2024/03/29
自然栽培のごまは美味しくて栄養もタップリ!!

3週間ほど前、農表試験場のえごまに関する試験結果でえごまに含まれる油の量が一般より多くその理由について仮説を構築してみました。

その際、ごまも無肥料栽培だと油が多くなることに触れましたが、データが見つかったので表にしてみました。

前回、発芽時のエネルギーである油が少ないと発芽途中に行き倒れになってしまうからごまは油を多く蓄えるように進化したと仮説を立てました。

しかし、もう一つ仮説が立てることが出来るように思います。自然栽培のお米が美味しくなるのと同じ理由です。そして、理由は若干異なりますが、自然栽培のごまが美味しい理由も説明できるのではないかと思われます。

お米はタンパクを多く含むと食味が低下します。土壌中に窒素が少ない自然栽培(無肥料栽培)はタンパクが少なくなるのでお米が美味しくなります。自然栽培ごまにおいても窒素が少ないためタンパクが相対的に少なくなり、その結果相対的に油が多くなるのではないかという仮説が立てられます。

油が多いということはコクが増すので人間の舌は美味しく感じることが出来ると考えられるので自然栽培のごまは美味しいと感じる人が多いでしょう!

ついでなので肥料投与量とセサミンの含有量も表にしてみました。自然栽培(無肥料栽培)だとセサミンが多いことが確認できます。

つまり、自然栽培のごまはコクがあって美味しいうえにごまの希少成分セサミンまでたっぷりと含んだある意味贅沢なごまと言えるでしょう❣

そんな贅沢な自然栽培ごまを伝統の玉締め原理の直圧式搾油機で搾ったごま油はある意味贅沢の2乗のごま油と言えるでしょう❣❣

この投稿をした生産者

鳥取県 倉吉市

西川農藝

気になる投稿