梨の生産者
-
大分県由布市庄内町
庄内梨の藤原
猫好きの小さな梨農家です。 丁寧につくりたいので少量しか収穫できませんが、自然の循環を大切にして育てた『甘くて口から弾けるほどジューシーな庄内梨』をお届けして 『自然の恵みと喜びを分かち合いたい。』 そんな想いで毎日楽しく、梨の木に寄り添いサポートしています。 大分県内では、その美味しさで人気の庄内梨。明治時代から100年以上梨の産地として知られています。 そんな歴史ある庄内梨...
-
千葉県鎌ケ谷市
山中梨園
私たちは千葉県鎌ケ谷市の梨農家3代目。よ、40代になりました夫婦です。 2hほどの畑で梨をメインに育てています。 栽培品種は【幸水・豊水・あきづき・かおり】それと晩成梨が数種類です。 2021年エコファーマー取得しました!
-
大分県由布市
長岡梨園
「美味しい梨を通じて、できるだけ多くの皆様にささやかな幸福感を届けたい」 そんな想いから大分県由布市庄内町で梨の生産・販売を始めました。 お客様への販売は主に地元の直売所で行っていますが、より多くの皆様に私たちの梨を味わっていただくため、 食べチョクでの販売をはじめました。 私たちの梨を食べたお客様が、その美味しさに驚き、笑顔になっていただければ、これ以上の喜びはありません。
-
長崎県長崎市
ファーマーズきんかい
別法人で医療、介護事業を地域に密着した形で運営しています。近い将来の人口減少による地域活力の衰退と、次世代(子供世代)が生活していける町づくりに少しでも寄与したいという思いからのスタートでした。 数少ない地場産業としての農業に着目、私個人(代表)は農業未経験の看護師ですが、農業経験のある副理事長と昨年入社した専属スタッフこだわった作物づくりを目指しています。 障害福祉サービスの側面もあり、他...
-
長野県下伊那郡
龍口農園
長野県高森町にて果物の生産販売を行っております。
-
長野県中野市
スーパームーン
長野県の奥信濃でスーパームーンりんごを中心に葡萄や梨を栽培しています 特にスーパームーンりんごは葉取らず栽培にこだわりジューシーで蜜たっぷりのりんごを目指して作っています。
-
長野県上高井郡小布施町
Su-eat Farm スイートファーム
Su-eat Farmスイートファームの高沢秀平と申します。 長野県小布施町須坂市で、りんご ぶどう 栗 桃 梨 洋梨 プルーン プラム ワッサー ネクタリンを栽培してます。 ⭐︎栽培の特徴 生産量の8割を産直販売用に栽培してます。 完熟させて収穫発送を心掛けてます。 ①無袋栽培が9割 ②肥料はあまり使わない自然農法 ③葉とらず栽培 ⭐︎コンセプト 簡素化した梱包と...
-
長野県上田市
果実の森
【お客さまへのごあいさつ】 果実の森の中村佳美と申します。 長野県の上田市、東御市の東信地域にて自家製肥料、地元産有機質肥料を使用し、できる限りの農薬削減に取り組みながら、りんご、ぶどう、なし等果物を安心安全をモットーに栽培しています。 【地元の農村風景を守りたい】 東京にはすべてがある、そう思い18歳で長野県から東京に移り住みました。 このまま東京でずっと暮らすのかと思っ...
-
熊本県荒尾市
鶴田農園
熊本県荒尾市で30年以上、梨の栽培し、その経験を生かして10年前からぶどうの栽培をはじめました。当農園では販売開始2週間で完売してしまう特産品荒尾ジャンボ梨(新高)やシャインマスカット、種なし巨峰など販売しております。ぶどうは品評会で受賞経験もある自慢の味です。 是非、鶴田農園の梨とぶどうを食べてみてください。 ※※熊本県慣行栽培レベル基準で当農園は農薬使用率50%減で栽培しています※※
-
長野県松本市
信州のど真ん中、梶原農園
脱サラして29年、実家のりんご、梨、桃園を継ぎました 。就農した当初はやることだらけ、天候に左右され、計画通りに進まない、休めない、冬になったら逃げ出そうと思っていました。 年月が経ち、失敗や観察を重ねるうちに、果物の木々たちが私に語りかけてくるようになりました。 今では周りの先輩農家の方々から、「梶原君、よく手が入っているね。 」とお褒めの言葉をいただけるようになりました。 1年に一度し...
