ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)

松葉沢農園
長野県飯田市
松葉沢農園
  • 販売期間終了
¥2,000 (税込/送料別)

販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。

再入荷時にお知らせ!

\ここがイチオシ/

  • 香りがいい、苦さも良い
  • 直ぐ調理できます。灰汁抜き済みです。
  • 天然のふきです。
お届け地域

販売期間:2025年6月3日 〜 2025年6月20日

購入方法

商品について

内容 あく抜きしたふきを、真空パックで包装(400gr/袋x2)
重量・
容量
約800g
発送
ヤマト運輸
送料 ¥
クール便(冷蔵) + ¥ 100

複数注文すると送料がまとまります。

種別
産地 長野県
特定
原材料
なし

商品説明

<味>自然に育った山菜、良い香りと少し苦味がいい感じ。


<栽培のこだわり>自然に育った山菜です。人の手は入れていません。


<産地の特徴>信州の南の地域で、今から育つ山菜です。


<品種など>野生のふきです。

この商品のことをお友達にもシェアしませんか

松葉沢農園

松葉沢農園

長野県飯田市

生産者のこだわり

  • 1 寒暖差が美味しい野菜を育てます
  • 2 一年掛けて育てた柿(市田柿)
  • 3 白い粉が吹いた干し柿(市田柿)

私たちについて

松葉沢農園

長野県 飯田市

松葉沢農園

70代のお百姓です。辛かったサラリーマン生活を卒業し、お百姓さんになりました。青空の下での農作業は楽しいい。第2に人生を農業に掛けてます。

私たちのこだわり

寒暖差が美味しい野菜を育てます

寒暖差が美味しい野菜を育てます

標高620m程の山の中にある畑です。いわゆる、中山間地での農業です。春はレタス、夏はピーマン(主体)に色々な野菜を栽培しています。夏は、草との勝負。草刈り作業が大変です。

一年掛けて育てた柿(市田柿)

一年掛けて育てた柿(市田柿)

初冬の時期の施肥(化学肥料は少々)、その後の剪定作業、摘果と秋まで念入りに柿の木を育てます。10月下旬に柿をもぎ取り、皮剥き、乾燥と11月~12月はてんてこ舞です。12月中旬に白く色づいた干し柿(市田柿)が出来ます。

白い粉が吹いた干し柿(市田柿)

白い粉が吹いた干し柿(市田柿)

初冬の霜にあたり、日中の太陽にあたり、やっと甘い干し柿が完成です。

安心への取り組みを詳しく紹介する安心への取り組み
お客様情報の保護を詳しく紹介するお客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)
ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)
ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)
ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)
ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)
ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)
ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)
再入荷時にお知らせ!
安心への取り組みを詳しく紹介する安心への取り組み
お客様情報の保護を詳しく紹介するお客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

カートに追加しました

ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)

ほろ苦さと良い香りno山ふき(真空パック)

¥2,000
Loading...
756