付き1件)

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
500g(5~10個)
重量・
容量
約500g
発送
ヤマト運輸
クール便(冷蔵)+ ¥330

数量1点ごとに送料が発生します。

お届け日は指定できません。
ご注文後の2〜21日以内で発送します。
種別
産地
賞味期限 / 保存方法
発送から5日間
到着後、すぐにお召し上がりください
1188 売り切れ 4.85 10
◆漁期
 利尻島のあわび漁は厳格な資源管理のため、10月15日~12月10日頃までの期間でたった5回程度と決められています。
 また、9月以降の利尻の海は、時化ることがほとんどで、海が穏やかで凪な日がわずか数日となります。その数日にあわび漁は行われますが、その年によってはわずか1回しか漁が無い年もあります。
 
◆特徴 
 利尻島で獲れるあわびは「蝦夷鮑(エゾアワビ)」となり、東北以北で多く生息しているとされています。クロアワビと比べて小ぶりですが、身が締まっているのが特徴です。

◆産地の特徴
 利尻島は最北の海にあるため、海水温度が低いため、身が締まります。また、何と言っても、天然の利尻昆布を食べて育っているため、肉厚になります。

◆希少価値
 以上の通り、漁の回数が少なく、また、秋以降に漁に出る漁師さんも減るため、漁獲量自体がとても少ないため、市場に流通することがほどんどない大変希少な幻のアワビとなります!

◆内容量
 50g~100gほどの個体をランダムに入れますので個数が変動します。

◆お届け日
 海が穏やかで波の無い日にのみ漁が行われるため、天候状況によっては、設定日数より遅れる場合がありますので、ご了承願います。
 また、日時指定も不可とさせていただいております。


※出荷時点で生きたものをお送りしておりますが、まれに配送過程で冷蔵による凍死などで死んでしまう場合がありますが、品質には問題ございません。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る