2021年産の紅はるか
2021/11/08
8月下旬に例年にはない長雨があり出来が心配されましたが、その後の高温期間があったためか、昨年より少し少なめではありますが今年も無事、紅はるかの収穫ができました。
サツマイモは5月の下旬~6月に苗の植え付けをし、10月下旬から~11月初旬にかけて収穫をしました。
収穫は、トラクターで掘り上げたサツマイモをまとめ、根とツルを切り、コンテナに詰めてから倉庫に運ぶという一連の作業になります。
毎年お手伝いを数人お願いしますが、収穫の日は休憩のお茶菓子もいつもより豪華で、お昼はみんなで囲んで和気あいあいと作業をします。
倉庫に山に積み上げられたサツマイモを規格別に選別し、コンテナに詰め、保存の準備をします。
紅はるかは収穫から1か月は皮が傷つきやすいので洗浄はせず、「新芋」として土付きで販売させていただきます。
ご購入いただいてから箱を開封し、5℃を下回らない室内で保管していただけますと2週間くらい経過してから段々と実質が変化していくのがお分かりいただけると思います。
12月からは「熟成紅はるか」として洗浄したサツマイモの販売に切り替わりますのでぜひこの機会をご利用ください。
サツマイモは5月の下旬~6月に苗の植え付けをし、10月下旬から~11月初旬にかけて収穫をしました。
収穫は、トラクターで掘り上げたサツマイモをまとめ、根とツルを切り、コンテナに詰めてから倉庫に運ぶという一連の作業になります。
毎年お手伝いを数人お願いしますが、収穫の日は休憩のお茶菓子もいつもより豪華で、お昼はみんなで囲んで和気あいあいと作業をします。
倉庫に山に積み上げられたサツマイモを規格別に選別し、コンテナに詰め、保存の準備をします。
紅はるかは収穫から1か月は皮が傷つきやすいので洗浄はせず、「新芋」として土付きで販売させていただきます。
ご購入いただいてから箱を開封し、5℃を下回らない室内で保管していただけますと2週間くらい経過してから段々と実質が変化していくのがお分かりいただけると思います。
12月からは「熟成紅はるか」として洗浄したサツマイモの販売に切り替わりますのでぜひこの機会をご利用ください。