11/4PM7:50
2020/11/04
こんばんは。朝は5℃くらいまで下がり、日中は20℃くらいまで上がる山梨県南アルプス市です。とてもいい感じの天気です。
あんぽ柿は順調に水分が抜けてきており、とりあえず明日はパック詰めし、初出荷となります。
『刀根早生』という品種から製品となるのですが、去年まではそれはもうたくさん干していた品種なのですが、今年からぶどうに力を入れるとのことで、だいぶ淘汰してしまいました。
これから平核無、大和百匁、勝平とあんぽは進み、甲州百匁という品種はころ柿にします。
あんぽは毎年順調にいくのですが、ころ柿はなかなかどうして、温暖化の影響か白い粉(違法ではない)がなかなかふきにくいので、年末ころの完成になってしまいます。
まぁ、なるようにしかなりませんので前向きに。
明日の製品で写真が撮れますので、出品していきます。ぜひご覧ください!!
南アルプスこまの園
野田圭介
あんぽ柿は順調に水分が抜けてきており、とりあえず明日はパック詰めし、初出荷となります。
『刀根早生』という品種から製品となるのですが、去年まではそれはもうたくさん干していた品種なのですが、今年からぶどうに力を入れるとのことで、だいぶ淘汰してしまいました。
これから平核無、大和百匁、勝平とあんぽは進み、甲州百匁という品種はころ柿にします。
あんぽは毎年順調にいくのですが、ころ柿はなかなかどうして、温暖化の影響か白い粉(違法ではない)がなかなかふきにくいので、年末ころの完成になってしまいます。
まぁ、なるようにしかなりませんので前向きに。
明日の製品で写真が撮れますので、出品していきます。ぜひご覧ください!!
南アルプスこまの園
野田圭介
南アルプスこまの園
はぴぃさま
いつもありがとうございます。
第一次産業として、食べてくださる方々がいて成り立つ仕事です☆それも野菜では無く、果物なので特に感謝しきれません。
嗜好品だからこそ、年に一度の収穫だからこその楽しみややり甲斐があります。
私は今年で43才なので、あと30年できるのかな??
30年といっても、あと30回しか収穫できないんですよね。
年で考えるととても長く感じますが、回数で考えるととても僅かに思えます。
そう思うと、やってみたい技法があっても実施するとなるととても勇気のいることです。
1年の失敗で樹を枯らしてしまうと、また植えてから収穫できるまで4〜6年待たなくてはいけませんからねー。
拙い文章で申し訳ありませんが、色んな意味で楽しんでいただけたら私もとても嬉しいです☆
南アルプスこまの園
野田圭介
はぴぃ
人生100年時代となりましたのであと50回は収穫できますよ!(o^-^)尸
南アルプスこまの園
100年時代…そうでしたね☆ではあと57回がんばります(笑)
柿しわしわになってきましたね!ころ柿って何のことか分からなくググりました💦ころ柿=干し柿!そして柿の品質もたくさんあるのですね😮一つ一つ吊るして…柿に限りませんが生産作業に頭が下がります。違法ではない白い粉😂野田様の文にはクスッとする表現がちらちらあるのでウケます。