【ミズタコの卵】タコマンマ 200g×1パック/3D冷凍
¥648(税込 / 送料別)
- 解凍するだけで食べられます!
- ちょうど良い使い切りサイズです!
- 3D冷凍だから品質が違います!

北海道 寿都郡寿都町
マルホン小西漁業

- 生産者のこだわり
- 1船上活〆でお届け
- 2北海道の自然が育てる牡蠣とホタテ
- 最近のメディア実績
- 2022年4月 バナナマンの早起きせっかくグルメで 『真ホッケ ホッケフライ』 が紹介されました。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- タコマンマ 1パック
- 重量・
容量 - 約200g
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)クール便(冷凍)+ ¥275
複数注文すると送料がまとまります。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜5日以内で発送します。平均4日以内で発送されています - 種別
- 産地
- 特定
原材料 - なし
『3Dフリーザー』 × 『匠の活〆』
本当に美味しいとれたての魚介類を知ってほしい。
産地で食べる美味しさを、いつでも、どこでも食べられるように。
北海道の寿都沖で獲れた、希少な『タコマンマ(ミズダコの卵)』をお届けします。
《北海道産の極上珍味『タコマンマ』》
ミズダコは全長が3mにもなる世界最大のタコで、一生に一度だけ産卵します。この貴重な卵を、最新の3D冷凍技術で加工し、獲れたての鮮度と美味しさをそのまま封じ込めました。
「タコマンマ」の名前は、タコの卵は茹でると炊いたお米状(まんま)になることに由来します。生のままの形状は藤の花に似ていることから「海藤花(かいとうげ)」とも呼ばれています。
《濃厚な旨味と磯の香り》
タコマンマの味わいは、まるでウニのように濃厚で、磯の香りと甘みが絶妙に調和しています。一粒一粒が口の中で溶けるように広がり、まるで海の恵みをそのまま味わっているかのような贅沢な体験が楽しめます。新鮮なミズタコの風味が凝縮されたこの卵は、一度口にすると忘れられない美味しさです。
《トロトロの食感》
タコマンマのもう一つの魅力は、そのトロリとした食感です。卵巣の中に詰まった一粒一粒は、噛むというよりも、口の中で自然に溶けていく感覚が楽しめます。このトロトロとした食感は、他の食材では味わえない特別なものです。
《美味しい食べ方》
■商品内容
・タコマンマ 200g/パック
■食べ方
こちらの商品は冷凍でのお届けとなります。
タコマンマは、そのまま生で食べても美味しいですが、醤油を少し加えることでさらにその風味が引き立ちます。醤油のコクと香りがタコマンマの濃厚な旨味と甘みに絶妙にマッチし、風味のバランスが最高の状態に仕上がります。また、レモンを少し絞ると、爽やかな酸味が加わり、一層美味しく楽しむことができます。
■こだわり
テレビでも取り上げられる最先端の急速冷凍機『3Dフリーザー』を使用した『超高品質冷凍』の商品です。
素材も冷凍技術も最高を追求しました!
【素材のこだわり】
~こだわりの活〆タコを使用~
冷凍機だけが最高でも満足するものは作ることができません。
より良い品質のものを、より良い状態で冷凍することで、最高の商品が完成すると考えています。
漁獲したタコは水槽に入れ、活かした状態で港まで持ち帰ります。
その後、茹であげの直前まで水槽で生かし、直前に活〆します。
タコは特別鮮度の良いもの以外使用しません!
【冷凍機のこだわり】
~超高品質冷凍を可能にした3Dフリーザー~
3Dフリーザーは一般的な冷凍機とは異なり、庫内の高湿度化を実現し食品の水分をほとんど奪わないよう、湿度を保った冷気で「立体的にムラ無く」そして、包み込むように冷却・冷凍していきます。
これにより、氷結晶を小さく均一な形状とすることができ、食材の細胞へのダメージを最小限に抑えることにより、解凍時のドリップが出ない、高品質の冷凍を可能にした“食の未来を変える”と言われている冷凍機です!
【名称】
タコマンマ(3D冷凍)
【内容量】
200g/パック
【原材料名】
ミズタコの卵(北海道寿都沖)
【保存方法】
要冷凍(-18℃以下で保存)
【賞味期限】
商品に記載
※解凍後はお早目にお召し上がり下さい。
【製造者】
有限会社マルホン小西漁業
寿都郡寿都町字歌棄町有戸182-1
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!