すべての生産者
-
長野県長野市
maison KOIWAI
農薬・肥料・堆肥、除草剤などに一切頼らずに大豆類(エンレイ大豆・黒豆・赤大豆)を中心に、様々な野菜を栽培しています。 栽培した作物は、その食材の味を大事にした添加物不使用の加工食品にして販売しています。
-
北海道中川郡本別町
オフイビラ源吾農場
北海道の十勝の本別町で、大豆、あずき、金時豆、小麦、じゃがいも などを育てています! 町内の牛屋さんから敷き藁(麦藁と木の皮と牛の糞を混ざった)堆肥をもらって、緑肥(ひまわり からし菜 えん麦 クローバ等)を育て収穫せず、そのまま畑に混ぜ込み(緑肥)翌年以降の肥やしにして農作物を育ててます。 低投入で地域内で循環し、持続可能で地球にやさしい農業を理想として日々取り組んでいます。 2019年...
-
兵庫県旧有馬郡
にしうら農園
太閤・秀吉が愛した日本三古泉のひとつ、有馬温泉♨︎ 私たち『にしうら農園』は、そんな兵庫県の有馬温泉の麓に位置し、豊かな自然に恵まれた地域で80年近く農業に携わっています。特に、【食の世界遺産🎖️】に登録された「有馬の山椒(花山椒・実山椒)」は、当農園の大人気商品の一つです🌟! 【栽培中のお野菜たち】 有馬の山椒(花山椒・実山椒・葉山椒)、有馬メロン(赤肉メロン)、丹波黒大豆(黒枝豆・黒...
-
京都府南丹市園部町
ニジサク農園
安心、安全な農産物を無農薬、無化学肥料で栽培させて頂いてます。基本的に肥料も使わずに、自然栽培です。 環境も配慮しまして、ビニールマルチ等の資材を使わず、自然に還るものを使い、持続可能で、7世代先の子孫にも笑顔で渡せる農業をしています。 少量多品目で大型農業の様には行きませんが、マイペースでやっていきたいと思います。
-
兵庫県丹波篠山市後川上
丹波篠山 伝田農産
丹波篠山 伝田農産の思い ~田畑を守り伝えていく「でんでん」の心を大切に~ 兵庫県丹波篠山は標高310m、清流を流れる山間でこの地に魅せられ夫婦二人三脚で始めた農業。 この地、この水でしか育たない美味しさを届けたい。 農地を耕し続けることが「でんでん」の思いを伝えていくことと信じるとともに、この場所で農業を続けられることに日々感謝しております。
-
兵庫県丹波篠山市
よしだ農園
丹波篠山市の恵みを届ける! 認定農業法人 合同会社よしだ農園 丹波篠山市で、丹波ブランドの黒枝豆と黒大豆を栽培する認定農業法人 合同会社よしだ農園です。 2024年に丹波篠山市より認定農業者として認定を受け、丹波の豊かな自然の中で、高品質な黒枝豆と黒大豆の栽培に日々精進しています。 主な商品 丹波黒枝豆、冷凍黒枝豆、黒大豆、黒大豆味噌、黒豆お茶、黒豆きな粉、丹波栗、山の芋 期間限定野菜...
-
兵庫県三田市
シンフォニアファーム
【無施肥・無投薬の自然栽培農家】人と自然が共生する兵庫六甲山北側の里山で、多品目の野菜を、無施肥・無投薬(農薬肥料堆肥不使用)で栽培している農家です^^; とくにトマト(大玉・ミニ)やにんじん、丹波黒の枝豆・大豆が人気です♪ 少しずつ固定種の栽培にも力を入れています。目指すは、人間と地球の両方に優しい、持続可能な農業。 応援よろしくお願い致しますm(_ _)m
-
兵庫県丹波篠山市小多田
JOURNEYTAIL-ジャーニーテイル- 丹波篠山
【黒枝豆はやっぱり本場丹波ささやま!】 黒えだまめは黒大豆を若さやの時期に食すもので秋の味覚♪ ★産地 その黒大豆の名産地、【兵庫県丹波篠山市】で農業を営んでいます! ★スローガン おいしい! その先を目指しています きれいで食べやすいのはもちろん、農薬の使用を必要最低限に抑える栽培方法をとっています 手に取ったときにどこかほっこりする瞬間をお届けすることがモットーです☆