長谷川農園

京都府 京都市西京区大原野

長谷川農園

食べチョク登録:2021年03月

食用筍の生産をはじめて150年の歴史をもつ長谷川農園です。粘土質という限られた土壌と有機肥料のみで育った筍『白子たけのこ』を生産しております。ワンランク上の特別な筍を、見た目の美しさや味でお楽しみいただければと思います。
湯がきたての白子たけのこは栗のような甘さにで、筍特有の歯ごたえを残しながらも柔らかくエグみの無い味わいと香りが口のいっぱいに広がります。
京都の『白子たけのこ』は年間を通して堀藪(筍が取れる竹藪のこと)のお手入れを行い、大原野、長岡京地域などは特殊な『掘(ホリ)』という農具を使って土の中(地表から30cmほど土の中)にある筍を掘っていきます。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

150年続く歴史ある白子たけのこの生産者

白子たけのこは粘土質の限られた土壌で年間を通してお手入れされた竹藪で作られます。どこにでもある竹藪とは土質が全く違い、長年にわたり、常に手を加えて作られた土壌だからこそ、株も柔らかくて白く、皮は金色に近いものができます。

生産者のこだわり

湯がきたては栗の様な甘い味と柔らかさ

白子たけのこは、スーパーなどに並ぶ皮が黒いたけのこと違い、湯がいても黄緑色っぽい色味はなく、硬く感じる歯ごたえ(食感)もありません。湯がくとの何とも言えないキレイな色となり、程よい歯ごたえとなり、とても上品な栗の様な味となります。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