【農薬不使用・合鴨農法米】赤米500gパック【古代米】
【農薬不使用・合鴨農法米】赤米500gパック【古代米】
【農薬不使用・合鴨農法米】赤米500gパック【古代米】

【農薬不使用・合鴨農法米】赤米500gパック【古代米】

3件の投稿

¥1,350(税込 / 送料別)

あわせ買い対象
同生産者の別の「あわせ買い対象」商品と一緒にご注文いただくと、送料をまとめてお届けできる場合があります。
\ ここがイチオシ! /
  • 合鴨農法による 安心安全な農薬不使用米。
  • 白米に混ぜて炊くだけで、お赤飯のようなさくら色ごはんに。
  • ポリフェノール含有の栄養価の高いお米。
生産者のこだわり
1
安心安全・美味しいは当たり前。自然環境を再生させながら育てるお米とお野菜、獲るジビエ。
2
化学肥料使用ゼロ。豊かな自然と有機肥料で育てる畑のお野菜
3
種蒔きから収穫まですべて自分たちで。清流美山川の水田で作る6品種のお米
4
「自分で獲って捌いて食べる」を始めて20年。確かな経験と知識に基づき提供する美味しいジビエ

満足度

-
レビュー件数が集まると表示されます。

味・品質

-

包装・梱包

-
レビュー件数が集まると表示されます。

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
赤米 玄米 500g
重量・
容量
約500g
発送
ヤマト運輸(食べチョク特別送料)
常温便+ ¥0

複数注文すると送料がまとまります。

種別
産地
702
【農薬を使わない合鴨農法の赤米】
10年以上農薬不使用の圃場で、合鴨農法・有機肥料のみで育てた赤米。

種まき〜苗作り、そして収穫までを、自社スタッフのみで栽培しています。

合鴨を田んぼに放すことで雑草や害虫を食べてもらい、農薬を使わずとも田んぼをきれいに保っています。
京都美山の由良川最上流域にある田歌舎の田んぼ。冷涼な気候と美しい水で育った自慢の古代米の赤米です。

白米2.5合に対し、赤米およそ1合を混ぜて炊くと、赤飯のようなさくら色のごはんに。(炊飯前に、赤米を1時間〜一晩ほど、水に浸してからご利用ください。)
淡い赤色の粒つぶで、粘りの少ないぷちっとした歯ごたえです。

お赤飯のルーツともいわれる赤米。赤の色素は、ポリフェノールの一種のタンニンから。
生命力が強く、白米より栄養価が高い古代米です。

日々の食卓を彩り、健康食品としても優秀な食材です。

--------
重量違いでも販売しております。

また、その他の古代米や精米なども販売しておりますので、ぜひ合わせてご覧くださいませ。

==================

【安心安全で美味しい。自然と共生しながら行う田歌舎の稲作】
田歌舎では、コシヒカリ・キヌヒカリ・ミズホチカラ・もち米、そして古代米の赤米・黒米、計6種のお米を栽培しています。

由良川水系最上流域の美山川の水を田んぼに引き込み育てるお米は、
種蒔きから収穫まですべての全ての工程を自分たちで行います。

コシヒカリやもち米は、「特別栽培米」と称することのできる低農薬の農法での栽培です。
自分たちで苗床を作っての種まきから始まり、肥料は鶏糞や山土、刈り草など投入。購入する有機資材はほんの少量です。
除草剤は田植え直後の1回のみで、化学肥料を一切用いず育てています。

また、水利の良い圃場では合鴨農法での農薬不使用栽培を続けて14年目に。親鳥が生む卵を自社で孵化させて命を繋ぎ、玄米食となる赤米や黒米、玄米食用のキヌヒカリを育てます。
もちろん副産物としての鴨卵はとても美味しく、田歌舎の魅力ある食材の一つとして活躍しています。

京都美山町の田歌集落では、住民全体で協力し合いながら田んぼを維持管理していて、集落の皆の合意のもと人の安全にも、絶滅危惧種の魚や両生類も生息する美山川の河川環境にも配慮し、集落全体でカメムシ防除などの強い農薬は使いません。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る