-
石川県金沢市
千田果樹園
誠実な農業を。石川県金沢市で梨づくり130年以上の千田果樹園です。当園の直売所で、除草剤不使用でムダな農薬をできるだけ減らして育てた梨を8月中旬から10月末頃迄販売しています。
-
山形県鶴岡市
マルタ農園
サラリーマンを辞め祖父より経営を引き継ぎました。 JA、市場出荷しておらず直売所、産直、メルカリがメインになります。 山形県の果物はさくらんぼ、ラ・フランスが有名ですが他の果物も間違いなく美味しいと思います。 果樹は堆肥、菜種油粕、有機石灰、有機苦土など化成肥料を使わず栽培しています。 言葉では伝わらないと思いますので1度食べてみて下さい。
-
長野県飯田市
新実農園
◇ご挨拶 こんにちは。ご覧頂きありがとうございます。 長野県にて果樹園を営んでいます。 「新実農園」の4代目です。 果樹園で作られる採れたての果物の美味しさに感動し、また果樹園の農作業の楽しさ、自然との関わりの素晴らしさに気づき農業の道を進んでいくことを決め2017年新規就農しました。 ◇新実農園の紹介 当農園は長野県南部の飯田市の西部に位置し、標高600m、飯田市街を眼下に見下ろし、...
-
福井県坂井市三国町
西農園
私達は福井県坂井市に位置し、坂井北部丘陵地は県内最大の園芸産地です。とても良い土壌で栽培された梨園は樹齢50年以上。一年かけ慎重かつ大切に管理しています。私たちが栽培した『甘くてまあるい瑞々しさをお福分け』いたします。
-
高知県高岡郡佐川町
土本観光果樹園
当園は梨とりんごの観光果樹園です。 現在、梨6品種とりんご8品種栽培しています。 私は、高知農業高校卒業後、岩手県雫石の 農林水産省落葉果樹研修所大学を卒業。 初めての接客は小岩井牧場のバーベキュー部門でのバイトが初めてでした。 新高梨ドレッシングや、果実ごろっとジャムも大人気です。 米ぬかベースの有機堆肥。 化学肥料、除草剤は一切使用しません。
-
福島県いわき市
松操園
『いわきの自然の豊かさと笑顔をあなたに』 こんにちは。 はじめまして! 松操園(しょうそうえん)と申します。 福島県いわき市にて梨、米を中心に 栽培、販売を行なっております。 福島県いわき市南部唯一の梨農家です。 ご好評をいただき、年間1万人近いお客様が来店され、地域のお客様や飲食店、県外のお客様にお買い上げ頂いております。 よろしくお願い致します。 現在、新米コシヒカリを販売して...
-
福岡県朝倉市
林農園
林農園は、みなさまに安全・安心な果物をお届けしたいという想いで「低農薬・無化学肥料」への挑戦をはじめ、有機農法や減農薬栽培、土づくりを大切にした微生物農法に辿りつきました。果樹は土づくりでもあります。土には有機質肥料や堆肥・緑肥を使い、微生物の働きを最大限に利用し除草剤も一切使用せず、農薬は必要最低限の減農薬栽培で取り組んでいます。そうすることで果樹本来の力を引き出し、食味と甘味を高めています。
-
和歌山県有田郡湯浅町
小南農園
小南農園は、有田みかんで有名な和歌山県有田地域にあります。その有田地域の中でも西側の田村みかんの産地で120年以上、みかんを作り続けています。120年以上続く畑で昔ながらの手作業でみかん栽培を続けています。みかんの収穫は年に1シーズン(冬)のみです。おいしみかんを作るためには、それまでにどれだけ、みかんの木と向き合えたかという事が重要なのです。 春、夏、秋、を冬の為に
-
長野県須坂市仁礼 米子
仁Jinふぁ~む
ご覧いただき有難うございます。 果樹、野菜 梨を中心に 「水と空気と大地、人と人のつながり」を、 大切にしています。 夕陽の北アルプスを望み、眼下には善光寺平と、千曲川。 長野県須坂市 仁礼の里 米子で、 先人達の残した神秘的で肥沃な圃場を、引き継ぐべく立上りました。 真夏でも涼しく、寒暖差と綺麗で豊富な水を活かした、自然栽培。 是非、味わってみて、よろしくお願いします。
-
千葉県市川市
久保田園
代々続く農家で、主に梨を栽培しています。 五代目が梨作りを始め百数十年。おいしい梨を作るという想いは変えず、試行錯誤を続けて参りました。 幸水・豊水・かおり・新高など十数種類の品種を有機質肥料や堆肥を中心に高品質の梨ができるよう栽培に努めており、果実に植物ホルモン剤を使用せず育てています。
-
鳥取県鳥取市佐治町
たにがみ農園
鳥取県鳥取市で代々梨専業農家を営んでいる「たにがみ農園」です。 鳥取名産の二十世紀梨や、新甘泉(しんかんせん)、王秋(おうしゅう)を栽培しています。 山間部の湧き出ている透き通った水を使い、化学肥料だけに頼らない土つくりを行っています。 多くの皆様においしい梨を食べていただくために毎日挑戦しています!