温州みかん 甘いの生産者
-
徳島県勝浦郡勝浦町
エスケープふぁーむ
エスケープふぁーむと申します。 「楽しむことを忘れない」をモットーに、夫婦でかんきつ栽培を営んでいます。 温州ミカン2ha、すだち10aを栽培しており全て有機堆肥で土づくりされた、こだわりある採れたての果実をお届けします!
-
長崎県長崎市琴海
野中果樹園
はじめまして!野中果樹園と申します! 野中果樹園は大村湾を望む、長崎市琴海地区で温州みかんを中心とした様々なカンキツ類を育てています。 自然本来の味にこだわる為、魚粉、菜種油粕などの有機肥料のみを使用し、水分コントロールを厳密に行うことで甘みがギュッと詰まった笑顔あふれるミカンを育てています☆
-
静岡県伊東市
ポンコツはじめ農園
私は、JAに32年間勤め、退職後家業の柑橘農家になりました、青島温州、不知火など約10種類ほどの柑橘類を栽培している、 柑橘類は夏秋期に乾燥させると甘いみかんが出来ると言われております。この点を第一に様々な工夫をして、栽培に励んでいます。 しかし、最近の人気柑橘類(デコ、紅まど、せとか、はるみ、麗紅、甘平、etc・・・)は、物価上昇の影響もうけてでしょうが、沢山食べてみたいけど、なかなか...
-
愛媛県今治市上浦町
恵生ファーム
恵生ファームはしまなみ海道の中央に位置する大三島にあります。40歳で東京から移住し、柑橘農家となりました。東京に住んでいたころは、スーパーで本当においしいと思える柑橘に出会えませんでした。 母が愛媛県出身ということもあり、幼いころからみかんが好きで、たくさんの方に本当においしい柑橘をお届けできたらという思いで始めました。現在は、温州みかんをはじめとした12種類の柑橘を栽培しております。
-
和歌山県有田郡湯浅町
うたたねみかん
和歌山県湯浅町の柑橘農家です。温州みかん(有田みかん)やレモン・不知火(デコポンの品種)を中心とした、こだわりの柑橘と、自農園のレモンを使用したリモンチェッロ(レモンのお酒)やレモン果汁をお届けいたします。
-
広島県呉市豊町
せとうち柑橘はつかで農園
広島レモンの発祥の地。日本有数の大長みかんブランドの産地「呉市豊町大長」にて1901年(明治34年)から柑橘栽培を始め現在は4代目。整骨院やランニングクラブなど「健康」に関する経営を行っている次男廿日出庸治の会社が中心となって温州ミカン・レモン・不知火・甘夏などの柑橘を栽培しています。
-
静岡県静岡市
すぎやま柑橘園
静岡市駿河区で柑橘を栽培しています。 青島温州を中心に様々な品種(宮川早生、はるみ、不知火、せとかなど)を栽培しています。 よろしくお願いします。
-
愛媛県八幡浜市
愛咲果樹園
「柑橘王国」愛媛県で温州みかんや中晩柑類の栽培をしています。 当園が位置する「八幡浜市」のみかんは、県内1位の生産量と売上高を誇ります!! みかん栽培に適した気候のもと、真面目に農業に向き合い、皆様から愛される高品質のみかんを生産しています! 柑橘のど真ん中・愛媛県八幡浜市より”旬”をお届けします。 『食べチョクアワード2021(果物カテゴリー)』☆上位受賞☆ 『食べチョクアワード2023...
-
愛媛県八幡浜市
Ninomiya.Farm
こんにちは!現在愛媛県八幡浜市で家族3人で協力し合いながら温州みかん他多数の柑橘を栽培しております!
-
熊本県水俣市江添
まさる 農園
くまもとの「まさる」農園です。果樹栽培に携わり60年になりました!安心、安全、美味しい温州みかん(青島・金峰)を作るために、土壌本来の力を十分に発揮できるよう農薬の節約や有効微生物の活用など、試行錯誤しながらの60年でした。農薬節約率50%、化学肥料不使用 海藻、魚エキス、光合成細菌等を主体に培養したものを葉面と土壌に散布栽培しています。甘くて酸味もほど良くあり、濃厚で元気いっぱいのくまもと...
-
静岡県沼津市
富士山ファーム沼津
富士山の麓、静岡県東部、沼津市の三浦(静浦・内浦・西浦)エリアは日照条件にも恵まれ、温暖な気候と国内随一の水質を誇る駿河湾沿線に位置しています。 【西浦みかん】をはじめ、【ひもの】製造の地としても有名な地域です。 私たち【富士山ファーム沼津】は、産地ならではの農・水産物にフォーカスし、東北地方から関東、関西エリアまで翌日に手配できるその地の利を生かし、品質とその商品価値に重きをおき、手の...
-
静岡県浜松市
フロンティア・ワークス
2019年に新規就農し、耕作放棄地を開拓して苗木を植えるところからみかん栽培を始めました。 食べていただいた方に満足していただくため、技術力の向上を重視しています。