肝を喰う 匠の活〆!ウマヅラハギ
肝を喰う 匠の活〆!ウマヅラハギ
肝を喰う 匠の活〆!ウマヅラハギ
肝を喰う 匠の活〆!ウマヅラハギ

肝を喰う 匠の活〆!ウマヅラハギ

¥2,200(税込 / 送料別)

売り切れ
販売期間:通年
あわせ買い対象
同生産者の別の「あわせ買い対象」商品と一緒にご注文いただくと、送料をまとめてお届けできる場合があります。
\ ここがイチオシ! /
  • 船上活〆により最高の状態でお届けします!
  • 肝醤油で美味しい刺身が食べられます!
  • 煮ても揚げても美味しくいただけます!

北海道 寿都郡寿都町

マルホン小西漁業

食べチョクAWARD受賞歴
受賞件数:2件
水産物
生産者のこだわり
1
船上活〆でお届け
2
北海道の自然が育てる牡蠣とホタテ
最近のメディア実績
2022年4月 バナナマンの早起きせっかくグルメで 『真ホッケ ホッケフライ』 が紹介されました。
再入荷時にお知らせ!
お気に入りに追加
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
販売をリクエスト

満足度

-
レビュー件数が集まると表示されます。

味・品質

-

包装・梱包

-
レビュー件数が集まると表示されます。

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
ウマヅラハギ1kg(3~5匹程度)
発送
ヤマト運輸(食べチョク特別送料)
クール便(冷蔵)+ ¥330

複数注文すると送料がまとまります。

お届け日は指定できません。
ご注文後の2〜7日以内で発送します。
種別
産地
1081 売り切れ
■自己紹介
 北海道の日本海側、寿都町で定置網漁業、牡蠣・ホタテ養殖を行っているマルホン小西漁業です。
 『北海道寿都の海から、うまい魚を』を合言葉に、寿都の魚介類をよりおいしく食べてもらうため、生産現場でしかできないこだわりの活〆処理を施す『美味しい魚づくり』に日々挑戦しています。

 皆さんにお届けする魚介類は、平均年齢38歳の15名の漁師により生産しています。
 地元以外に大阪や愛知、長野など全国から若者たちが集結し、漁業の技術とともに、魚の取扱い、船上処理技術を磨いています。
 2021年からは、より多くの方に手軽に美味しい魚を食べてもらえるよう、新たに加工にも挑戦しています。

 生産から発送まで、責任をもって対応いたしますが、海上にいることが多いため連絡等が遅くなることがあります。ご了承ください。

■商品概要
肝を喰う 匠の活〆!ウマヅラハギ

ウマヅラハギは肝を喰う!
そのためにはしっかりした血抜きが重要です。
普通の魚とは違い、厚い皮で覆われているウマヅラハギは、脱血した血液が腹部に留まりやすく、素早く体外に出してあげることが重要だと考えています。
その様な対処をし活〆したウマヅラハギの肝は、キレイ!全く臭くありません。

■商品内容
 ウマヅラハギ1kg程度(3匹〜5匹程度)

■食べ方
・刺身
 肝を醤油で溶いた肝醤油、これでもかってくらいつけて食べると、はい最高です。
・煮つけ
 肝も一緒に煮付けます。身はホロホロ、肝は濃厚、これもいいですね。
・天ぷら
 某Youtuberが紹介してましたね。身に肝を挟んで天ぷら。食べたことはないですが、美味しそうです。

よろしくお願いします。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る