和歌山県の野菜の生産者
-
和歌山県橋本市
笑顔のあかね菜園
肥料農薬不使用、自家採種。 over 40 女子ひとり農業です。 自然農苑で1年の研修後。 2022年4月から和歌山県橋本市にご縁を頂き規就農いたしました。 新米農家です。 笑顔のあかね菜園では、 畑の水と風の流れをよくすることを一番大切にしています。 農薬や肥料は使いません。 ポットで苗を育てる時だけ草堆肥を少し使います。 動物性堆肥、植物性油脂、特別な資材も使いません。 不耕起栽培で...
-
和歌山県日高郡
おかだ農園
和歌山県みなべ町で梅(南高梅・露茜)とみかん(不知火・温州みかん)とうすいんどう豆の栽培をしています。 海と山に囲まれた温暖なみなべ町で、自然の恵みを頂きながら愛情を込めて作ったものを「新鮮なうちにお客さまにお届けしたい。」という思いで出品させていただきます。 食べチョクでのやりとりはおかだ農園よめの岡田裕子がさせていただいております。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
和歌山県橋本市
【冷水しいたけ農園】
【平成4年創業30年間】になり、東京でサラリーマンをしていましたが28歳から事業を継ぎ二代目になりました。 菌床生しいたけ専門ですが、キノコの種類を増やし『ヒラタケ、エリンギ、キクラゲ』などの栽培も行っていきます。
-
和歌山県田辺市
紀州南高梅 梅農家 輪玉(ワダマ)農園
◆日本一の産地、和歌山県紀州より最高品種、南高梅をお届けします◆ 輪玉農園(ワダマノウエン)の輪玉祥代です。 紀州南高梅発祥の地、和歌山県南部町出身で和歌山県在住です。 世界遺産熊野三山の麓で、熊野山脈の大自然からの大きな潤いをいただきながら紀州南高梅を栽培をしています。 土づくりから丁寧に、常に梅の木と対話をしながら、一本、一本、愛情を持って育てています。 育てた梅を、先代からの秘伝の梅酢...
-
和歌山県日高郡みなべ町
長坂農園
和歌山県のみなべ町の海沿いで梅とうすいえんどうを作っています。 やってみたいという事を実現する為に好奇心を絶やさずに一歩一歩進んできました。 テーマは引き算の農業。 その結果、梅は有機JAS認証を農産、加工ともに受けその枠組みの中で栽培、加工行い、 うすいえんどうは慣行農法ではありますが有機物中心で栽培しハウス内の環境の事を考えながら栽培しています。 よろしくお願いします。
-
和歌山県日高郡みなべ町晩稲
山本やすお農園
当園は先祖代々梅栽培農家で、親子2代にわたり産地直送をしています。 1986年より30年以上、天然素材の硫黄のみ使用し、化学肥料を一切使わず、地元の有機物(米ぬか、魚のあら、鶏ふんなど)をメインに使用した肥料と堆肥で梅栽培をしています。 土中の生物のサイクルが整い、少ない肥料で順調に育つようになり、てんとう虫がびっくりするほどたくさんいます。 紀州梅ブランド「南高梅」発祥の...
-
和歌山県御坊市
昭和ホンポ
和歌山県御坊市で今では作り手が少ない田舎漬け沢庵を中心に漬物製造をしている松本陽右です。 当店の一番のこだわりは、遺伝子組換え野菜、添加物を一切使用せず、 昔ながらの製法で、昔懐かしの、おばぁちゃんが造ってくれたような漬物を造ることです。 田舎漬け沢庵に関しては、大根の収穫から、漬け込みまで全て夫婦2人で行っています。 田舎漬けの製造過程は、12月〜2月の冷たい風の吹く時期に大根を収穫し、一...
