12月中旬のブロッコリー栽培レポートと事務連絡
2024/12/13
はじめに事務連絡です。
本日、「赤城の太ネギ」(黒檜・白川単品と混合含む)及び「赤城の太ネギと寒締めブロッコリーのセット」をご予約頂いている皆さまに、発送に関するご連絡を個別で送らせていただきました。
万が一「連絡が来ていないよ」という場合はこのコメント欄で構いませんのでご連絡ください。
なお、このコメントに希望日時を記入する必要はございません。
ブロッコリーの発送については、12月14日(土)は都合によりお休みさせていただきます。
ではレポートです!
◆早朝の収穫はさぶいよ!の巻
今週は毎朝霜が降りています。めっちゃ寒いです。
今朝の畑のようすです。
・pic_1 春菊
・pic_2 ダイコンの葉
霜がびっしり!
ちなみに空気は乾燥して空にはこんな光景が広がっています。3枚目の写真です。
・pic_3 雲と青空の境界がくっきり
雲に隠れて見えるのは当農園の北側にそびえる赤城の山々。
北から来る雪(雨)雲を山が堰き止め、そこで雪を降らせます。湿気の抜けた冷たく乾いた空気だけが風となって南にあるこの地に抜けてきます。これを「上州からっ風」と呼びます。
寒さでブロッコリーも凍ります。
・pic_4 凍った状態で収穫したブロッコリー
軸の表皮に白っぽい緑と、濃い緑のまだら模様が見えます。濃い緑に見える部分が凍っています。白っぽいところはかろうじて凍っていないかも。
軸を切ってみます。
・pic_5 キレイな翡翠色
軸の断面です。翡翠色になっている部分は凍っています。なので、ほぼ凍っています。
ちなみに、表皮の内側をぐるっと白く回っているのは形成層と呼ばれる部分で、硬いので軸を食べる時はここまで剥きます。花蕾に近い部分は気にしなくて良いですけどね。
こうした寒さを乗り越えることで、ブロッコリーは糖分を蓄え、より美味しくなります。
ちなみに、この凍った状態でもブロッコリーは収穫しています。不要な葉を落として梱包し、凍った状態で出荷されている日もあります。今週はずっとそうかな(だから寒いんですん!)。
翌日・翌々日着であれば、ほぼ採りたてな気がします。段ボールは良いもの使っているので、外気温の影響をあまり受けず良い状態でお届け出来ていると思います。
オマケのカブも、同様に早朝に収穫しています。ですが、洗浄後に凍ってしまうため、汚れが落ちきらなかったり茎が折れてしまうことがあります。もうしわけありませんが、よく洗ってお召し上がりいただけると幸いです。
あ、ブロッコリーの花蕾が写っている写真がなかった。ブロッコリーらしさのないレポートでした。
来週は太ネギのレポートをしようと思います。
本日、「赤城の太ネギ」(黒檜・白川単品と混合含む)及び「赤城の太ネギと寒締めブロッコリーのセット」をご予約頂いている皆さまに、発送に関するご連絡を個別で送らせていただきました。
万が一「連絡が来ていないよ」という場合はこのコメント欄で構いませんのでご連絡ください。
なお、このコメントに希望日時を記入する必要はございません。
ブロッコリーの発送については、12月14日(土)は都合によりお休みさせていただきます。
ではレポートです!
◆早朝の収穫はさぶいよ!の巻
今週は毎朝霜が降りています。めっちゃ寒いです。
今朝の畑のようすです。
・pic_1 春菊
・pic_2 ダイコンの葉
霜がびっしり!
ちなみに空気は乾燥して空にはこんな光景が広がっています。3枚目の写真です。
・pic_3 雲と青空の境界がくっきり
雲に隠れて見えるのは当農園の北側にそびえる赤城の山々。
北から来る雪(雨)雲を山が堰き止め、そこで雪を降らせます。湿気の抜けた冷たく乾いた空気だけが風となって南にあるこの地に抜けてきます。これを「上州からっ風」と呼びます。
寒さでブロッコリーも凍ります。
・pic_4 凍った状態で収穫したブロッコリー
軸の表皮に白っぽい緑と、濃い緑のまだら模様が見えます。濃い緑に見える部分が凍っています。白っぽいところはかろうじて凍っていないかも。
軸を切ってみます。
・pic_5 キレイな翡翠色
軸の断面です。翡翠色になっている部分は凍っています。なので、ほぼ凍っています。
ちなみに、表皮の内側をぐるっと白く回っているのは形成層と呼ばれる部分で、硬いので軸を食べる時はここまで剥きます。花蕾に近い部分は気にしなくて良いですけどね。
こうした寒さを乗り越えることで、ブロッコリーは糖分を蓄え、より美味しくなります。
ちなみに、この凍った状態でもブロッコリーは収穫しています。不要な葉を落として梱包し、凍った状態で出荷されている日もあります。今週はずっとそうかな(だから寒いんですん!)。
翌日・翌々日着であれば、ほぼ採りたてな気がします。段ボールは良いもの使っているので、外気温の影響をあまり受けず良い状態でお届け出来ていると思います。
オマケのカブも、同様に早朝に収穫しています。ですが、洗浄後に凍ってしまうため、汚れが落ちきらなかったり茎が折れてしまうことがあります。もうしわけありませんが、よく洗ってお召し上がりいただけると幸いです。
あ、ブロッコリーの花蕾が写っている写真がなかった。ブロッコリーらしさのないレポートでした。
来週は太ネギのレポートをしようと思います。
FUJIGOMEファーム
>僕は音ちゃん
コメントありがとうございます!
そちらは、なるほど、そういう地域でしたか。地理的に降雪が多い地域な感じに見えます。行ってみたい都道府県の一つです。
スルフォラファン……調べてみました。一生懸命食べたくなりました!
葉っぱを入れて欲しいというリクエストも時々頂きますよ。
群馬にも良い温泉がたくさんあります。メジャーなところだと、草津温泉、伊香保温泉は観光にチカラを入れているので雰囲気も楽しく滞在しても飽きにくいです。四万温泉は観光度は少し薄いですが、逆にそれが良い。
この投稿をした生産者
群馬県 前橋市
寒い中のお仕事お疲れ様です。
私の所はもう雪が降ってます☃️
昨日はマイナス6℃でした。
葉っぱにはスルフォラファンが含まれてます。栄養がいっぱいですね。
美味しく食べてます😋🥦💓
いつか、群馬県の温泉にも行ってみたいです🙆♀️✨