長崎県の魚介類の生産者
-
長崎県諫早市小長井町
植木水産
私たちは、フルーツバス停で有名な諫早市小長井町で牡蠣、あさりを自社養殖・販売を家族で行っております。 町に面する有明海の干満差は日本一を誇り、豊富な栄養分で育てる魚介類は全国的にも有名です。
-
長崎県平戸市
百旬館
新鮮な平戸の魚を新鮮なまま調理し、加工・販売し、より多くの方々に天然の味をもっと美味しくご賞味いただければ幸いです。
-
長崎県島原市
中田水産
物心ついたころには船に乗り「I LOVE 有明海!」な漁師一本・3代目わかめ漁師の父のもとに生まれ、こだわりの強いその父と、それを支える母と叔母に50年の歴史を叩き込まれている最中の娘です。 有明海の潮風と、頑固一徹な父に揉まれながら日々勉強の毎日を送っています。 ですが、もう嫌だと落ち込む日があっても目の前の波穏やかな有明海を見ると自然と力が湧いてきて「私も有明海が好きなんだな...
-
長崎県佐世保市
楓帆
私たちは、長崎県佐世保市で漁業を営む漁師です。 漁場は、世界で最も美しい湾のひとつとして知られている佐世保・九十九島。 複雑に入り組んだリアス式海岸と大小208の島々からなる九十九島は、海岸線の8割以上が自然海岸のまま保全されています。 大地の栄養がたっぷり蓄えられたこの豊かな海で育まれた海の恵みをたくさんの方に食べてもらいたい! という思いから、令和5年3月に、海産物加工販売を始めました。
-
長崎県長崎市
雄昇水産
長崎県長崎市戸石町でトラフグや真鯛の養殖をしています。長崎のトラフグは生産量日本一で生産量だけでなく、品質や味にこだわって若い力で日本一を目指しています! 皆さん、ぜひ食べてみてください!
-
長崎県平戸市鏡川町
長崎のイケメン漁師 坂野水産
長崎県平戸市の自然豊かな海で 3兄弟で養殖と水産加工をしています! 魚の餌の中に平戸産のサマーオレンジ『平戸夏香』を 混ぜて育てたフルーツ魚『平戸なつ香ブリ』などを 育てています!
-
長崎県長崎市
水産未来研究所
”森のクエ”が誕生するまでに、20年以上にわたり「閉鎖循環式陸上養殖システム」に関する研究開発を行い、質の高い安全な魚を育てる方法を確立しました。これからもさらに研究開発を重ね、食の安全性と品質の向上に努めてまいります。 長崎から新鮮な1本もの、刺身、鍋をお届けいたします。
-
長崎県壱岐市
住吉水産
長崎県の離島壱岐 漁師の夫の元へ嫁いで20年 子育てをしながら夫が採ってきたウニを割ったり魚を直売所へ出荷したりしていました。 近年の磯焼けで赤ウニが激減しこのままでは壱岐の名物がなくなるのでは!?と思い平成30年から試験養殖をはじめ令和元年に赤ウニ、アワビの陸上養殖をはじめました。
-
長崎県長崎市
昌陽水産
長崎県長崎市戸石町でトラフグ、真鯛、シマアジの養殖を営んでいます。 餌にこだわりお客様に喜んでもらえるよう日々努力し若い力で頑張っています。
-
長崎県南島原市
ふくのたね.
長崎県南島原市で、とらふぐの陸上養殖を行っています。全国でも数少ない種苗生産を行っており、とらふぐを卵から孵化させるところから、稚魚、成魚、親魚になるまで育てています。さらに、加工場を併設しており、スタッフの手で捌き、特殊な急速冷凍加工で生鮮品と遜色ない鮮度を保ったまま、みなさまのもとへおいしい福をとどけます。