和歌山県の調味料の生産者
-
和歌山県日高郡みなべ町晩稲
梅ボーイズ 山本将志郎
「南高梅」が生まれた町、和歌山県みなべ町の梅農家です。「梅本来の味を生かした梅干しを残したい。」そう決めて素材はシンプルで天日塩と紫蘇のみで漬けています。
-
和歌山県日高郡みなべ町
坂口農園
南高梅発祥地、和歌山県みなべ町の梅専門農家! 当農園は祖父の代からを受け継ぎ私で3代目です。 「畑から食卓へ」をモットーに、栽培から加工、販売まで一貫して行っており、安心して食べられる梅をお届けしています。
-
和歌山県田辺市
梅千代本舗*青梅.*
和歌山県田辺市で梅農家を営んでおります。 より自然に近い梅をお届けできるよう日々勉強中です。 露出が苦手で名前や写真を公開しておりませんがご容赦願います。
-
和歌山県日高郡みなべ町晩稲
山本やすお農園
当園は先祖代々梅栽培農家で、親子2代にわたり産地直送をしています。 1986年より30年以上、天然素材の硫黄のみ使用し、化学肥料を一切使わず、地元の有機物(米ぬか、魚のあら、鶏ふんなど)をメインに使用した肥料と堆肥で梅栽培をしています。 土中の生物のサイクルが整い、少ない肥料で順調に育つようになり、てんとう虫がびっくりするほどたくさんいます。 紀州梅ブランド「南高梅」発祥の...
-
和歌山県御坊市
鳥好
私たちは和歌山県内で焼鳥・鶏料理専門店【鳥好】を経営し、 【鶏工房commit】にて鶏肉の卸し・小売り、オリジナルの地鶏を飼育し、販売を行っております。 『自分自身が納得できる安全・安心で、おいしい鶏をお客様に提供したい。』 社長自ら考えた結果 飼料、飼育環境、処理など全てにこだわり 脂身が多く、深い味わいの地鶏【紀州ラクト梅ぢどり】を作りました。 鶏工房commitにて飼育か...
-
和歌山県那智勝浦町
紀州からの贈り物(わんこ様)
~お祝い・お返し・記念日に~ 和歌山県紀州より こだわりの逸品(野菜・花き)を 農家直送でお贈りします! ポツンと一軒家のような 自然豊かな山々に育まれた水を使い、 豊富なミネラルとうま味のギュッと詰まった 野菜を作るために主に有機肥料で ゆっくりと時間をかけて育てています。 ※農薬は最小限にし育てています。 今回お届けするのは注文を受けてから、 一つ一つ手作業...
-
和歌山県日高郡みなべ町
春うめ農園
娘の誕生をきっかけに、実家の農業を継ぐと決意し、30歳で就農。 日本一の梅の郷、和歌山県みなべ町で祖父の代から南高梅を栽培している梅農家です。 「一人でも多くの方に梅の魅力を伝えたい。」その一心で、家族一同丹精込めて栽培し、一粒一粒丁寧に梅干しづくりに励んでいます。
-
和歌山県橋本市
谷奥深ファーム
和歌山県橋本市谷奥深で農業を営んでいる「谷奥深ファーム」代表者の上田ひと美です。谷奥深とは地名でございまして、文字のごとく谷の奥の深いところに住んでおり、そこで、南北朝時代(史実で確認できる時点)からこの地に住み着いて代々この地を治めてきたのが上田家であると聞いています。 この地へ嫁いで35年を迎えようとしていますが、自然がいっぱいで川のせせらぎと小鳥の鳴き声が絶えないなかで先祖からの農...
-
和歌山県東牟婁郡古座川町
Agarato
あがら〝と〟に込めた想い 『あがらと』という社名は、和歌山県紀南地方の方言である『あがら』=私たち、と、『と、一緒に』の『と』を組み合わせたものです。 私たちは、和歌山の山奥で荒れた土地の草を刈り、耕し、竹でハウスを建てて、微生物と仲良くなり、清流古座川の水に潤してもらいながら、日々たくさんの命と共に生きる形として、植物性自然栽培という農法で農業を行っています。 植物性自然...