-
和歌山県東牟婁郡古座川町
ご縁坐
熊野の山々に囲まれた和歌山県古座川町で農園を立ち上げました。古座川町に流れる清流古座川に育まれた豊かな大地で、無農薬・化学肥料不使用にこだわり、身体に優しい安心・安全な季節の野菜を栽培しています。 自然豊かな古座川町の、大地の恵みをご堪能下さい。
-
和歌山県橋本市
きのくに農業村
365日出荷可能な生食が可能なサラダほうれん草を水耕栽培にて生産しています。食の安心・安全を第一と考え消費者のニーズにお答えします。
-
和歌山県紀の川市
ふじた農園
自分の子供が手伝ってくれるとき、鼻を近づけ、小さな手で触っても安心していられるハーブを栽培します。 使ってくださるお客様や、仕入れていただけるお店の方のために栽培し、新鮮な香りをお届け出来ますよう、丁寧に梱包を心がけております。
-
和歌山県御坊市野口
GO GO農園
和歌山の活気ある農園からお届けする太陽と自然の恵み。 食卓に笑顔をひと添えする美味しいお野菜はいかがですか? “農家を選ぶ”という新しい考え方から、 あなたの『推し農家』になりたいGoGo農園です。
-
和歌山県日高郡みなべ町
竹本 卓磨
初めまして! ご覧頂きありがとうございます。 8代目農家として南高梅、ウスイエンドウ、キヌサヤ を作っております。採れたて、鮮度抜群を目指し、良い作物をお届け出来るよう日々心がけております。
-
和歌山県和歌山市
大河内農園
みなさん、こんにちは! 私どもは和歌山県の山東(さんどう)というところで農業をしてる大河内です。 私の生まれ育った山東は、人口も少なく懐かしい昔ながらの田舎風景が広がる自然豊かな土地です。 周りに山が多く人工物も周りになく、栄養たっぷりの美味しくて、新鮮な野菜が作れます。 安心安全、作り手の顔が見える野菜を皆さんに届けたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします! 代々...
-
和歌山県那智勝浦町
紀州からの贈り物(わんこ様)
~お祝い・お返し・記念日に~ 和歌山県紀州より こだわりの逸品(野菜・花き)を 農家直送でお贈りします! ポツンと一軒家のような 自然豊かな山々に育まれた水を使い、 豊富なミネラルとうま味のギュッと詰まった 野菜を作るために主に有機肥料で ゆっくりと時間をかけて育てています。 ※農薬は最小限にし育てています。 今回お届けするのは注文を受けてから、 一つ一つ手作業...
-
和歌山県日高郡日高町
Lino Farm(リノ ファーム)
和歌山県が誇る伝統野菜「真妻わさび」—。その類まれな風味と奥深い味わいを、水耕栽培システムで安定的な生産にチャレンジしています。 和歌山県にある日高町の廃校になった小学校を改装し、屋内型水耕栽培システムで育てる私たちの真妻わさびは、四季を通じて変わらぬ品質をお届けします。 豊かな香り、力強い辛味、そして舌の上で長く続く心地よい余韻—。他のわさび品種には見られない独特の風味が、お料理の格を一段...
-
和歌山県東牟婁郡古座川町
Agarato
あがら〝と〟に込めた想い 『あがらと』という社名は、和歌山県紀南地方の方言である『あがら』=私たち、と、『と、一緒に』の『と』を組み合わせたものです。 私たちは、和歌山の山奥で荒れた土地の草を刈り、耕し、竹でハウスを建てて、微生物と仲良くなり、清流古座川の水に潤してもらいながら、日々たくさんの命と共に生きる形として、植物性自然栽培という農法で農業を行っています。 植物性自然...
-
和歌山県東牟婁郡太地町太地
くまのきのこラボ
世界遺産の地、和歌山県にて純国産のきくらげを生産している、くまのきのこラボの司空 大吾(しくう だいご)です。 完全無農薬で生産から出荷まで一貫して行う安心・安全のこだわり抜いた新鮮な生きくらげを1年を通じて全国に安定供給しています!